
今まで所有したり運転したクルマには多かれ少なかれ想い出がある。ただ一番想い出があり一番好きな

のは今まで不動だ。それはフェアレディZ32!このクルマが登場した1989年はまさにバブリーな時代。とにかく沢山の名車が生まれていた時期だ。俺は勿論フェラーリに憧れZやスカGが大好きだった。R31のGTSーRにときめいたりしてた(笑)このZ32が悪夢のような280ps規制の先駆者になった

まず誰がなんと言おうともあのフェラーリにも全く引け目を感じないスタイリッシュな外観には歓喜したね

NAでも300万を遥かに超える価格帯は免許取り立ての俺には到底買えないクルマだったけどあの頃は試乗車がスポーツカーも必ずあった!!俺は友達と二人でY橋のプリンスで赤い2シーターNAのATを試乗した。ちなみにプリンスに可愛いお姉様が働いてたなあ

NAとはいえその加速に速ェ~と感動したもんだ。今は行き着けのGTRショップがある川土手の道を全開ですっ飛ばした

そう230psでも当時は相当に速いクルマだったんだよ若手くん達よ!?ベテランの皆さん思い出して下さい。160psのシビックでも速い速いと楽しめた時代を

さてZ32は数年後に多額のローンを組み込み2シーターノーマルルーフターボMTを購入。32は2by2もかっこ良かったけどガキの頃からZは2シーターが持論(笑)280psは流石に速く大抵のクルマをぶっちぎり!!ブレーキはパッドをインパルに換えてたけど効きはイマイチだったが当時では効く方だった。インパルのリヤウィング&AMEモデラート17インチ&社外マフラー&社外サス&ショック&VVC仕様。インテリアもラウンドしてスポーツカーって雰囲気に溢れていたBOSESoundシステムでTUBEを聴きながらY美や色んな女子とのデート



うわ~Zやんかあ~乗せて乗せて~スポーツカーが大人気だった幸せな時代。Zに乗せた後は俺が女子に乗ったのは一連の流れ作業であった(爆)未だにZ32よりかっこいいと思うクルマは無いと思う。Z33&34もかっこ良いがあまりにも車高が高すぎる。車高落とせばとかじゃなくて元々のデザインが車高が高すぎるからシャープ感が無いんだよな

Z32、俺の中で最も想い出のあるマシンだ

昔は高速道路でみんなでバキューンしたもんだ…それが今や…見ず知らずの人間があれこれ意見を言う。正論だろうけど…そういう人は絶対に50km制限は50km以下で100km制限は100km以下でしか運転しないだろうから偉いなあと思う。仮に飛ばすならサーキットだろうから。たとえいかなる場合でも絶対に制限速度以上出さないからこそ他人の事に色々と言えるんだね!でも俺には無理だな(笑)昔は良かったなあ~みんなはどのクルマに一番想い出があるんかなあ~

Posted at 2011/12/07 07:47:23 | |
トラックバック(0) | モブログ