そろそろ「CPM」の報告でもしましょうかねえ。 結論から言えば「効果アリ」です。 特に高速コーナリングや車線変更(スラローム)の収束が良くなりましたね。やはりノーマルよりもリアが追従するようになったからでしょうか。その代わり、ワンダリングというか轍の影響は受けやすくなりました。 路面のザラつきも若干増えたかもしれない。逆に段差等で突き上げのショックは減りました。 ただ…皆さんも言われていた通り、すぐに体感効果はなくなってしまいました。 たぶん皆さんも二週間も走ればCPMの存在は忘れてしまうことでしょう。(もちろん意識的に観察すれば以前より安定感が増していることに気づくのですが。) ま、そんな感じです。 さて、そろそろ次のコーディングオフでも企画しますかね。来月は出張やら何やらと予定が入っているので、候補は11/28(土)あたりかなあ。 |
M3/M4オプションの純正19インチですけどね。 ワイドフェンダーのM3/M4用なので、ノーマルボディのALPINA B4に履かせるとスペーサー抜いてもパッツンパッツンですw (正確にはリアはちょっぴりハミ出てます。) なぜ交換したかって? 実はなんてことはない、以前ブログで報告したガリ傷修理のためでした。修理中、亀の子状態で放置するわけにもいかないので、アクセスさんのデモカー(タイトル画像にちょこっと写ってます)の純正ホイールをお借りしたというわけです。 |
かなりこだわって綺麗に修理をしてくださる業者さんらしく、10日から2週間ほどかかるので、その間はこれで走らないといけません。 ALPINAは変態な人向けのマイナーな自動車メーカーとは言え、分かる人には分かるこの違和感。しばらくクルマの運転やオフ会は控えておこうと思っていたんですが… |
あれ? なにげにカッコいいぞ? 走ってみてもALPINA純正の20インチに比べてハーシュネスは少ないし、ロードノイズも静かになりました。(タイヤは両車ともMichelin Pilot Super Sportです。) そもそもALPINA B3/B4の20インチがtoo muchというか、見た目と性能のバランスも考えるとF30系には19インチがベストだと思うんですよね。 ちなみに修理してくださるのは大阪にある会社らしいのですが、実は僕自身も火曜から大阪に出張。まあ飛行機に積んでいくわけにもいかないかw じっくり10日以上かかるホイール修理に比べて、本人のお仕事はお気楽極楽の一泊二日で終わっちゃいましたw |
たまにはいいかなとポーズを決めてw自撮りしてみました。会社のおにゃのこたちへのお土産はもちろんスイーツです。(実は自分が食べたいだけという話はナイショ) |
前日入りしていたあくちゃんと、稲蔵さんも一緒です。 10時に羽生PAでバンブルビー号と待ち合わせのはずが、金曜に夜遊びしてしまったせいで寝坊。起きたらすでに9時でしたw 寝グセ直しもそこそこに急いで出発! …のつもりが、あちゃー、今度はコーディング用のケーブルを忘れちゃったよ。結局自宅まで引き返して再出発できたのは10時過ぎでした。 雨の中をバビューンと那須まで一直線。なんとか12時に合流できましたよ。 |
最近気合い入れすぎて、ちとカラダが痛い。スイングも安定してないのに早く上手くなりたいからってムリは禁物ですね。 途中のスーパーで買い出ししてmaigoさんの別荘に到着! |
さっそくバンブルビー号を洗う稲蔵さん。 トシ棒号もスッキリ綺麗になりましたよ。 高圧洗浄機ってホント便利だわ。あとはブロアーがあればカンペキ?w |
今日は目黒へ…相変わらず大賑わいでした。 クルマの入れ替えがまるでパズルのようですね。 ピットにはDUKEの箱があったり… ALPINAスポイラー(ロゴ消し)が置いてあったり… |
それにしても、F30用ALPINAフロントスポイラーの取り付けがあんなに大変だとは知りませんでした。スポイラーそのものは精度が高いので修正不要なんですが、バンパー側にかなり加工をしないといけません。(あえて写真は載せないけど。) そこまでコダワるの?って感じ。ALPINAらしいっちゃあ、らしいんだけどさw あと、こっちも写真は載せないけど、黄色いM4な方の次なるブツが届いてました。どんな風に仕上がるのか楽しみですね。 閑話休題。 今回トシ棒号に取り付けていただいたのはコチラ。 |
CPMのアルミ板です。 もう弄るところがなくなっちゃって、何かないか考えた結果がコレ。ぶっちゃけブログのネタになれば効果なんかどーでもいい? F31やF32は、F30セダンと違って純正のプレートにアームが溶接されているので交換ではなく、こんな感じで挟み込むように装着します。 |
今回はついでに車高調整(+アライメント)もやっていただきました。 |
慣らしが完全に終わって少し下がった車高を前後とも5ミリアップ。 Mモデルなら逆にもっと下げてもいいと思うけど、いちおう腐ってもALPINAですし、エレガントな雰囲気は残しておきたいですからね。たった5ミリじゃ何も変わんないんじゃね?というツッコミは甘んじて受け容れましょうw さて、肝心のCPMのインプレッションですが… ■ハンドリングがクイックになった…ような気がする てな感じです。 運転しててたしかに「乗り味」は変わってるし、なんとなく傾向もつかめたんだけど、うまく表現できないというか、トータルで見たときにそれが良い変化なのか悪い変化なのか判断が難しいところ。 結論 = よくワカラン …いまのところ よくCPMを装着した方が「数ヶ月で効果が分からなくなる」とおっしゃっているのもむべなるかなって感じ。数ヶ月どころか数週間で分からなくなりそうです。 今度あらためてロングツーリングでじっくり確認してみますかね。 |
昨日遊びにいった「Club F30オフ」で撮った一枚なので、ぎりぎりクルマネタということで許してもらえますかね? kashiさんが差し入れてくれた「マーロウ」のプリン。スイーツ男子には堪りません。 昨日は二日酔いのまま思いっきり遅刻しました。急いで(大ウソ)出発したせいでデジカメを忘れてしまったので写真は他の方のブログをご覧になってくださいm(_ _)m ALPINA B4の方は…もうネタ切れですわ。 ブログの更新頻度も減りました。 ひさびさにみんカラのPV(ページビュー)をチェックしてみたら、いつもは月間8~9万ぐらい、多いときで12~13万ぐらいだったPVが先月は6万切ってました。 こうして忘れ去られていくんですね…w これまたクルマには関係ないけど、食べ物繋がりということで… |
いまいちだったドルチェグストからネスプレッソに買い替えました。 どんなフレーバーが好みに合うか分からないので23種類のカプセルを片っ端から試してみます。 話には聞いていましたが、とりあえず某スタバより美味いのは分かりましたw これはひさしぶりにヒットかも。 僕は完全なカフェインジャンキーで、毎日2リッター近く水のようにコーヒーを飲むので(寝る前でもガブ呑みw)、本当はどちらかというと美味さより安さなんですけどね。 |
ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/20 05:35:16 |
![]() |
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/17 07:12:09 |
![]() |
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/21 22:32:40 |
![]() |
![]() |
BMW 8シリーズ クーペ 7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ... |
![]() |
BMWアルピナ B4 クーペ 2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ Freude am Fahren |
![]() |
トヨタ ソアラ 大学に通ってた頃の愛車です。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |