• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月20日

2017.3.20 結局こうなった

昨晩、いきなり自由を突き付けられて戸惑っておりましたが
結局の所、やっぱりというか何というか、
勝手にフラフラ出歩ける空気ではなく
おうちで大人しくしているコースに。

しかし、ただじっとしてたわけではありません。

今日はついにあの大物と対峙してみました。

まずはガレージからNAを引っ張り出し
左右ドアを全開に出来る状態にして幌をオープン。

えいや、で一気にこうなりました。



運転席はシート後方のボルトを外し、前方は緩めるところまで。
スカッフプレートとシートベルト下端のボルトは外した状態にして再度ガレージへ。



これで、雨が降ろうが途中でやめようが問題なし。
心おきなく気の済むまで作業が出来ます。

運転席を外し、センターコンソールを外します。

途中、思いがけない伏兵が・・・



オプションのトランクオープナーの配線です。
これがコネクターになっておらず、このままでは完全分離が不可能。
スイッチ部をばらそうかと思いましたが、
先々の作業の頻度を考えて、一度線を切り汎用コネクターで接続するようにしました。

これですっきり。



掃除機をかけただけでこの状態。
換えなくてもいいか・・・(汗)

ええい、迷いは禁物。

続けます。

養生はこの程度ですが、十分用が足りてます。



センタートンネルの上部で切っていき、カーペットの右側半分を撤去。



ペダル下あたりに水が溜まった痕を発見。



さらっと拭き掃除。



綺麗になったなった。

とりあえず今日はココまで。

現在、この状態です・・・・



さぁ、後に引けなくなったぞ~(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/20 19:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

WI-FIルーター変更
R172さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

K-19!
レガッテムさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

この記事へのコメント

2017年3月20日 19:22
カーペット切ってしまうと…
背水の陣…もう後戻りできませんね
頑張って完成させて下さいね(^-^)v
コメントへの返答
2017年3月20日 23:26
実はこの黒いカーペット、
劣化で裂け始めてきてるんです・・・

このまま右だけタン色、
左が黒という謎配色もできたりします。

アホな事言ってないで頑張ります。
2017年3月20日 20:15
ここまま座椅子を置けばスーパーローポジションシートになります。
コメントへの返答
2017年3月20日 23:26
座椅子ってのがいいですね。

そこまでローポジだと前が見えないかと・・・
2017年3月20日 20:17
ここまま座椅子を置けばスーパーローポジションシートになります。
コメントへの返答
2017年3月20日 23:27
鉄板の上だと尻が冷たいので
座椅子だけでもあるとありがたいです。
2017年3月20日 22:42
カーペット撤去のままにするってのは?
ワイルド~
無責任に書いてみた。
コメントへの返答
2017年3月20日 23:28
夏アツくて冬冷たくて・・・

って何の罰ゲームっすか?
2017年3月20日 23:22
おー♩

これは磨きたくなりますねー(#^.^#)
コメントへの返答
2017年3月20日 23:28
ですです。

しかし、それを始めると作業が進まない・・・
2017年3月20日 23:52
突き進んで下さい、応援しています(^^)
やっぱり、シートとカーペットの配色が良い感じですね♪

『水が溜まった痕』僕のロードスターも同じ場所に雨漏りがあります(^^;
コメントへの返答
2017年3月22日 21:28
ありがとうございます。

ここの水の痕はおそらく
Aピラーをぐるっと囲むゴムからだと思います。
一時期は2年に一回漏れてましたから。

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation