• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

2021.3.13 やっと出番

2021.3.13        やっと出番
今日は一日凄い雨でした。 県内のあちこちで冠水したようで。 幸い私の生活圏に被害なし。 ですが、こんな日に限って 娘の進学先の入学説明会。 どんな格好で行けばよいのかわかりません。 一応それなりの格好で行く事にするものの 靴をどうしたものか、と。 革靴なんて一発でダメにしてしまう豪雨。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 20:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月12日 イイね!

2021.3.12 疲れた

2021.3.12       疲れた
事の始まりは水曜の晩。 デミオの運転席の窓を開けようとしたら 2センチくらい開いて止まる。戻すのは出来る。 まずい。逝った・・・ これ以上壊さないように触らない事にした。 木曜は久しぶりに何も無い休日。よかった。 かくして木曜の朝から作業開始。 とりあえずモーターを摘出。 この状態で通電す ...
続きを読む
Posted at 2021/03/12 21:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月04日 イイね!

2021.3.4   試乗編

外装に驚き、内装に感激した後はいよいよ試乗です。(なんのこっちゃ) とはいえ、売り物ですので全力疾走なんて出来やしません。 ちょろっと一周しただけです。 二代目デミオから10年以上作られた円熟のZY型エンジン。 このアクセラに搭載した時点でおそらくはほぼ最終形態。 マフラーも含めた排気音とエン ...
続きを読む
Posted at 2021/03/04 21:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月03日 イイね!

2021.3.3   内装編

内装も外装と同じく とにかく綺麗、が第一印象。 「いつもの」レイアウトのおかげで 真っ暗な中で乗り込んでもどこに何があるか大体わかる。 この年式、このクラスで エアコンが左右独立調整なのもありがたい。 前期の1.5のメーターはシンプルな盤面でしたが 後期になって上位グレードと同様の華やか ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 22:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月02日 イイね!

2021.3.2   いざ、アクセラ (外装編)

暫くはアクセラネタが続きます。 先日のファーストコンタクトが凄くて 情報が整理しきれていませんが、とにかく決定です。 この車、とにかく装備が良いのが特徴。 ヘッドライトがディスチャージで、 フォグもセットでついてます。 しかもこれらが曇り無く透明度が激しく高いのが嬉しい。 1.5の物 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/02 22:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月01日 イイね!

2021.3.1   さあ、アクセラ

2021.3.1   さあ、アクセラ
何とか縁を掴んだアクセラ。 ようやく実車確認です。 回送依頼から5日目にして いつもの店舗に到着。 待ちに待ったご対面です。 残念ながら夜だったのと この時点で購入確定していなかったので 画像は撮りませんでした。 (この後すぐに購入確定しましたが) タイトル画像はこの個体の売り物件画像から拝 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/01 23:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月28日 イイね!

2021.2.28   アクセラ②

2021.2.28   アクセラ②
※画像はイメージです 前回のブログで アクセラに2回ふられたところまで書きました。 並行して他にも アテンザやデミオも見送っています。 毎度迷っているうちに売れてしまうのですが 迷いがあるという事は、納得し切れていないので これで正解だったと思っています。 という事で、初心に戻りアクセラに狙 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 19:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月27日 イイね!

2021.2.27   アクセラ①

2021.2.27   アクセラ①
※画像はイメージです。 今、個人的に熱い視線を注ぐアクセラ。 デミオより少しだけ余裕があって アテンザより少しだけ身軽。 この立位置がよいのです。 業務用車両での話です。 最近、業務での移動範囲が 当初の予定よりも広くなり フレアよりもう少し余裕が欲しい状況。 じゃあデミオか、というとこ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/27 23:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月26日 イイね!

2021.2.26  やってみた

フレアのトランク下のバーを撤去してみました。 これです。 スペアタイヤは下ろしたままです。 早速走ってみました。 ・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 違いがわからない。 バーを作った会社には ...
続きを読む
Posted at 2021/02/26 14:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

2021.2.13   今年初NA

2021.2.13   今年初NA
だめですね~ いまさら今年初だなんて・・・ しかし、まぁ やっぱこれですね。 近所をぐるっと回ってきただけでも 素晴らしき充実感。 他の所有車じゃこうはいかない。 相変わらず、 一度走り出すと そのまま遠くまで行きたくなりますが 今は時間も体力も情勢も全てが許してくれません。 色々終わっ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 20:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation