• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIO ☆のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

パルサーの ブレーキのこと  ~  現状と今後

 
 REV SPEED 11月号 発見 ! ・・・  古 ^_^;





 スーパーバトル 12月6日(金)なんですね

 いよいよアタックシーズン 到来 ・・・

 人のタイムは 妄想の起爆剤 ♪

  楽しみです !





特集は・・・ ブレーキ か
 



  パル乗りの みん友さんの ブログも

  ブレーキが 旬 ・・・



 では・・・ 僕も♪

========

 SHIO☆パルサー  ブレーキ仕様



パッド

 F ◎ BRIG Racing Medium (セミメタ)

 R ◎ Dixcel RNtype (ノンアス・アンチロック)


 ローター

 F ◎ DIXCEL  HD (熱処理済)

 R ◎ 純正  ~  (迷ったら純正・・・実は高性能♪)







 Brake OIL は Supe rBlue Racing Dot4




注意) Sタイヤ サーキット走行 前提です

==========

現状)

最近 パルのブレーキが 楽なんです・・・



今は 

 ブレーキのエア抜きはやるにしても・・・

 ○ パッドの交換は(筑波2000 1時間×4回 以上) 

 お財布にやさしい!





昔は 

  ▲ パッドが炭とかし・・・コースアウト

  ▲ エアが入って踏み抜けたり・・・

  ▲ 10周も走ると ペダルタッチ変わりまくり・・・

  ▲ ローターには クラック・・・

  ▲ キャリパーのシールの劣化 ・・・ 要OH

  ▲ パッドは 筑波 1時間×3回で交換



考察)

 原因は ・・・ 

 ○ 軽量化 テンロク時代より 100kg軽い♪

 ○ タイヤのキャパ 195/55R15 → 225/50R15


そして 
 期待出来そうなのが・・・

 ○ 車高の前後バランス



ちなみに ・・・


 ☆ リアに仕事をさせる・・・


 走りのお師匠様達の 

  共通のアドバイス ・・・


  これ・・・ ブレーキにも 優しいんでしょうね





 7秒台で走ってるときと

 4秒台で走ってるときでは

  最高速で 10km/hは 差があります

   減速のエネルギーも 増えてますね・・




 さらに車速が上がれば ・・・




 もっと キャパ あげたいですよね







 リーズナブルな 純正ですが




  上を目指すには

  避けてはとおれない 課題です







 2014 は ・・・ いってみるかな


 大径ローター

 並行ピストン





 だって・・・

  4秒の次って ・・・ 

     3秒だもんね ♪



Posted at 2013/11/23 09:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年11月22日 イイね!

走ろうよ ♪


僕は ・・・

年間 5、6回 

サーキット 走ってます。




僕の予算だと、これ 限界。

 いや。。。ちと足出てるな・・・





それでも

思い通りに 

ばっちり・・・って

 1,2回







あっちが良くなりゃ 
こっちが壊れ・・・

こっちを治せば 
あっちが寿命・・・

とか









普段乗りをやめ ・・・

信頼できる方に

メンテしてもらって ・・・



 この手の失敗・

無駄な浪費は 無くなりましたが






ドライビング含め 

そう簡単には 行きませんよ










でもね・・・




これが 

楽しいんですよ~






あ~でもない 

こうでもない と やって・・・



駄目だしされ ・・・

支援してもらって ・・・ 

解決して・・・ 




だから やめられない





その情熱と 

粘り強い忍耐力があれば ・・・





 生活を削るだけの

価値のある

最高の趣味だと 

僕は … 思います ♪









身の丈に合った

 明確な目標 ・・・




無理の無い

 具体的な計画 ・・・






何よりも



 走ることが 好きなら… ♪



価値観 …

共有 出来ると思います




さあ、

取り敢えず、 走りましょ ♪










‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

さて…

そろそろ 

我が家の石油給湯器が寿命です










オール電化は 2L・1号機に・・・



エコキュートは 2L・2号機に・・・



予算組み替え (^^ゞ







とはいえ・・・

寿命と言われて 

5年が過ぎたので、




 農業祭りで 

お買い得品 探してきます ♪ 








 しばらくは 

化石燃料のお世話になりつつ

 


 老いと 病と 財布と

相談しながら ・・・






 家族と趣味に 

生きて行きます ~ !









Posted at 2013/11/22 20:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月21日 イイね!

発想の転換 ~ 箱換えするなら… カタツムリを外せ♪


こんにちは~♪




2013‐2014テストカー


コイツノの
エアロパーツでお世話になっている

Aloe屋さん

Crazy Hornet (車具フレーバー)

の サイトを見てて・・・








GTi-R って 

かっけーな ・・・と

うっとり…






ん ・・・!?


行けんじゃね???






で 調べました ・・・








車両重量 ・・・




GTi-R ベースモデル

車両重量 1200kg



JN15 N1 バースモデル

車両重量 1050 kg





でもね

GTiR は 
インタークーラーターボ

4WD ・・・












同サイズの エンジン・ミッションの

 2WD 3D GA15 MT で

N15 と N14 比較

一番初期の最安モデルで比較!




N15 REZZO GA15 MT

990kg




N14 M1 GA15 MT

930kg




△ 60kg ・・・ 軽いぞ ♪


 来た~!!!





うちの嫁さんが初めて乗った車 ♪




当時は 衝突安全 全盛期・・・

 N14 から N15 で 

大幅補強・・・ 重量増 !






ボディサイズ




全長

N15 4140

RNN14 3975




全高

JN15 1385

RNN14 1400


全幅

JN15 1690

RNN14 1690



ホイールベース

JN15 2535

RNN14 2430





◎ ショートホイールベース・・・♪

 全長も短い




なるほど・・・




 ターボ 4WD なんて 乗せとくのは 勿体ない ♪






ボディ剛性の確保と…





相変わらずの ・・・

 パーツ不足が 課題か ・・・




でも ・・・

 候補ではあります!








普通なら

ターボを積むが…



どう? 発想の転換 … ( v^-゜)♪
Posted at 2013/11/21 14:53:49 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年11月20日 イイね!

桃太郎にいい奴があるよ…?

ぬ???


犬 猿 雉 の ことでは

ございません (^^ゞ




桃太郎の… は、

先日の
ガレージでの … 会話です




目と耳が 劣ろえると

勝手に想像して 事を済ます…

アラフィーオヤジ…




結論)


桃太郎ではなく

MONO TAROU (モノタロウ)

だったのね… (*^^ゞ



通販…



ちなみに、

桃太郎のいい奴は これ♪






レーシング貫通ボルト ♪

日産は ピッチ1.25 ですよ




貫通…!



オフセット・バリバリ

深リムになると…



十字レンチでの脱着

トルクレンチの締め付けが、

なかなか、面倒 …







ガレージで

熱望されたのは…

この方…




N村さん …♪



足の怪我も治って 万全♪



タイヤ交換は

無いかもですが …



よろしく お願いしま~す ( v^-゜)♪





他の グッズは、


車載固定用グッズ

グリース …





送料無料化 ♪




いいね…

モノタロウ ♪
Posted at 2013/11/20 12:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月19日 イイね!

筑波 裏ストレート 最高速も… 自己ベスト更新

みなさん こんばんは ♪


先日の 筑波で ・・・

 1'04.893 の 自己ベスト


更に 

 裏ストレートの  最高速(計測) も

 165.72 km/h  自己ベスト 記録しましたよ ♪






 二本目 の 2周目 ・・・

  1ヘアに オイルが出て ・・・

   おがくず煙幕 ・・・ ^_^;

 基本 まったり 流して走る ・・・




その後の 最高速は

  163km/h 台 ・・・

  う~ん ?





 もしかして ・・・





車載で確認したら



 やっぱり ・・・ 





スリップストリーム






ケータハムさんが 前を走ってました ・・・




 数年前の GTCC でも

 スリップ入ると 

  最高速が 2km/h 高くなりました



いずれにしろ

 最近の中では 最も 最高速が高い ・・・

 これは 空気抵抗が 減ったのかな。。。



Crazy Hornet Aeo Parts






 GTCCは レース ・・・

 1周目の 裏ストレートは スリップ状態 ・・・

 更なる 自己ベスト更新に 期待ですね









 GTCC
関連情報URL : http://gtcc.jp/index.html
Posted at 2013/11/19 23:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 草レース | 日記

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation