• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

赤スリッパの現況 その2

赤スリッパの現況 その2 今日はほぼ三ヶ月ぶりに洗車しました。

シャンプー水洗いだけですが・・・


そこでまたしても終了部品が判明・・・




スタッドレスが終了してました・・・

08年製造のX-ice2。
中古で買ったとはいえ、あまりにも短命・・・

溝はまだまだありますが、
このひび割れはちょっと・・・

さて、どうしましょ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/24 19:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 19:54
こちらと一緒で雪って年に1回位しか降らないのでは?
コメントへの返答
2012年11月24日 19:57
はい。

年に一度でも降ればいいほうです。
ドライ99%以上です。

2012年11月24日 20:52
年1回くらいなら、チェーンやカバーみたいなのではダメなんですか?
置く場所にも困るでしょうに…(^^;
コメントへの返答
2012年11月24日 21:10
積雪だけの対処なら
チェーンやカバーソックスでもいいんですが、
凍結路や地味なみぞれなんかですと
やはり安全をとろうかと・・・

2012年11月24日 21:01
買い換えるのは もったいないような・・・。

使用頻度で決めるしかないですかね。
コメントへの返答
2012年11月24日 21:13
ドライの高速を結構走るので、
本当はオールシーズンタイヤとかが良いのかも知れません。

2012年11月24日 21:33
アリャ!

08年だと、チョット早いですよね!

もしゃ様の事ですので、保管等に問題はないと思うのですが・・・!? 

さて原因は?
コメントへの返答
2012年11月24日 21:35
中古タイヤでしたので、
それ以前の保管状況などが不明です。

なので、ある程度あきらめもついていると言うか、仕方ないかなとも思っています。

なんと言っても4本で新品一本分くらいでしたから・・・
2012年11月24日 21:59
ドライ路面がメインならコンチネンタルのバイキングコンタクトがオススメです
剛性感はダンチ
減りも遅く、いざというときもバッチリ効きます

ちょっち高価なのがアレですが^^;
コメントへの返答
2012年11月24日 22:12
おぉ~っっ

コンチのスタッドレスとは恐れ入りました。

なるほど、初めて調べましたが良いですね。

まだひび1つ無いデミオ用06年製初代X-iceの次はそれにします。
2012年11月24日 23:42
真冬はロードスターに乗らないとか?

いや、雪の中のオープンこそ変態ドライバーの必須ですよね

う〜ん
コメントへの返答
2012年11月25日 21:03
さすがに乗りますよ。

オープンかどうかは別にして
雪のいろは坂を登る気なんですが・・・
2012年12月1日 5:23
当方の足はと言えば無論の事、態々インチダウンまでして履いたX-ICE3、矢張りドライ路面に於ける信頼性と、お尻の出やすさからしてスピードレンジは“H”に限る、って私は何か根本的に間違ってますでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2012年12月1日 10:36
いえ、全然間違ってないです。

X-ICEのドライでの信頼性はすばらしく、
私も10年近く履き続けています。
もう何セット入れ替えた事か・・・

しかし、今回、ついに価格に負けて・・・浮気してしまいました・・・

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation