• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

12月2日   全部行けて、さらにプラス

今日は朝から気合入れて行動開始。
結局、予定していた訪問箇所は全部クリア。

今回は久しぶりにデミオで走ってみました。



デミオで高速走るのは・・・もしかして1年ぶりくらいかも。

今回もついて来ました、うめこさん。



当たり前の顔して乗ってます。

帰り着いたのは3時過ぎ。
これならもう一仕事できるな、と。

デミオで以前から気になっていた低級異音の駆逐にかかります。
走行中の振動でカタカタというかコトコトというか
まぁ何か硬いものがどこかにカツカツ当たってる音がしてました。

音源は左リヤドアの内側、ってトコまでは判明済み。
給油口オープナーのワイヤーは随分前に対策済みだったりします。



さっさと外します。



これはもう音源がいっぱい・・・
何処で何が鳴っても不思議でない状態。
全体にシリコンスプレーでもぶっかければ鳴り止むんでしょうけれど
さすがにそれではつまらない。

コードと言うコードに不織布テープを巻き、
太鼓になっているところをエプトシーラーで囲みます。




デッドニング目的じゃないので防振・制振は気にしません。

この状態で内装が戻ることを確認し、内張り戻して終了。



さ、これでどうでしょう。
後ほど試走に行ってきます。

こういう地味なの、好きなんです~♪
Posted at 2015/12/02 16:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation