• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

2022.11.14   消えた

2022.11.14   消えた
今日は朝から洗車。 朝は警告灯は点いてました。 昼間になってから 用事があって乗り出すと 消えてました。 気温が上がると消えるのか? たまたまなのか? 勿論、これで直ったなどとは思っていません。 ちゃんと直してもらいます。
続きを読む
Posted at 2022/11/14 17:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

2022.11.13   このタイミングでのネタ

2022.11.13   このタイミングでのネタ
今日の仕事が終わり、 昨日の添加剤を確認しようと 走り始めて直ぐのこと。 メーター内に見慣れない警告灯が。 ありゃ、エンジンチェックランプ。 走りには影響なく 調子の悪さが私にはわかりません。 という事は、O2センサーあたりか。 ノックセンサーやEGRバルブっってのもありえるか。 それら ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 20:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

2022.11.12 車検に向けて

2022.11.12     車検に向けて
19年目の車検が近くなってきたので 少しずつリフレッシュ開始です。 まずは、先日添加剤に驚いたオイルから。 フラッシング剤で綺麗にしてから フィルター含めて全量交換。 今回はフィラーキャップのガスケットも交換。 今回のオイルは5W-30に戻しました。 するとどうでしょう、 添加剤投下前なの ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 21:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月01日 イイね!

2022.11.1 燃費回復

先日、添加剤で調子が戻ったように感じているデミオ。 給油して実燃費を計測。 添加前は8km/L→なんと、9.6km/Lに! まさかの20%upです。 元々、一番調子が良かった時で10km/Lだったので かなり近いところにまで回復したことになります。 いいじゃんか。
続きを読む
Posted at 2022/11/01 20:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月31日 イイね!

2022.10.31   気分によって

2022.10.31   気分によって
最近よく使う時計です。 2本ともほぼ同機種。 色とバンドの違いだけ。 それだけで気分が変わります。 画像左はオリエントのRN-AC0H02N。 右は同じくオリエントのRN-AC0H01L。 どちらも定価は3万弱。 いわゆるカジュアル時計ですが 手巻き、ハック付きで10気圧防水。 ねじ込み竜頭もお ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 20:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

2022.10.24  色々すごかった

CX-5です。 今日、雨の中を走りました。 急いでいたのもあって いつもより少しだけ早目に いつもより少しだけ深くアクセルを入れました。 すると、これまで経験した事の無いホイールスピン。 ウエットなのでスキール音は出ませんが 振動やメーターの針の触れ方からして明らかに空転している状態。 トル ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 19:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月20日 イイね!

2022.10.20   EV

2022.10.20   EV
ディーラーでの待ち時間に MX-30のEVに試乗してきました。 EVですから エンジンは動力も発電用も無く ただ充電して走るのみ。 リーフのような感じ。 ドアを開けると普通のMX-30と変わらない景色。 観音開きのドアがRX-8の時よりはるかにガッチリしているのは嬉しい。 フロントドアを開 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 17:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

2022.10.15  添加剤

2022.10.15  添加剤
デミオです。 オイルを交換し バッテリーを充電して それなりに調子が良くなったものの さすが19年13万キロ超、 ノッキングはほぼ消えましたが メカニカルノイズは消えません。 パワーも出ていないのか つい踏み込む事が多くなっていました。 オイルは長らく5W-30だったのを 最近は5W-40に上 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 22:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

2022.10.8   デミオ充電

妻用車がフレアになり、デミオは私の業務用に。 今年の12月で終わりにするか継続するか思案中ですが 終わりにするにしてもそれまでは気分よく乗りたい。 なので、オイルやワイパーなどの消耗品交換もしますし 燃料添加の洗浄剤で煤払いなんかもしてます。 決して雑に扱う事はしません。 この数日で一気に寒 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 21:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

街乗り最強

買い物用としては最高。 燃費もいいし、ディーゼルではないので煤問題も気にしなくていい。CVTは回転を上げる必要が無い為か、オイルへの負担も少ない様子。トータルで維持費が激しく安い。
続きを読む
Posted at 2022/10/08 20:12:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation