• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIO ☆のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

過去の栄光 … 結果より過程

世間様は お仕事…
今日までですかね?

わが社も 今日は お休み促進日…
僕は、 オウチで 仕事~

労働基準がどうのとか
とやかく 言うほど やってませんから
OK牧場 …


******

Jc な わが娘も 冬休み…

んにゃ

毎日練習…




今日も、試合で 横浜ですは…




通信簿と一緒に
これ、もらってきました



県大会 3位… 銅メダル


んでも、
最近、冴えません



試合は、リザーブ

練習試合では、
まあまあだけど…

公式戦にレギュラーで
出る 機会無し…





出してもらえない

我慢の日々…

腱鞘炎で出遅れた時より辛い…





クリスマスプレゼント…

コレガ、欲しいって…




代理サンタは 買いましたよ…
○天ポイントで…



サーブを 確実に…

毎晩の トス練習 と すぶりに
加えるらしい…



ボール とめる ネットだね



過去の栄光っても





まだ、2ヶ月足らず…






中学 三年間って 短いね




諦めてないぞ、

こいつは…







誰よりも分かる 俺の

遺伝子 が 奴には ある…








成功経験は、

不可能を可能にする

パワーを 秘めてるしね ♪



負けねーぞ …

な!?




臥薪嘗胆 てーんだ …








歯を食いしばり

教えを守り 頭使って
自分の強みを 見付ければ…

いつか、花開く ♪ はず…






逃げずに戦った、
その過程が、

将来の自分に 生きてくる!



最後の夏目指し…




正月は、

ネット 作って

家で 練習だ ♪












俺も

負けねーよ …

Posted at 2013/12/27 12:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月27日 イイね!

業務連絡 ~ ステッカーチューン


 業務連絡 ・・・

  業務連絡 ・・・




 ひでさん




  こんな イメージです










 もっと かっこよく 

 デザインしていただくのは ・・・ 


 全然 ありありです ♪















 素敵な 色だね ♪



Posted at 2013/12/27 02:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年12月26日 イイね!

 変わらぬなら 変えて見せよう VVL  ~ カムが切り替わらない件



以前にも掲載しましたが、
 カムの プロフィールで~す






うちのは 普通の SR16VE 青ヘッド 

ですよ








INT が 5600rpm で 切り替わり

EXT が 6700rpm で 切り替わります



 音色が変わるのは EXHの方ですね ♪




 切り替えは ソレノイドバルブ ・・・
 
 こいつも 心配 。。。


 

車速 30km/h 以上


水温 60℃ 以上


で 切り替わります ・・・







 ① 車速 信号は メーター ~ ECU

 ② 水温 信号は エンジンルームから ECU

 ③ ソレノイド 信号は ECU から エンジンルームへ ・・・





やっぱり 

 配線 ですかね ~



 強制的に 切り替えるにしても

 燃調は それぞれの カムで取ってるから ・・・

 不安 ・・・





 


 解決すりゃ~ ♪

  むふふ ・・・



 トラブルを ・・・ 楽しむ (^^♪
Posted at 2013/12/26 19:55:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記
2013年12月25日 イイね!

 エアロ 再考 ・・・ ダンロップを全開で駆け抜けろ ・・・


 F1 や WEC 、SuperGT は
強烈な ダウンフォースで タイヤのグリップを稼ぐ・・・

 んでも
チューニングカー レベルで
速度が 120km/h程度で発生するダウンフォースは、
数十キロ程度 ・・・

んでも、
 浮き上がるサスペンションを抑え

 アンダー、オーバーに 影響を与える ・・・

んでね・・・
絶対値よりは 前後バランスが 重要だと思うんですは・・・










 まあ それは 良いとして・・・


 鬼門ダンロップ の 回頭性を 上げるために

いや・・・ 復活させる為に

 うちのは もう少し 前が 欲しい ・・・

   フロント ダウンフォース




この写真見て 思いました ・・・




 ① もう少し エプロン地上高下げる
  縮流による 負圧発生

 ② バンパ下端の形状処理~スプリッター
  傾斜面による 下方向の力の発生

 ③ 開口部閉塞
  流入風減少による 浮き上がり抑制





 リアの ガーニー 外すのもあるけど
 最終を考えると つけておきたい気持ちはある

 ・・・スタビリティ(安定性) = リアダウンフォース



 


 リアウィングの 形状変更 ・・・
  
  大型化 3D化 も 気になる ・・・


なんだ ・・・

 やるべきこと ・・・ まだまだ あるじゃない ♪

 わく わく !!





Crazy Hoenet
Pulsar VZ-R エアロ
Posted at 2013/12/25 22:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記
2013年12月25日 イイね!

ダンロップコーナーを 極めた~い♪


皆さん
こんばんは~♪

ソシテ、メリークリスマス♪



皆さんは
サンタさんに 何をお願いしましたか?



僕は、

① パルサーの勢力図?を変えるクロスミッション

② 安定したカムの切り換え

③ 筑波 ダンロップを 速く走ること…









努力すればなんとかなる

③ を 頑張ります!



筑波2000の、
ダンロップは …

僕の鬼門…




見る人が見れば分かる…
セクション・ベスト

sec1 26.501 ~ まずまず… (^^)

sec2 26.887 ~ sec1に比べ (>_<)

sec3 11.467 ~ いけてる… (^-^)v


sec2
ダンロップ~80R が
今一だとおもわれ…









emu1さん

べ卿さん

しろはちさん

☆カズえもん☆さん

(年齢順…)



と、
豪華 メンバーの
アドバイスを受けながら、

未だ、苦手 意識が 直りませぬ …






宿命として、

▲ 曲がりにくいクルマの特性

▲ パワーバンドに乗せがたいギア比




んでも、

何か 克服する術は あるはず…





はしらなくても

考えるだけなら いくらでも出来る…

さあ、
悩めるあなたも、
ダンロップを 語りましょう ♪





あ~

全開で、回転合わせて

立ち上がりて~ (>_<)





Posted at 2013/12/25 18:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 草レース | 日記

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation