• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

私もいってみました・・・

私もいってみました・・・私も缶入り飲料にチャレンジしました。

伊藤園のみそ汁です。
思ったよりもしょっぱくなく、
鰹節が口の中に残りがち・・・
なめこもちゃんといました。

しかし、この形状で飲むのはかなりの違和感です・・・

Posted at 2011/01/23 21:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

学生時代の趣味

学生時代の趣味大学に入ってから始めた写真、
というかカメラいじりです。

撮るよりカメラをいじっているほうが楽しかったりして。
でも、たまには真面目に撮りに出たりしたものです。

ただ、学生という身分でしたので、
金もクルマも時間もない状態。
土曜の夜中に実家の車を引っ張り出して
誰もいない港などでちょこちょこ撮っていました。

機材もバイトしてやっと買ったものなので大したものではありませんでしたが、
現像代やフイルム代ばかにならないので一枚一枚じっくり撮っていましたっけ。

この写真はたまたま残っていたプリントをスキャナーで取り込んだ物です。
竹芝桟橋あたりの夜景をバックにルームランプ一つの光源。

この写真を見ると、「早く社会人になって、自分の力で稼いでやる」と
いつも拳を握り締めていたのを思い出します。
色々な意味で自由を欲していましたが、今になって振り返ってみると、
実はこの頃が一番自由だったかも、と思ってしまいます。
Posted at 2011/01/23 15:44:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

雪解け後の洗車

雪解け後の洗車街中の雪はとっくに解けましたが、
なかなか洗車できずにおりました。

今日、ようやく洗車です。

雪の中を走ったのはMPVのみ。
さすがものすごくドロドロでしたので、
ケルヒャーの高圧洗浄機の出番です。
次に汚れていたのがデミオ。
一週間乗っていなかったロードスターは一番きれい。
でも、一気に三台仕上げです。
午後1時にスタートして終わったのが4時過ぎ。
疲れました・・・

Posted at 2011/01/22 18:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

燃え尽きた件のその後・・・第二段

燃え尽きた件のその後・・・第二段今朝頑張ったお弁当、
無事に完食してくれました!

よかった。
夕方のお弁当も完食!

これで安心して眠れます。
今日は疲れました。
明日に備えて寝ます。
Posted at 2011/01/21 21:34:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

最近の格安調理家電の威力

最近の格安調理家電の威力数年前に買った餅つき機、
この年末年始に使用したら
餅はつけるものの、
後片付けがとんでもなく大変。
釜の下側に大量に漏れ出ていて
全部キレイにするのに3日もかかりました。

こりゃいかんと新しい機械を探すも、
どれもそれなりの価格です・・・
諦めかけていたその時、妻がある物を発見。
餅もつけるパン焼き機・・・
すごい、イマドキのホームベーカリーは餅もつけるのか。
これなら釜の下に漏れる事もなさそう。
唯一気になるのが価格です。安すぎるのです。
だって、6000円以下って・・・しかも送料込み・・・本体5000円くらい?
何かの冗談か間違いかと調べてみましたが、
楽天で色んなお店でこの価格で売っています。
パン焼き機の一番売れ筋だそうです。

モノは試しに買ってみるかと思い立ち、さっさと届いたその物件。
見たことも聞いた事もないメーカー、たぶん中国製。

早速、餅をついてみると・・・凄い。十分以上の実力です。
釜から漏れる事もなく、後片付けも思ったより簡単。
私個人的には餅つき機を買ったと思っていたので、それで満足、終了でした。
が、妻は違いました。
「パン、焼いてみる?」と。おぉ~、そっちがメインの機械だもんね。やってみましょう。

というわけで焼いてみたのがこの写真。
材料を一揃え投入して4時間半。
どこもズルしてないし、端折ってない。
つまり、普通にパンを焼く事をただ機械がしてるだけ。
醗酵中はそれなりの香りがしますが、焼きが始まるといい香りが家中に充満。
夜の10時過ぎだというのにみんなで「食べちゃう?」というくらい。

焼き上がりは素晴らしいです。
買ってきたパンのようにはいきませんが、白い所もふんわりしっとり。
皮はぱりっと香ばしいけど、硬すぎず。
時間がたっても温め直せばおいしく食べられます。
いいぞ、これ。

興味がある方は楽天で探してみてください。
Posted at 2011/01/21 18:03:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation