• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

2017.1.23      久しぶりに・・・

思う事はたくさんあれど、ここに書けないものばかり・・・

こんな時はアレです。



じゃーん♪

食べたのは先週末。
悔いが残っても挽回できるように昼食で。

開けたとこ。



麺がそばみたいな色。
でも、香りは超甘いチョコ。

指示通りに作りました。



味はですね・・・ん~・・・何だろ、これは・・・
あ、そうそう、チョコビスケットだ。しかも安いやつ。
甘いチョコと塩味のあの感じ。

で、食感がカップやきそばなのね。

そもそも甘い香りが強くて口に運ぶ時点で脳がソース味を期待してないから、
抵抗無く口に入るのだけれど、食べ始めるとやきそばでやっぱり戸惑う(笑)

よくまぁここまでまとめました。すごいです。
すごいけど、この労力を他に使えば・・・と思ってはいけないのでしょうね。
笑って楽しめるくらいの余裕が無いと、ってこと?

味と食感を切り離して楽しめる人には面白いと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/23 23:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年1月23日 23:39
目を閉じて食べれば大丈夫?
最近、本当に凄い味のものが出ていますね(^^;
コメントへの返答
2017年1月28日 19:16
先入観という心の目を閉じれば大丈夫・・・なはず。

この数ヶ月、凄いですよね。
2017年1月24日 8:02
何故に!!!(^^)
焼きそばとショートケーキ一緒に食べたら美味しいかも!?
焼きそばとチョコを一緒に食べたい!!
って、そんなこと思えません(^^;;

現代のニーズには…付いていけません(^^;;
コメントへの返答
2017年1月28日 19:20
なるほど。

ショートケーキ味をもう一個買っとけば・・・
って、ちがうでしょ(笑)

付け合せは珈琲味の味噌汁とかだったりして・・・
2017年1月24日 12:46
現在奈良軍団本部周辺では「変な」焼きそばブームが一部のメンバーで巻き起こっております(^_^)ゞ
アチキはパクチーで懲りたので、チョコは未体験ですわ(^0^;)
コメントへの返答
2017年1月28日 19:21
うわ・・・さすが本部。

千葉はおとなしいですよ♪

パクチーいきましたか。
私はその勇気がありませんです。

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation