• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

1月12日  動かない日

昨晩の件におきましては
皆様にはご心配をお掛けしました。

あの一件の心労のせいか、
はたまた日頃積算された疲労のせいか
今朝目覚めたのは9時半すぎ・・・

こんなに寝坊したのは何ヶ月ぶりでしょうか。

今朝はサンドイッチを作ると決めており、娘と共に製作開始。
娘はゆで卵とマヨネーズを混ぜたり、ツナをほぐしたり、のお手伝い。

何とか無事に朝食完成。



具はハムチーズ、ツナマヨ、タマゴの三種類。
ミミつきのパンは軽~くトーストしてサクふわの食感に。
ミミなしはトーストせずふわふわのままに。
パンの種類が違う時は食感も換えてみると面白くなります。

この量で三人で丁度食べ切り。

気がつけば11時を回り、
「どーする?」「今日、どこいく?」の押し問答の末、
気がつけば午後も2時近く・・・
こりゃだめだ、と。本日は終了。

妻の趣味である熱帯魚を探しに近所のペットショップへ、
続けて夕飯の買出しにスーパーへ行ってきただけ。

今日は動かない日でした。
Posted at 2015/01/12 16:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

1月11日  ・・・・また・・・ですか

先程、何してる?に書きましたが、また追突されました。

はい、「また」です。



夕飯の食材を娘と二人で買出しに近所のスーパーへ。
色々買い込み「さぁ、今夜はパパがつくるぞぉ」と。

駐車場から出ようと車道に向かって一時停止をしたその時・・・後からぼかん、と。
バンパーがうまく撓んだ感じが良くわかりました。

駐車場内で、直前に私も相手も一旦停止し、再始動直後の事でしたので
勢いの無いぼかんでしたが当たったことはたしかに当たった。

一呼吸おいてから・・・娘とともに、

「なぁ~~にぃ~~っっっっっっっ!!!!!!!!!」

車?ええ、NCでした。
勿論、オープン。またです。

また、NCに助けられました。

前回の事故以来、事故で車が傷つく事は
自分が受けるはずだった災いから車が守ってくれたのだと思うようになりました。

そしてまた、こいつに助けられました。

ちなみに、今回の傷はこの程度。



私も娘も体は大丈夫です。

お騒がせしました。
Posted at 2015/01/11 20:58:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

1月10日  底打ちの日?

昨日の愚痴ブログ、すいませんでした。

結局寝付く時までずっと最低の気分のまま。
そのまま寝たものですから夜中に何度も目を覚まし、
いよいよ4時過ぎに眠れなくなり・・・

仕方ない。徘徊か。と。



ぐるっと走り回り、給油でもして帰ろうかとスタンドに寄った時・・・
いつもの某ポイントカードが無い・・・

もう最悪です。

数年かけて結構なポイントを貯めていたのですが、それが無い。

思い返すと一昨日買い物をした時に使った後・・・どうしたっけ?
いつもなら財布に戻すのですが、どうもそのときに限って
財布に戻さず鞄か上着のポケットに直接入れたみたい・・・
どこかで落したか?

最低最悪な気分のまま帰宅。
心当たりを探しましたが結局見当たらず。
とりあえず利用停止の手続きをとりました。

あ~あ・・・

沈んだ気分のままでしたが、仕事はいつもの様にこなし、
気晴らしに妻とドライブ兼昼食に出ました。
近所のパン屋さんで色々買い込み、河川敷に車を停めてのんびりと昼食。
たまにはこういう時間もいいもんですね。
案外こういうのんびりした時間って無いもので、
これからは意識してとらないといけないなと思った次第。

この時間からどんどん気分が戻り始め、
帰宅後に妻の淹れてくれた珈琲で復帰。



何とか戻ってきました。

さて、またいつものようにいきますか♪
Posted at 2015/01/10 18:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

1月9日 むかついて負け

娘を送り出し、いつものように仕事の準備をしていたところへ妻が青い顔してやってきた。

「今日、通学路の旗振り当番だったんだって・・・」

え?なにそれ?

「11月に手紙を持たせてますって・・・」

全然知らない。

あのアホ娘、勝手に手紙を捨てやがったか・・・

朝から一気にムカつきスイッチが入り、一日ムカムカしてました。

で、娘が帰ってきて事情をきこうとしたらとっとと泣き出しやがる。
きったねぇなぁ。

しかもこっちは仕事の途中だから泣き出したらそこまで。

しばらく一人でワンワン泣いてすっきりしたのかそのあとはケロっとしてやがる。


たかだか手紙一枚、ですよ。
たかだか保護者持ち回りの当番を知らされずスッポかし大恥かいただけ。
ええ、ただそれだけです。
・・・・なんですが、こっちとしては仕事を犠牲にしてまで
色々頑張ってるのにこんな事で失点なんて悔しいったらありゃしない。


わかってます。
小学生相手にムカついたってしょうがない事ぐらい。

わかってるから「むかついたら負け」なんです。


あぁ、あほくさ。


こんなことで一日イラついてる自分が嫌い。



すいません。今日は愚痴らせていただきました。
Posted at 2015/01/09 20:05:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

1月8日 なんでだろう・・・

実は先月末に某バンドのライブ音源CDを入手しました。

そうなれば当然、車で聴いたりする訳なんですが、
MPVのBOSEで聴くとイマイチ臨場感に欠ける。
まぁ、そういうもんなんだろうと思っていたわけです。

ところが・・・
先日たまたまデミオで聴くいてみたら
何と凄い臨場感・・・うわ~・・・

え?
これ11年前の純正デッキのスピーカー換えただけのシステムよ?
しかも自分で適当にやっつけた取り付けでデッドニングも何もあったもんじゃないのに。

メーカーが色々考えて調整してすったもんだしたシステムより
電気は+と-でGO!みたいにスピーカー鳴らしてるシステムのほうが
臨場感が出るって・・・・

なんでだろ・・・

さんざん自分で考えて
お金かけて自力で配線したりデッドニングしたシステムで
これやられたらショック大きいだろ~な~。

天下のBOSEも万能じゃないって思い知りました。

まぁ私が所詮その程度の耳だってことなんでしょうね♪
Posted at 2015/01/08 21:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation