• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

本日の昼休み的作業

本日の昼休み的作業昨日から普通に仕事してるもしゃです。

今日は昼休みに時間ができたので
久しぶりにプチ作業です。

昨年秋から延び延びにしていた内容。

早速開始です。


まずはリトラ側面のカバーを外します。



灯体を固定してる枠のネジが今回のターゲット。



昨年、何度か着脱していて、錆による劣化が目立ったため、新品に交換します。



このように・・・すっきり。



これが新旧比較。サイズも何も全て一緒。
だって・・・純正のねじですから。



一本150~160円位。片側3本ずつ、左右で6本で1000円程度。

作業時間にしてものの5分もかからず・・・
カバーを装着すると・・・



ほら、全然見えないっ♪完璧に自己満足の世界です。
Posted at 2012/04/30 19:49:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

筑波でなんとか・・・2012春 ~後編~

28日の件、続きです。

伏木氏からの電話でひとり大騒ぎのもしゃ。

結局、全員で筑波サーキットへ向かう事に・・・

と、そこへ滑り込みセーフでもう一組合流。

列が長くなる為、先頭は道を知っている者に任せ、幹事である私は最後尾を務めます。
実は最後尾の責任は重大。
列が途切れ、ルートをロストするメンバーがいないように見守りながら・・・
見守りながら・・・って、独りで置いていかれてるし~

まって~、みんな~、速いよ~



やっとの思いで列にしがみつき、ようやく到着すると、そこには・・・



おお~っ

走ってる、走ってる。

伏木氏に挨拶を済ませ、駐車場の隅っこに整列。




今回のスペシャルゲストはモータージャーナリストの前澤義雄氏。

この方、元は日産のチーフデザイナーで、初代プリメーラやZ32、N14パルサー等を手掛けられた方。
個人的に学校の教科書に載っている偉人の扱いです。
某雑誌の連載では気難しくておっかないオヤジのキャラで通されてますが、実際は全然違いまして、とてもダンディで気さくで素敵なオジサマ、という感じ。

私が初めて所有した車がN14パルサーで、氏の力作である事を意識して手に入れたこと等をお話させて頂き、とても喜んで頂けました。私も大感激です。

そんな前澤氏と伏木氏、メンバーとしばしの歓談。



その後、ハチロクへの同乗走行が振舞われました。



個人的な感想はまたいずれ。


その後は911のデモラン・・・



のはずでしたが、ナゼかタイヤから白煙を・・・

すげ~、1900万円がタイヤから白煙吐きつつ斜めに進んでる・・・

ひとしきり堪能した後、「じゃ、筑波山にでも行く?」という伏木氏の提案で、一路筑波山へ。
またしても、重責の最後尾・・・置いてかないで~



結局、山には登らず、麓のアップルツリーに。



色々なハナシが飛び交い、一同堪能の満足顔。

広報車輌の返却時間の都合から、16時前に解散となり、まずは前澤氏と伏木氏をお見送り。



この後、皆それぞれに帰路につきました。お疲れ様でした!

最後になりましたが、
今回ご参加いただきました
Nick-velvet様と御子息様
シャ~ク様と奥様
Ohkawa@Vsp&Msp様と御嬢様
色々と御協力いただきありがとうございました。

みんカラユーザーではありませんが、
無理な誘いに応えてくれたロードスターの恩師とその御子息にも感謝です。

そして何より、この企画を私に投げ与えてくださった伏木氏、
私の「逢いたいコール」に応えて下さった前澤氏に心から御礼申し上げます。

当日、諸々の都合にて合流が叶わなかった
mamainp様
@かなやつ様
完全に私の調整力不足でございます。申し訳ございませんでした。
どうかこれに懲りず、また御一緒願います。

参加メンバーで、修正前の写真が欲しいという方がおられましたらメッセにてご一報ください。



補記:今回の写真の1/3は娘の援護射撃によるものです。
Posted at 2012/04/29 22:03:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

筑波でなんとか・・・2012春 ~前編~

28日朝、5時に起床。
雨は何とかあがり、路面も乾きはじめていたので、
前日の雨で汚れた赤スリッパを洗車することに。



トランクは荷物満載。
やむを得ず手荷物をシート後方・幌下のデッキに置き出発です。

まずは昼食の入手から。
前日にオーダーしておいたサンドイッチを馴染のパン屋で受け取ったのが7時。
人数分のペットボトルのお茶とサンドイッチ10人分を保冷バッグに詰め込み、いざ高速へ。

途中、筑波方面のとある方から「こっちは降り続いているが、中止か?」と。

そう言われてもこっちは10人分のサンドイッチを抱えているのでイマサラ止める訳にもいかない。

「とにかく行きますよ」と返信し走り始める赤スリッパ。

高速を降りても雨はふらず、何とかなるかなと。

しかし、空は・・・



しかも、集合場所である筑波山は霧の中・・・



8時40分、朝日峠に到着するも・・・何も見えません・・・



しまった・・・場所をミスったか・・・と思いましたが、
集合時間の10時めがけてメンバーは順調に次々と到着。



と、そこへ一本の電話が・・・

もしもし?あ、伏木さん?おはようございますぅ~

え?なんですか?イマイチ聞こえないんですけど~

(電波が弱くて本気で聞こえてなかった・・・)

もしかして、今、コッチに来いとか言いました?

すいませ~ん、聞こえないんですけど~♪

まじっすか~ぁぁぁぁぁ


つづく・・・
Posted at 2012/04/29 21:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

なんとか無事に・・・終了しました

なんとか無事に・・・終了しました取り急ぎのご報告です。

昨日、無事に伏木氏のイベントを終えました。

参加いただいた皆様や関係者の皆様には
私の不甲斐無さから色々とご迷惑をおかけしました。

今日から3日いっぱいまで仕事がびっちりなので、
この件はぼちぼちと記事にします。

とにかく、皆様、ありがとうございました。
Posted at 2012/04/29 08:06:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

昼休み洗車

昼休み洗車小さいっていいですね。

昼休みにバケツと雑巾持って
わずか20分で洗車できちゃう・・・

適当ですよ、そりゃ。
それでも、
雨上がりの泥んこそのまんまより
ずっとずっときれい。
余った時間で
梨地樹脂のつや出ししちゃいました。

Posted at 2012/04/15 14:42:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ MPV マツダ MPV
通算3台目のLYで、初めてのNA・FF。 家族移動には必須。 2022年5月末、お別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation