• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

最近イイね!のコート剤

最近イイね!のコート剤少し前までは
CSコートRを使用していましたが、
やや高目なのと、
通販で買わないといけないのがネックでした。

しょっちゅう使うものですし、
すぐに補充したいし、
できればもう少し安く買いたい・・・

そこで選んだのがこれ。
シュアラスターのゼロウォーター。

施工簡単を売りにしていますが、
そういうものはきっちりやればさらにきれいになるものです。

実は暫くの間、CSコートRとこれを併用して比較していましたが、
どうもこちらの方がピンと来ませんでした。

ならば、ときっちり乾式で施工したら・・・これはすごいぞ、と。
価格も安いし、何処ででも買えるし、お勧めです。

ただ、どうせやるなら一度下地をガッチリ作ってみてください。
ただ吹き付けるのとは雲泥の差です。
Posted at 2011/04/13 17:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

最近イイね!のコンディショナー

最近イイね!のコンディショナー最近のコート剤は撥水性が高く、
雨染みも付き難くなりましたが、
それでも放置するとついてしまうもの。

しかもシャンプー洗車では落ちず、
コート剤を重ねてしまうと封じてしまうため、厄介な物です。

そこで、最近着目しているのが、コンディショナー。

雨染みやちょっとした水垢もスパッと落とし、
コート剤のノリを良くする物で、
モノによってはそれ自体にコーティング効果のあるものもあります。
ただ、そういうのはちょっと高い・・・

私はガンガン使うので、
あえてコート効果の少ないものを使用しています。

価格と使い勝手からみて、今の所これがベスト。

洗車達人.comから出ている「コートコンディショナー」。

水洗い後にびしょびしょのボディにさっと吹き付けて
水滴ごとふきあげると最速洗車の完了。

ちゃんとやるならシャンプー洗車後に水分を拭取ってから
これを塗り伸ばし、きっちり拭取る。
そこへコート剤を乾式でのせればかなりのツヤが。

シャンプーやコート剤に代わりはあれど、これだけは欠かせません。
Posted at 2011/04/13 17:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

最近イイね!のシャンプー

最近イイね!のシャンプー暫くシャンプー無しで水洗いだけでしたが、
何となく「使ってみようかな」と買ってみたもの。

これが凄くいい。

シュアラスターなので、高目ですが、
薄めていっても感じは変わらないので、
薄め(指示より倍くらい希釈)で使用すれば
決して高くないです。
コツは原液入れたバケツに後から水を入れて泡立てること。

これに目の細かいスポンジで、
傷付けず、コート剤落とさず、きれいに汚れを落とします。

何よりいいのが素晴らしい泡切れ。

これならありです!
Posted at 2011/04/13 17:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

MPV、やっと本調子!

MPV、やっと本調子!購入から1年。
やっと1万キロになりまして、
ようやく本調子になってくれたMPV。

何が本調子なのか・・・
MPVターボにお乗りの方なら
このトリップ計の距離と燃料計の指針を見ればお分かりになるかと。

出発前に満タンにしてトリップ計をリセット。
行きつけのディーラー往復+ちょっと寄り道した距離で246.3キロ。
ここで給油した所、給油量21.69リットル。

リッター11.35キロ!

ようやく本領発揮です。こうでなきゃ。

夏タイヤにしてアライメントをとれば12キロ越えも夢ではありません。

今日は気温が高かったのと、
ひたすらオートクルーズで一定速度で巡航でき、
渋滞も一切無かったのが効きました。
エアコンはオンで前後とも22度設定でオートのまま。

新車時に直噴特有のカラカラ音がかなり減って「違うエンジンか?」と思いましたが、
最近は随分盛大にカラカラいう様になってます・・・
これぞMPVなのでしょうか・・・
Posted at 2011/04/13 16:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

キリ番?

キリ番?本日ようやく1万キロに。
で、折角なので一歩手前の9並びを・・・

もちろん、1万キロジャストも撮りました。

やっとです・・・
Posted at 2011/04/13 16:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 6 78 9
10 1112 1314 15 16
171819 20 212223
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation