• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

2018.10.7 NBメンテ

仕事上がりの昼過ぎ、
以前から気になっていたNBを派遣先からいったん回収。

バッテリーが弱ってるみたい・・・との事だったので
とりあえず充電することにした。

だが、乗って帰ってくる間も電圧低下の兆しはみられない。
窓も結構なスピードで開閉できるし、
発進時にエンストギリギリまで回転下げて負荷をかけても平気。
そして何よりも排ガスが臭くない(笑)

それよりもあっちこっちから低級な異音が・・・
あれかなこれかな、と想像しながら走行。
NAで散々経験してきているのがこういう時に活きるってもんだ。

自宅にてバッテリーを外して充電器にセット。
するとすぐに充電率90%の表示が。
結局5時間で満充電できてしまい、劣化はほとんどありませんでした。

充電している間に異音の駆逐に着手。
ボンネットキャッチのテープ巻きに始まり、各種細かい部分の注油等々。

時間と体力と気力に余裕があったのでオイルチェック。

結構汚れていたのと、なんだかエライ量が入っていたので
とりあえず上抜きで抜いてみる。
フィルターを外さなければ3.5L前後なはずが、なんと出てきたのは約3.8L。
こら多いわ。
新しいオイルを3L入れた所からゲージで確認しながら継ぎ足し。
結局3.2LちょいでゲージのFジャストだったのでとりあえずこれでいく。
足りなきゃ足すだけです。

あとはくすんだヘッドライトを磨いてみたりして今日のところは終了。

いやしかしNBは速い。

単純に加速力でいえばNCのほうが速いんですが
ボディのヒラヒラ感に対するエンジンが速い。
しかも使い切れる速さなので面白い。(NCは本気で踏むと個人的には速すぎる)
導入直後に換装したRS用の純正ビルシュタインがまたいい味。

NBの次なる課題はタイヤ。
2012年製のブルーアースAはサイドウォールのほぼ全周に盛大なヒビ。
これで飛ばしたくないなぁ。

NAのタイヤを新調して押し出しでNAのピレリをこっちに履くかな・・・とか思ったりして。

ひとまず明日は試走で楽しむことにします。
Posted at 2018/10/07 23:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12 34 56
7 89 10111213
14151617181920
21 22 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation