• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

前照灯の怪・・・続編

前照灯の怪・・・続編 フォグのカバーの件は先程書きました。

今度はヘッドライトの件です。

2年前、納車前に純正シールドビーム(これまた20年もの?)を

IPF製マルチリフレクターに換え、バルブをボッシュのモノに換えてありました。

バルブはスポルテックシルバーという一昔前では一番光量があって白いもの。

今回、まさかそれに問題がおきるとは・・・

なんと、バルブが赤く変色していて光量も不足して通らない、と。

そんな想定でなかったため、換えのバルブなんて積んでませんでした。

仕方なく、マツダ純正のH4バルブに換えて貰うことに。

二つで5000円弱もする超高級品・・・

さぞかし暗くなり、後で換えないといけないんだろうな、と覚悟しました。

ところが、受け取って走り始めてみると・・・全然問題ない。

というかむしろ今までより明るい・・・これはこれでOK!


気になったのがボッシュのバルブです。

2年間で走ったのは7~8千キロ、確かに夜間走行が多いですが・・・

それしきで赤く変色してダメになるとは・・・意外でした・・・

しかも、光量まで不足しているとは・・・

白くて明るいバルブはロービームに使用していると持たない、のでしょうか。

10年以上、ロービームはHIDばかりでしたので、ちょっとびっくりしてます。

灯体がマルチリフレクターにしてあれば、純正バルブでも十分?

このバルブを保険に、他がどうなのか、検証してみたいと思います。


純正にこだわっておられる方で、マツダマークの入ったシールドビームをご入用の方、

よかったら差し上げますよ~・・・20年落ちですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/14 17:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 17:51
セブンのバルブも変えなくちゃ…

20年物ですから、前のオーナーさんは

夜間と雨の日の走行はされて無いみたいです、

私はばんばん走ってますが(爆)

(*´∀`)アハハン♪
コメントへの返答
2011年5月14日 18:00
そっか、d.artさんのセブンも同じくらいの逸品だったんですよね。

・・・お金、かかってるでしょ?(笑)
2011年5月14日 20:36
お疲れさまぁ。

僕も、ずいぶんバルブの交換をしてないですねぇ。

まだ、頑張って輝いていますが....。
そろそろ限界かな....。

秋まで保てば嬉しいなぁ。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:40
早目に予備を積載しておいてください。

私はまんまとハマりましたから…
2011年5月14日 21:57
セブン乗りは、朽ちて落ちるまで使います(爆)

というより、落ちるから壊れる?(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 22:24
私もそうしたかった・・・

でも、車検通らないんじゃ仕方ないです・・・

落として壊さないでくださいね(笑)
2011年5月16日 21:57
僕もライトはIPF製にしてます。
球はホームセンターの¥700程度の安いヤツ〜。

高い球でも切れることあるし、安いヤツでも長持ちすることありますし。
運でしょうかねえ?

ユーノスのヘッドライトは暗いので、球切れしててもしばらく気付かないことが多いです〜♪
コメントへの返答
2011年5月16日 22:34
バルブはそれが正解かと。

純正のバルブは黄色いですよ~

でも、モヤの出ている常磐道では一番見やすかったかも・・・
ある程度黄色い方が・・・いいのかも・・・

私の走る道は本気で闇夜なので片目になると大変な事に・・・

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation