• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月22日

12月22日  1/4の確率

今朝のヤフーニュースの記事で
三角表示板に良くない物があるので気をつけよ、と。

認証を受けたはずの物が
量産型で微妙に寸法などが変り
強風時に飛んでしまうとの事。
この場合、正しい三角板とみなされず
使用者に責任が生じるとの事。これは困ります。

早速我が家の全台を確認すると・・・ありました。
NAに積んでいる三角板がまさにそれ。あちゃ~

製造メーカーはこの非を認めず「問題なし」と言っているとか。

今更騒ぐつもりもありませんし
ましてや「金を返せ」なんて言うつもりもなし。
ダメならダメで次を買うまでです。
本当に問題なく買わなくても良いのが一番なのですが・・・
どうなることでしょう。

皆さんのクルマのは大丈夫でしたか?


追記 この記事 です。ご参考までに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/22 21:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

'15.12.23 “非”認定停止表示板 From [ いつも緑と一緒に ] 2015年12月29日 13:45
mosyaさんのブログを拝見して、三角形の<a href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000011-asahi-soci" targe ...
ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年12月22日 21:48
えっ!それってかなり大切な事ですよね。
「三角板 不良」や「三角板 不具合」で検索しましたがそれらしいページにヒットしませんでした。
ぜひ詳しい情報を教えてください。
コメントへの返答
2015年12月22日 22:01
正しくは停止表示板というらしいです。

今朝の記事でしたのでリンク貼ってみました。

白黒はっきりしないのでナンですが
ご参考までに。
2015年12月22日 22:14
ベンツはトランクに付いてます。
だから飛んで行きませんが、我がロドスタには
何もありませんけどねー
コメントへの返答
2015年12月23日 15:13
トランクの内側なら飛びませんね。

日本車では見かけませんが
一長一短あるのでしょうか・・・

世話にならないに越したことはありませんが。
2015年12月23日 9:55
記事リンクありがとうございます。
そして・・・
我が家のミニバス&VR-B共に大当り。
平気でそのようなコメントをする会社があることがとても悲しいです。
コメントへの返答
2015年12月23日 15:14
あら、大当たりですね。

宝くじでも当たるかもしれませんよ。

この問題、うやむやになって
そのまま忘れ去られそうな気がします・・・
2015年12月24日 17:16
こんにちは。

有益記事のリンク、ありがたいです。
「シグナルエース」って黒い箱のやつでしょうか?
ウチに2つあるような気が…

ちょっと後でチェックしてみますね。
コメントへの返答
2015年12月24日 17:19
ども、こんにちは。

よくあるタイプですし
多分皆さんひとつぐらいはお持ちではないかと・・・


プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation