• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

2022.6.6   そして

連日仕事の後にディーラー巡りです。

いよいよ私の愛機の番です。

先日のブログの答えあわせ(?)です。
二択にしていた車種はCX-5。
二択とはいえ、おさえていたのは第一希望のみ。
それが気に入らないようなら即次点へ行く予定でした。

今日はあいにくの天気。
時折横殴りの結構な大雨の中見に行ってきました。

結果は満足して即決。

グレードはXDエクスクルーシブモード。
外装色はエターナルブルーという希少色。(3年で廃番・・・)
日が当たると彩度の高いブルーが映えるグレー系ブルー。
内装はこげ茶色のナッパレザー。

こんな感じです。





前後外装画像は私の買った個体そのものの画像。
インパネはカタログ用と思われる画像です。
今日は大雨で写真を採っている場合ではなかったのです・・・

ブルーグレーの外にこげ茶の内装なんて組合せは
自分では絶対出来ないオシャレ。

メカ的には、2018年末の改良で
175PS、420Nmが190PS、450Nmにパワーアップし、
Gベクタリングコントロールもプラスになって
アクセルだけでなく制動にも制御が入ったバージョンに。
緊急自動ブレーキの対象に夜間の歩行者が含まれたりしてます。
こういうのは後からやろうとしてもできませんからね。

人生初ディーゼルが楽しみです。
Posted at 2022/06/06 20:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
5 6789 1011
121314 15 16 1718
19202122 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation