• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

2018.7.6     食わず嫌い

すっかり書いたつもりになっていましたが
実は昨年末あたりにNCにタワーバーを装着しました。

モノは純正、RS用の3ピースのものです。

これがまたエラく効果があり
ボディのしっかり感は出るわ
轍の深い道でもまっすぐ走るわ
とにかく良かったのです。

今回、タイヤを換えるにあたり
「タワーバーだけでこんなにイイなら、純正17インチだともっといいかも・・・」と
思い切ってみたら、これまた良かった。



標準無補強のグレードでも
エグゼの脚とタワーバーと17インチでここまで変わるとは・・・

17インチ化で一番良くなったのは実は乗り心地。
タイヤの銘柄が違うので単純比較は出来ませんが
16インチの時はしっとりしていたのに対し
17インチはさらっとドライな当たり。

エグゼの脚がフリクションの少ないドライな動きなので
17インチのほうが印象が揃う。

交換した時に持ち比べてみましたが
はっきり明確にどっちが重い、という感じも無く。

ただ、車重に対してシャープな脚なら
バネ下はある程度の重さがあったほうが安定するのかも。

まぁとにかく標準仕様がベストだと頑固になって
食わず嫌いになっているのは良くないって事ですね。

Posted at 2018/07/06 19:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 45 67
891011121314
15 1617 18192021
22 232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation