• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIO ☆のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

最近の若いもんは・・・  昔の写真 1982 

最近の若いもんは・・・  昔の写真 1982  今日は キューブ君のオイル交換です


 奥さんが 僕を信用してくれないので

 ガレージで 社長さんに お願いしました (^^ゞ



 先客の ヴィッツな お方も 最近は 自分でやってないと・・・

 ですよね ~







 さて・・・ 色々 話をしてて

 最近は レース人口が 減ってるね・・・って話

 僕でさえ 若い部類? だったりして (>_<)





 そもそも 

 最近の 若い人は 

 自転車や バイクにも 乗らないんだよね~

 と 社長 ・・・





 確かに ・・・


 昔の 男の子は みんな ・・・
 
   乗り物に 憧れたもんだけどなぁ 




 で・・・お宝 写真 1982年

 YAMAHA RZ250







やんちゃな 2ストマシン

 この後、
   セパハン(セパレートハンドル) 
     バックステップ 付けて 走ってた
   


 注) バイトして ようやく買った カドヤ の 革ジャン




 おいらの RZ250

   だちの GS も 渋いでしょう?





 
 まじめに 4耐に 出ようとしてたよ ・・・

   お金ないのに・・・


 
 バリバリ伝説も 読んでたなぁ  (^^ゞ

  あ ・・・ バリバリマシン も   m(_ _)m









 某 競艇場のクランクで 練習中に ハイサイド ・・・

  我が柔道部 試合には負けても  受身と寝技は 上手かった ♪

 




 その後 RZーRR で 正丸 通ったっけ




 これまた 通学中に 横転して ほぼ 廃車





 クルマの方が 燃費も 保険代も安いんで 

  四輪に 転向しました





 みん友 さんで

 二輪 四輪 乗ってる 若い子もいますよね




  バーチャルじゃ味わえない 世界がそこにはある




 生涯 走り屋 ・・・

 

  楽しみませう ♪










Posted at 2013/06/30 15:35:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車 全般 | 日記
2013年06月29日 イイね!

 パルサー の 熱対策のこと

 パルサー の 熱対策のこと 6月22日 の TC1000走行会



 ピーク水温100℃ でした


 2000 CC 流石に 発熱量が違いますなぁ

てか・・・ 暑かった


 





 SR16VE純正ECUは 水温93℃で水温補正

 90℃は キープしたいですな







===

 現在の冷却仕様



 ・KOYO Racing Radiator 銅2層





 ・セトラブ 16段 オイルクーラー




 開口面積拡大の為  桟外して メッシュにしてます



現状の顔





 昔の顔 ・・・ ノーマルBMPR

     桟が 見えますかね?





 ===


う~ん

 オイルクーラーの容量アップもあるが・・・

 重量増だし・・・ 冬場は冷えすぎる




 もっと 熱交換器に 風を当てないと 。。。




さて ・・・

 むむむ~


 ♪♪



 Enjoy耐久の NTCパルサー


 Aloe屋さん ブログより



  来週は もてぎEnjoy耐久レース

  みんなで 応援しましょう ♪ 





 いやぁ 通気性 良さそうですよね ♪




で ・・・

 Crazy Hornet さん N15:フロントバンパースポイラー




BCNR33 GT-RのデザインをVZ-Rにフィードバック。
ラジエーターに効率よく空気を送ります。




 いいんじゃないですか~ ? ♪




  冬は 塞げばよいし ・・・





  要検討 ♪





 Crazy Hornet 日産車中心 エアロパーツメーカー
Posted at 2013/06/29 19:30:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記
2013年06月29日 イイね!

 昔の写真 1988  番外 180SXのカタログ

 昔の写真 1988  番外 180SXのカタログ
 いやぁ 納戸は タイムカプセルだね・・・



 棚の奥の方から 

独身時代のアルバムや 冊子が ・・・




 180SXのカタログ 発見 ♪







 火の玉 ホイール

 アイロン台のような リヤスポイラー






 腰の痛くなる シート

 カップホルダーに 弱い ベント噴出し口







 激しくSWを切り替えると ウィンクする

 リトラクイタブル ヘッドライト






懐かしい ・・・





 と・・・  古い 写真屋の アルバムが ・・・ 1988




 悪友の愛車

 S110 シルビア の 写真発掘  



 なぜ名付けた 

 白い稲妻  シルビア S110 2000Z S○X






 名前は 関係なく 楽しいドライブ ♪




 二人とも

 良い お母ちゃんに なったかなぁ ??





 史上最悪と呼ばれた R31スカイライン 

  富士 インターテック    1988



 後方は ミノルタスープラ ?



 リーボック GTS-R は 長谷見さん?  





 リコーは 亜久里さん






 懐かしいね ~ 

    昭和63年 ・・・




まだまだ つづく
Posted at 2013/06/29 19:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 全般 | 日記
2013年06月28日 イイね!

 昔の写真 1990  サザンと共に

ちょいと前 25日になりますが・・・

サザンオールスターズが 復活を 発表しました

 いやぁ うれしいなぁ ♪







デビュー35周年

たしかに・・・

 勝手にシンドバッド 暗記したのは 

  おっさんが 中坊だった頃





クルマの カセットには

 かならず サザン ・・・




 1989年



借金して 旅した ドイツで

 240SX に 一目ぼれ






 4年ローンで買っちゃった 180SX

 時代は バブル ・・・ 借金万歳 ♪





 海へ 山へ 峠へ サーキットへ 

 ボロボロになるまで 走りまくった ・・・







横須賀から 葉山 厨子 を抜け 江ノ島へ ・・・

 毎日が ドライブ ・・・ 



 週末は 磯釣り  

 夏は ビーチで ウクレレ ・・・ (^^ゞ

 
 
 金は無いけど ・・・

 楽しかったなぁ ♪





 真夏の果実 1990






 四六時中も好きと言って ♪

 夢の中へ連れて行って ♪




 あぁ   青春してたなぁ ・・・





 その後 
  

  シルビア に 乗り換え スピード競技の道へ




つづく
Posted at 2013/06/28 22:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

切れてないっす? いや、切れてます

雨、凄いですね~

視界も悪いっす…

年寄りには過酷 (T_T)


メンテは大事っす♪




金曜の夜、ローダーを引き取りに行く際、
な~んか、暗いな~
と…
左のヘッドライトが 切れてました (T_T)



んじゃ オレンジの店へ




確か PIAA の安いのだよ




あれ、
バルブの色が…

まあ、いいか…



前の(右)は、白色バルブ



今度の(左)は、自然光 ♪





つまり、
 阿修羅男爵 …





実は、タイヤも …





やっぱり、
自然光の方が明るいですね~ (^^)v


検証も出来ましたよ ♪




ほんとは、

HID譲って頂き、
取り付けるだけだったんですが~


安全第一 (^^)



明るいっていいね!
Posted at 2013/06/26 18:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 45 67 8
9 10 1112 1314 15
1617 1819 20 2122
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation