• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2016年06月07日 イイね!

2016.6.7   想い巡って落ち着く

昨日のブログへ沢山のコメントをいただきありがとうございました。

まぁ、そんな時もあるよね~、で納得してます。


クルマの件も色々考えましたが
どうしても現状を変える意思が湧きませんでした。

夕方、MPVに乗ってしまったら尚更・・・



屋根の開かない車としては個人的にこれがベスト。
家族を乗せる車はこうあってほしいという事がほぼ叶っているクルマ。
静かで快適で人も荷物も必要なだけ載せた上でビシッと走る。
ホントに屋根が開かないこと以外、何も我慢しなくていい。
他に選びようがありません。

NCも(ゼイタクですが)普段の足としてこれ以上無い選択。



取り回しよくて荷物もそれなりに積める。(少なくともZ4より積めました)
いざとなれば1トンのボディに2リッターですから十分速い。
おそらくロードスター歴代唯一となるであろう電動フルオープン。
エアコンつけたってパワーダウンしないし、
まだまだ新しい(つっても10年選手ですが)部類なので信頼性も高い。
どこに乗って行っても角が立たず鼻につかず柔軟に対応できる。
二人乗りってトコが問題なければこれ1台でホントに全て用が足りそう。

妻がデミオを必須にするように私にとってもNCとMPVがベスト。

NAはもはやお豆ちゃん枠なので
イイとか悪いとか、要るとか要らないとかを超越して一切不問。

ってことで、うちはやっぱりこの4台だな、と。

あとはお仕事頑張るだけですね♪
Posted at 2016/06/07 23:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation