• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

2019.1.15    報告

今回、5年と少しの間所有してきたNCを降りることにしました。

車自体には何の文句もなく、昨年末にはまだまだ乗る気で車検も通しました。
車は何にも悪くありません。むしろ絶好調。
ここからしばらくが一番おいしい時期。

2リッターのパワーと電動フルオープンのボディは
ロードスター史上最初で最後かもしれない。
個人的にはグランドツーリング的なイメージであえてATを選びましたが
結果としては大正解だったと思っています。

なのになぜ降りるのか・・・

決定打はないんですが
強いて言うなら「所有車に手が回らなくなった」こと。

NCは一台で趣味から業務まで、一人か二人で動くことならほぼすべてをカバーできてしまうので
気が付けばNCにばかり乗って
何か月もNAに乗らず、デミオもMPVも野ざらし雨ざらしでドロドロに。
要するに自分の甲斐性や持ち時間の容量を超えていたわけです。

妻はこういう私のダメな所については実に目ざとく的確で、
実はもう随分前から「NCは処分したら?」と言われていました。
ですが、私自身が自分に甘いので耳を閉ざしここまできてしまいました。

が、さすがにここまで所有車の放置が過ぎると自分でも気が付き
今回、思い切ってNCを業務専用車両に入れ替える決心をしました。
NCがまだ美味しい今のうちなら
次のオーナーも大事に乗ってくれるだろうという気持ちもありました。

どうやって手放すかを考えていた時、
みんカラのお友達がロードスターに乗りたいと言っていたのを思い出し
声をかけさせていただいたところさらっと話が進み嫁ぎ先として決まりました。

こういう事は縁というかタイミングだと思いますが
今回はそれがうまく運べたのではないかと思います。

現在は陸送の手配中で、日程が決まり次第私のもとを離れる予定。
そんな状態ですから、無暗に距離を延ばしたり傷を増やすような走行は避けています。

最後に妻子と一回りして写真に収めておけたらいいなと、そんな状況です。


自分の人生の中で、こんな素敵な車に関われたことが幸せでした。

次のオーナーさんにも良い車だと言ってもらえることを願っています。
Posted at 2019/01/16 00:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 4 5
67 89101112
1314 151617 18 19
2021 22 23242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation