• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

2016.12.11   試走

今日は体調が戻ってきたので 仕事の後、用事を済ませるついでに試走。 フロントは推奨値であるノーマル比-15mm、 リヤは調整幅上限のノーマル比-5mm。 この時点で、フェンダーとの隙間は フロント指2本、リヤ指2本強。 人差し指と中指を縦にして入れてみて フロントはタイヤにもフェンダーに ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 19:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

2016.12.10    NC見積もり

先程、NCの車検見積りが来ました。 車高調整はフロントを推奨値(-15mm)リヤを調整幅上限(-5mm)に、 オイル交換とベルト交換、拭きムラ出てたワイパーは手持ちがあるのでそのままで。 要整備箇所として、スタビリンクのブーツ切れが発覚。しかも4輪(泣) それくらい。 で、総額で13万何某と ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 09:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

2016.12.9   もうこんな日?

あぁ~、もう12月だぁ・・・・ と、ぼんやりしていたら 今日がもう9日? 明日で今月の1/3が終わってしまいます・・・ まずいぞ・・・ 今月中にやるべき事をまだなぁんにもしてない・・・ どうしよう・・・
続きを読む
Posted at 2016/12/09 23:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月08日 イイね!

2016.12.8     NC、旅立つ

明日の朝から車検に出す為、 営業氏に預けてきました。 とりあえず問題なさそうですが 何たって19年車ですからもう車齢9年です。 何が起きていてもおかしくありません。 さて、どうなりますか。 別途、オイル交換と車高調整を依頼。 現在、推奨値にしてあるKIJIMA SPECですが、 あっちこっち ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 21:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

2016.12.7   声

実は一昨日の晩から体調崩してました。 昨日の朝には「声が出ない」ってトコまで回復してまして 熱も無いしだるくもないし 咳も出なけりゃ鼻も出ない。そんな具合でした。 今日は休日でしたので、 思い切って8時まで朝寝坊させてもらいまして 当然旗振りはお休み。 朝からは月に一度の書類整理に没頭し 3 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 23:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

2016.12.6    内定

次年度PTA役員の内定会がありました。 これでようやく次年度会長決定です。 ちなみに、次年度の副会長に 現会長と前会長を従えており、 いかに私がお飾りかと・・・(笑) しかも副会長が総勢9名の大所帯。 普段私が居なくても全然問題無さそうです。 就任は来年4月。 今年のほうが忙しかったり ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 17:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

2016.12.5   朝・・・

最近、夜中に雨が盛大に降り 朝になって止んでそのまま陽が出てくる・・・ という濃色車には最悪の天候が多くなってます。 雨でびしょびしょになったまま放置すれば 全面染みだらけの凄まじい状況になり そこからリカバリーするのに何時間もかかったりします。 対策は、雨が降ったら乾く前に綺麗にする。 コレ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 16:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

2016.12.4    暖房を考える

今日は暖房器具を買ってきました。 我が家ではエアコンの暖房を使用していますが 「空気が乾く」 「すぐにホットスタートになる」 などそれなりに不満がありました。 そこで、乾燥が気になる寝室にオイルヒーターを、 すぐにホットスタートになってしまう職場に遠赤電気ストーブを買ってみました。 エアコン ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 20:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

2016.12.3     身体に優しいクルマ

午前中はいつも通りの仕事。 午後はうめこを風呂に入れたら夕方・・・ 大型犬を風呂に入れるのって結構大変なんすよ。 そして夜はPTA役員会の忘年会。 私は飲まないのでクルマで現地入り。 きっと帰りは遅くなって疲れているはず・・・と思いMPVで。 予感はバッチリ的中。 6時スタートで終わっ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 01:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月02日 イイね!

2016.12.2     ついにばれる

皆さんちではサンタさんはいつまでサンタさんでしたか? 我が家ではついに今年サンタさんがばれました。 「部屋が汚いとサンタさんがこないんだからね」と妻が娘を叱ったら 「だってパパでしょ」ですって・・・ ついこの間まで真面目に「サンタさんってどうやって入ってくるの?」とか聞いてたくせに。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 22:44:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation