• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

2024.6.1   簡単なインプレ

いまさら15年前のクラウンってどうよ、と。 まだ大した距離も時間も乗れていませんが とりあえず落ち着いてきたので現状で書いてみます。 「静かで速い」 とにかく静かです。 Dレンジに入れてもショックもなく、 アクセルを踏むと無音でスッと前に出ます。 加速の途中からいつの間にか遠くでエンジンが加勢 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 21:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

2024.5.27   2泊3日のタッチアンドゴー

2024.5.27   2泊3日のタッチアンドゴー
25日の土曜日から今朝まで新大阪におりました。 某学会参加が目的だったのですが 本当にただ「いた」というだけ。 宿から半径徒歩3分以内しか移動していません。 25日は大先輩をピックアップして東京駅へ。 新幹線でさらに数名の先輩と合流して新幹線。 新大阪に着いたらそのままタクシーで宿へ。 簡単な ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 21:09:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月22日 イイね!

2024.5.22  洗い替え

またクラウンです。 車に付いてきたシフトノブを洗いたかったので 代わりに何かないかと探していたらありました。 以前、アクセラで使っていたレクサスIS用(だったはず)。 それほどくたびれていなかったので捨てずに持ってました。 元々はこうでした。 付け替えたらこんな風に。 一部情報で ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 20:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月21日 イイね!

2024.5.21   経緯

2月のフレアの車検以降、ディーラーの対応の悪さが目に余るようになり 「我慢してまで拘らなくてもいいか」と脱マツダを決意。 続く4月のデミオの修理の際にも対応の悪さは変わらず。 6月のCX-5の車検を考えると急がねば、と。 ひとまずさっさとCX-5を手放し、 同時進行で代わりの車を探すことに。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/21 20:14:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

2024.5.18  ついに来た

2024.5.18     ついに来た
CX-5を手放して約3週間。 ようやく次の車が来ました。 次の車は・・・ クラウンハイブリッドでした。 いわゆる200系というやつです。 ハイブリッドがパワーブースター的に使われていて エンジンと合わせて348PSというのに惹かれました。 個人的にこのサイズのセダンを所有するのは初めてで ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 21:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月15日 イイね!

2024.5.15  ナンバー

次の車のナンバーが出ました。 MPV→CX-5と同じ番号を希望しており 今回も同じ番号を申請しました。 ふと気になったのが、ひらがなの部分。 スマホに残っていた画像を見てみたら・・・ MPVが「さ」、CX-5が「す」、今回の車が「せ」 分類番号は3台とも全て「330」でしたので もしかして ...
続きを読む
Posted at 2024/05/15 22:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月03日 イイね!

2024.5.3   デミオ絶好調

急遽ファーストカーに返り咲いたデミオで 久しぶりに家族旅行に行ってきました。 行先は鬼怒川温泉。 往復で340キロ。 いつもなら満タンで出発しても エンプティーランプが点くかどうかまで減るはずでした。 「どこかで給油しないと厳しいかな・・・」 という予想を大きく裏切り なんとメーター読み半分強の ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 19:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月29日 イイね!

2024.4.29 デミオ磨き

2024.4.29       デミオ磨き
本日、CX-5が手許を離れました。 しばらくはデミオが頼りです。 いまさらファーストカー復帰。 気になっていた ボンネットのくすみを取るべく フェンダーとボンネットを軽く磨きました。 手触りはつるつるですが 新車から強烈なゆず肌なので見た目には渋いまま。 これがいいのです(笑)
続きを読む
Posted at 2024/04/29 21:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

2024.4.21   ついに

ついにマツダ以外の車に替えることになりました。 まだ契約は完了していませんが、 先日、実車を確認し契約の意思を伝えました。 今回はCX-5の入れ替えです。 実に20年ぶりの非マツダ車。 なんと、初のトヨタ車です。当然、中古車で。 5年落ちのSUVディーゼルから 15年落ちのハイブリッドセダ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 20:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月18日 イイね!

2024.4.18 バッテリー

2024.4.18        バッテリー
バッテリーの続きです。 劣化速度の速さに驚いてから2か月。 CX-5は乗るたびにi-stopをOFF。 電磁パーキングのホールドモードも使わず Nレンジ+手動パーキングブレーキに。 2か月間乗りっぱなした後の バッテリーチェックの結果がタイトル画像です。 要は、全く劣化無し。すばらしい。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/18 20:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation