• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

毎回 iDriveの起動アニメーションを見たいなら…

毎回 iDriveの起動アニメーションを見たいなら… 今日は仕事で遅くなり
過ぎてしまったので
寝るのはあきらめて
ブログを書きますw


前回の「ドア開けリバース」に引き続き、今日もちょっとしたテクニック(裏ワザ?)を伝授いたしましょう。
(つい最近、この方から相談を受けてお教えしたワザです。)

最近のBMWは、エンジン始動時にiDriveの起動アニメーションが表示されるのはご存じの通り。(ただしNBTおよびNBT Evoのみ。)
通常のモデルは「BMW Connected Drive」ですね。
Mモデルは「Mアニメーション」、トシ棒号の場合は「ALPINAアニメーション」が表示されます。(動画貼っておきます↓↓↓)




「ALPINAアニメーション」にするにはECUをFlashしないとダメですが、「Mアニメーション」は通常のモデルでもコーディングで設定可能です。(Rolls-Royceにも変更できますw)
ときどき『毎回アニメが流れるようにコーディングできませんか?』という質問を受けることがありますが、残念ながらドンピシャのパラメーターは存在しません。

実は、iDriveのアニメーションを見られる見られないの違いは、その方がエンジンを始動するまでの「儀式」で決まると考えてください。
具体的には…
 コンフォートアクセス(ドアハンドル)でロックを解除したら
 そのまま「すぐ」にクルマに乗り込んで
 「すぐ」にエンジンをかけてください。
そうすると高い確率でアニメーションを見ることができます。

以下、始動シーケンスに関するマニアックな解説w

エンジンを停止してロックすると、自動車はスリープ→ディープスリープとモードが遷移します。(BMWの場合は、Start/StopボタンやATシフトのイルミネーションが消灯した状態がディープスリープ。ロック後だいたい15分ぐらいかかります。)
そして、逆に乗り込むときはロックを解除すると、自動車はエンジン始動に備えてディープスリープからスタンバイモードに入ります。実はこの時点でBMWの内部ではiDriveのブートアップを始めているのです。

つまり、リモートキーでロックを解除してからキーをゴソゴソしまったり、ウェルカムライトに見とれていたり、乗り込んだ後にエンジンかけるまでノンビリしていると、その間にバックグラウンドのiDriveブートが終わってしまうんですね。
裏を返せば、起動アニメーションを見たければ、バックグラウンドブートが終わる前にエンジンを始動してしまえばいいのです。

…なにげに単純でしょ?



第29回 BMW/ALPINA コーディングオフ
7/23(土) 10:00 ~ @ 首都圏某所(※)

 ※ 会場は本日7/21(木)中にご連絡します。
ブログ一覧 | BMW / ALPINA コーディング | 日記
Posted at 2016/07/21 04:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年7月21日 7:43
ありがとうございました♪
あまりに以外な展開でビックリしました。
今度ゴルフもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年7月21日 11:34
へへへ
ちょっと盲点的な裏ワザですよね?
はい、またゴルフ行きましょう!!
2016年7月21日 8:07
そんな時間にナニしてんねん(笑)

そうそう、ミュンヘンで渦巻きカラーのBMWが走ってるのを見たぞ。
コメントへの返答
2016年7月21日 8:41
ナニってブログですよwww
もう仕事向かってるけど

僕も一台見かけました。
ミュンヘン市内ふつうに走ってるんですよねえ。
2016年7月21日 8:15
オートライト感度を調整して欲しいなり!
コメントへの返答
2016年7月21日 8:44
もっと敏感にしたいの?
明るくなったあと2分間消えないのは今のところコーディングでは解除できません。
初期のF30はそんなことないんですけどね。
2016年7月21日 11:36
いつも参考にさせていただいています。うちのXD3、F20のナビゲーションをインストールしてナビは使えるようになりこの起動アニメーション見られるようになりました。でも見られたり見られ無かったりの理由がはっきりしました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年7月21日 14:51
XD3にF20のナビ移植って、そちらこそ高等テクじゃないっすか!
2016年7月21日 14:16
トシ棒さん、こんにちは!

328の時↑それを発見しました♪
でも、えむにくんになってから
音が大きいのとドアの開け閉めに
時間がかかりすぎてエンジン始動まで
時間がかかってますので
アニメみたことありません。
ただ一度だけACCでしょうか
ブレーキ踏まずに
ボタンおしたら///Mロゴアニメが
見れました(^o^)
それがどんなタイミングだったかは
記憶していませんが(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月21日 14:53
tamerachipさんもすごい探求心!
2ドアはドアそのものが大きいですから大変ですよね
2016年7月21日 17:08
トシ棒さん,こんにちわ。

いつもとてもおもしろく拝見させていただいています。

今回のブログの内容で私のこれまでのモヤモヤが綺麗に解決いたしました。
///Mのアニメが出るようにコーディングしていたのですが,スタート時にアニメが出るときと出ないときがあり,何故???? とずーっーと思っていたのです。

そういうことだったのですね。とてもすっきりしました。
コメントへの返答
2016年7月22日 1:52
モヤモヤ解消できてよかったです!
僕はせっかちなせいか、ほぼ毎回見てますねw
2016年7月22日 1:02
こんばんは、マル運です。

D5、前は見られたり、見えなかったりしていたのですが・・・前回、トシ棒さんにコーディングして頂いてからは、毎回、必ず見られますよ(^O^)
コメントへの返答
2016年7月22日 1:52
イージーエントリーで乗り込みやすくなったのかも知れませんね!
2016年7月22日 8:16
ご無沙汰しております!

ドアロック音 お願いしたいと思ってます。
伺えるか微妙なんですが、場所お教えください。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年7月22日 13:10
E92 M3なら標準で純正セキュリティ付いてますよね?

しばらくEシリーズはやってないのでバージョンが対応可能か不安ですが、やってみます。別途ご案内をお送りしました。
2017年6月13日 17:48
初めまして。
自分はMINI乗りですが、iDrive にコーディングでアニメ替えてもちっとも見られないので悩んでましたが、こちらを拝見し、謎が解けましたwありがとうございました!
コメントへの返答
2017年6月13日 17:59
はじめまして。
マニアックな解説で恐縮です。
疑問点が解消したようで良かったです!
2021年4月24日 1:04
はじめてお便りいたします。
自分の車(アルピナd5)もアルピナアニメーションにしたくてコーディング
したのですが出来ませんでした。
ECUをFlashするとはどうゆうふうにすればいいのでしょうか?
コメントへの返答
2021年4月24日 19:57
はじめまして。
メッセージもいただいたようなのでそちらで回答したします。

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation