• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2020年06月05日 イイね!

2020.6.5   手持ちの資材

2020.6.5   手持ちの資材先日発覚したNAのオーディオ故障。
再度試しましたがやはりダメでした。

というわけで、本腰を入れて交換する事に。
ハリーさんにアドバイスを頂いたこともあり
すぐに手段はいくつか思いつきました。

①現在と同じメーカーの新しいデッキに換える
②純正デッキを調達してトランスミッター併用
③手持ちの資材を活用
④潔くオーディオレス

長距離遠征を考えると④はさすがに辛い。

配線を考えると①が最も手軽。
しかし、現在では廉価版のデッキが本当に質素になっており
欲しい機能を求めると2万近い出費になりそう。

当初は②をメインに考えておりましたが、
あまりの純正デッキの高騰ぶりにくじけました。
トータルで①と大差ない出費になってしまいそう。

③はあとから思いつきました。
そういやフレアに純正OPのデッキが付いていたっけ。
走行2千キロの車体から摘出して保管していた新同品です。
もともとがスズキ用のハーネスになっているので
ここだけどうにかすれば最低限の出費でいけそう。
うまくやればほぼゼロ出費でいけるかも?

というわけで、手持ちの資材をフル活用する方向性に決定。

現時点ではオーディオ側のハーネスの解析が終わったところ。
あとは手持ちの12P・8Pの汎用オーディオ用ハーネスと繋げば
配線問題は解決するはず。

そうなればあとは本体の交換のみ。

手持ちの資材の活用といえば、
今回のコロナ渦の真っ最中に、地元の医師会へ
手持ちのN95マスクを寄贈していたのですが
それに対して豪華な感謝状を頂いてしまいました。
こんな事になるなら名前を隠せばよかった・・・
Posted at 2020/06/05 22:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
21 22 23 24 252627
282930    

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation