• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Saki@銀FCの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2012年8月4日

ロールバー取り付け進行状況メモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
8月4日に入庫し作業着手。

画像は8月8日時のものです。
シート類、内装が一部剥がされ、ロールバーの前側が仮置き状態になってました。
2
8月11日訪問時の状況。

写真撮り忘れましたが、ダッシュボード上から追加メーターが撤去されスッキリしてましたw

ロールバーはフロントセクションが仮組された状態でボディへの取り付け位置の調整を行ってる状態でした。

画像はAピラー側のバーのボディへの取り付け部のアップ。
ボックス状にしてサイドシルをまたぐ形で取り付けることで、バーの室内側への張り出しを抑え乗員との干渉を防ぎます。

また、この形状にすることでロールバーをAピラーに添わせた状態で自然にフロア側に固定する事ができ、剛性UP効果の増大が見込めます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ボンネットの収納

難易度:

Artina スポーツシートカバー交換

難易度:

補強メンバー&リジカラ取り付け

難易度: ★★

<FD>エンジンオイル&オイルフィルタ交換・・・走行距離68768km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事帰りにN倉寄ってみたけど、流石に誰もおらんわねw」
何シテル?   07/07 20:43
いじり倒されたFCは完全に魔改造レベル。もはや原型はとどめておりません。 製造後30年超えのFC3S RX-7を維持、乗りつづけるアホウなおっちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMON DESIGN GT-REAR LOWER DIFFUSER センターツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 11:33:19
REACTION Racing 
カテゴリ:ショップ
2010/12/25 09:43:51
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
元から残ってるのはシャーシくらい? コツコツいじってたらいつの間にかこんな姿に・・・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオが10万キロを超えて色々とくたびれてきたので、乗り換えを打診したところOKが出 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/10/10に契約してきたばかりの車両。 11/3に納車されました。 2014 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation