• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

2025.6.27 色々と

2025.6.27    色々とここ最近の動向報告です。

①デミオ不調から復活

先週、デミオの運転席ドアが開かなくなりました。
ディーラーに出したところ、
予想通り、ドアロック一式交換で
部品3万弱、工賃1万弱で合計4万弱でした。

22年も乗っていれば仕方がありません。

ドアを普通に開閉できる幸せを痛感。
これでまた普通の車に復帰です。

②犬を決める

デミオのゴタゴタと並行して
2頭目の犬を見に行ってきました。

現状では月齢が若すぎるため
まだ(仮)ですが、うちの子になる(はずの)子が決定。

ブリーダーさんとしては珍しく
母犬にも合わせてもらえましたが、
無駄に吠えたり怯えたりすることもなく
それでいて、とても見た目の良い母犬でした。
その子供なら大丈夫だろう、と。

③車に悩む

大至急の案件ではありませんが
今年の冬には決着しておきたい内容。
犬2頭と人間3人で出かける事を考えると
今の我が家の車ではどうにもなりません。
本来であれば、クラウンとデミオをまとめて
何か新し目のミニバンあたりにするべきなのでしょうが
現時点で不確定な要素が多すぎて決めかねています。


今は「ぼんやりしていると休日が無くなる」現状をどうにかしないと・・・。
Posted at 2025/06/29 19:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

2025.6.23  デミオ不調

久しぶりにデミオが不調です。

運転席だけドアが開きません。
ロックの施錠開錠はできます。
他のドアは全て正常。

運転席のドアだけ外からも車内からもノブで開きません。

おそらくノブ周りのバネが折れたと思われます。
ここはロック機構一式のアッセンブリーでしか部品が出ないので
下手に自分で格闘せずディーラーに丸投げしました。

今日は入庫まで。

その後、用事でちょっとだけレンタカーに。

車はホンダのスーパーハイト軽のターボ。
イマドキの軽のターボは初めて。
想像よりずっと自然で、1LくらいのNAみたいでした。

最近の車はよく出来てますね。
Posted at 2025/06/23 21:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

趣味的実用車

趣味的実用車パッと見は普通の旧いクラウンなのに、実はとんでもないパワーとでかいブレーキで武装した凄い車。その点では完全な趣味車。
勿論クラウンとして後席に人を乗せて静かに走るのも得意で、実用車としてもまだまだいけます。
さすがに覆面に間違われる事は少なくなりましたが、たまに高速を流していると斜め後ろで猛烈に減速されたりします。
Posted at 2025/05/13 14:39:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月10日 イイね!

2025.5.10  休みは明けたけど

5月の連休が自身の事で丸ごとつぶれたのは久しぶりでした。

おかげでヤマは越えましたが
まだ余韻を引きずっている状態です。
もういくら寝ても眠い。ダメですね。

仕事は7日から予定通りに再開しています。
あー、人並みに休みを取って遊びたい。

犬ですが、実は既に何件か見学に行きました。
が、いまだに決まっていません。
そもそも2頭目の世話をする余力があるのか?

車も「これだ」という物件に出会えていません。

MPVで経年劣化を考えたら
CX-8のガソリン車もいいかも、とか
そこまで出すなら・・・とか
まぁ好き勝手な事を言って妄想しています。

とりあえずの復活までもう少し。
まだまだ頑張らねば・・・
Posted at 2025/05/10 22:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

2025.5.4  妄想に終わるか現実となるか

3年前にGレトのうめこが旅立ち
その1年後に小型犬がやってきました。
そして、最近になって
「やっぱり大きい子も・・・」と言い出した我が家。

妻の希望は再度Gレト。
私も、なんですが。

そうなると、「車、どうすんの?」となるわけです。

セダンに犬2頭と人間3人はさすがに厳しい。
いけなくはないでしょうけれど、犬も人も快適ではなく。

スペース的に3列シート相当の広さで
夏場を考えると前後独立エアコンは欲しい。
それもできれば天井に吹き出し口のあるタイプ。
その上で走りが安定していて、トラブルの少ない車。
しかも惜しげなく使える価格帯で。

この条件に合致する車種・・・
個人的にはLY型のMPVしか思いつきません。

3台乗って納得したはずでしたが、まさかの4台目?

カーセンサーで探してみても、とにかく台数が少なすぎ。
旧くて不人気車種なのでほとんどの物件が100万以内。
ディーラー物件なんて全国で2台。

色、グレード、年式、オプション一切問わず
LY型MPVなら何でもいいから
とにかく程度のいいやつ、で探すしかありません。

というか、そもそも2頭目が本当に来るのか?
まずはそこからです。


実は、連休直前になって私がちょっと体調を崩してしまい
この休みは自宅静養中。
じっとしているとこんな事ばっかり考えてしまいます。
Posted at 2025/05/04 20:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34
立たせます('Д') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:57:22
電子スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:29:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation