• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

2016.11.6   酷さ炸裂

今日は普通に仕事の日。

なのに2日前になって学校から

部活で隣の学校へ遠征するのでお子さんを送迎してね♪
できなきゃ歩いて帰らせますよん

とのお手紙・・・

さすがの私も怒りまして
「そんな急に言われたら対応したくても対応できません」
と、やや強めに申し上げました。

実際、対応できない状況だったのですが
私一人で仕事をする態勢を無理矢理つくり
妻が送り届けられるよう都合をつけ、往路はなんとか対応。

しかし帰りはどうにもできません。

すると昨日の時点で担当教員から
「自分が責任持って自宅まで送り届けます」と。

じゃ、よろしくね、と。

で、当日。

往路は予定通り中抜けした妻が送り届けることに成功。

しかし、帰ってくるはずの時間になっても帰ってきません。
そうしているうちに私の仕事も終わり、ふと携帯をみると
知らぬ番号から着信アリ。

あ~、さては何かあったな・・・そう思ってかけ直すと、
出たのはまんまと担当教員。

聞けば予定がずっと押してしまい、今終わった所だと。
遅くなったので校長が車に乗せて送ろうと思うがいかがか、という内容。

こんな状況なら私が行くでしょ、普通。

というわけで、NCでスクランブル発進。
もちろんオープンで。

無事に娘を回収して帰宅した時点で2時・・・

元々、今日の午後は書類整理の予定でした。
こんな事もあろうかと、事前にかなりの量を終えていたとはいえ
まだあと1時間はかかる計算でした。

いかん、このままではホントに何も出来ずに土日が終わってしまう・・・・

昼食もそこそこに急いで書類整理にとりかかり、
何とか3時には洗車が出来る状態に。

あ゛~・・・何とかなった・・・

NCの洗車は久しぶり。
とてもブログアップできないぐらい汚れていましたので
水垢取りシャンプー→クリーナー→ワックスの順で仕上げ。



気がつけば4時すぎ・・・

まだ買出しやら何やらやらねばならぬ事が山積・・・

思い切って一気に一筆書きで用事をこなして帰ってきたのが7時過ぎ。

仕上げにデミオに給油して本日の用事修了~♪

実は娘の送迎ですったもんだしていた丁度その時間、
組合の上からの連絡で「がん検診の会場を視察してこい」と。
あたしゃ一人しかおりませんで、どう頑張ったって無理です、とお断り。

ね?酷いでしょ?
Posted at 2016/11/06 21:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

2016.11.5    文化祭

今日は小学校の文化祭でした。

学校医としての来賓と
PTA役員としての実行委員と
物を教える町の人としての来賓と
3つの役職がフル回転~

朝8時過ぎから夕方4時過ぎまでバッタバタ(笑)
まずい・・・こんなんで来年仕切れるのか・・・?

本業してるよりはるかに疲れました。

帰ってきてからは
友人の家族が診て欲しいとの事で仕事も。

クルマ?
見る事すら叶いませんでした。

明日こそは・・・せめて触りたい・・・(泣)
Posted at 2016/11/05 21:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

2016.11.4   本日の15分作業

遠出する前になると
何かしたくなってしまうのは私の悪い癖。

今回も思いつきでやってみました。

今回の狙いはここ。



ボンネットフードを開けた時のフェンダーの縁。

ここをこうしてみました。



なんじゃ、これ?
と思われることでしょう。

このままボンネットを閉じると・・・



隙間を塞いでくれるのです。

面白くてトランクにも・・・



左右が違いますが閉じるとこんな具合。



使った物はこちら。



ボンネットの左右側とトランクの左右側施工で10センチぐらい余りました。

トランクの前端まで貼るならもう一本欲しいですね。


ボンネットは熱の逃がしを邪魔するかも・・・
トランクは害も無ければ益もないかと。
一応、風切り音低減を謳っていますが、どうなんでしょう。
Posted at 2016/11/04 20:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

2016.11.3    だめな日

今朝は雨の予報だったので
ゆっくり寝坊。起きたら9時半でした。

そこから仕事の書類整理に入り
気がつけば正午を大きく回った時間。
腹も減ったので、買い物がてら昼食。

今日はどこも混んでいて道路も走り難い・・・

ホームセンターの駐車場もギスギスしてて
何だか嫌な雰囲気。
給油に行けばバアさんの軽に無理矢理割り込まれるし・・・
狭い道ではろくに幅寄せ出来ないくせに
無駄にデカイ車に乗った下手っぴに擦られそうになるし・・・

自分もそうだから
サンデードライバーって括りたくないけれど
乗れてない人っていうか、運転に向いてない人っていますね、確実に。
そういう人ほど周りの迷惑に気がついてなかったりして。

どこでどれだけイライラするか試されてる?

こういう日は何をやってもダメ。

帰ってからNAの室内を掃除機がけして終了。

今日はこれだけでした。
自分のクルマを傷物にされなかっただけよしとします。
Posted at 2016/11/03 20:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

2016.11.2-②     おとしもの

気分が戻ってきたので再度書いてみます。

今朝は通学路での旗振りの日。
大漁旗よろしくバッサバッサと振っていた時、
突然背後から子供の大きな声。

あぁっ、DSぅーっ

なぬ?
そんな旧いシトロエンがこんなところに?
いやいやなかなか良い趣味してるじゃんか。

そう思って振り返ると
そこにはゲーム機を持った子が。

なぁんだ、そっちかぁ。
なぁんだじゃないか。

あ~これこれ、そこの子、それはどうしたね?

とたずねると、

ココに落ちてた~、と自慢気。

いやいや、落ちてたからって貰っちゃいかんぞ。

それは交番に届けようね、というと
私の身元を知っているからか
(これでも一応子供達には有名なんすよ)
素直に私に預けてくれました。

見れば使い込んで汚れてはいるものの
電源も入るし何やらゲームの途中の様子。
しかし名前も無くどうにもお手上げ。

拾ってくれた子のクラスと名前を確認して
すぐに学校に連絡。
事の次第を説明し、「この子を褒めてあげて下さい」と。

私は旗振りの後、交番に直行して落し物として届けてきました。

これだけの物ですから
無くした子も必死で探すでしょうし、
その子の親だって心当たりを捜す中で交番にも尋ねることでしょう。

少なくともこうしておけば
拾った子は褒めてもらえるし、
無くした子も盗られたり雨で壊れたりする事も無く
再び手許に戻す事もできるでしょう。

これでよかった・・・んですよね?
Posted at 2016/11/02 23:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation