• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

2017.3.22     昨日の30分作業から本日の60分作業まで

昨日、実は作業してました。

その後が急に忙しくなってしまいアップできませんでした。

昨日は一昨日の続き。
助手席側のカーペットを剥いでみました。



助手席足元のカバーも剥いでみたら錆がでていたので対策検討中。

これはまた後日。

昨日はココまで。
上の画像をよく見ていただくとわかるのですが
オーディオを外してインパネ下に入るマットもできるだけ除去しました。
これが一番大変だった・・・

で、ここからが本日分。

まずは助手席側の清掃から。



綺麗になったら運転席側も含めて脱脂。
脱脂すると言う事は・・・

そうです。貼ります。



純鉛のシート、アスファルト系シート、レジェトレックスの順に貼り付け。
ちゃんとヒートガンで加熱しながら貼ったのでなかなかの追従具合。

じつはここでレジェトレックスが足りなくなり一時中断。

昨日の時点で既に足りなくなる見込みだったのでオーダー済み。
明日か明後日には届くはずなのでそれまでお預け。

っていうか、すでに腰がきつい・・・

きついついでに、この上に敷く予定の部材を切り出しておく。



建築用遮音シートにエプトシーラーを貼ったもの。
とりあえずこれは置いてあるだけ。
これも完成までにもう少し隙間無く敷き詰める予定。

ここにきて困った事態が・・・

アテにしていた所から
予定していたスカッフプレートが入手できない事が判明。

さあて、どうしたろか。
現在、次なる対策を思案中・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/22 20:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年3月22日 20:38
自分も貼ってますが…
レジェットレックス貼ると結構鈍くなって、ヒラヒラ感が薄くなりますよ
純正を重んじるなら、あまりオススメしません…
ここまでやるならダッシュボード外しちゃいましょう(^^)
コメントへの返答
2017年3月22日 21:31
ヒラヒラ感が薄れるほどって
どれだけ貼ったんですか(笑)

一応、使用する部材の重量は計測してまして
子供一人分以内と決めてます。

ダッシュ外したらきっと元に戻らない・・・(泣)
2017年3月22日 20:40
連コメ失礼します(^^;;
その錆が出た時に見えなくなるリスクも…(゚ω゚)
コメントへの返答
2017年3月22日 21:32
どもです。

錆はフレームというか車体でなく
コンピューターを隠している板だけでした。

車体側も確認しましたが
今回は無事だったようです。
2017年3月22日 20:56
もう、なんだか違う世界の人みたいです。
コメントへの返答
2017年3月22日 21:33
いやいや、そんな凄い事してないっすから。

2017年3月23日 1:38
私には…気合も根性も腰も
ありません。( ´Д`)y━・~~

ワンかん❓かな❓
コメントへの返答
2017年3月27日 23:13
最近当局の取締りが緩やかなので
何度も腰が痛いと叫んでも
カウントされてません。

救急搬送されないとワンカンじゃなくなったのかしら・・・

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation