• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

2017.9.30     久しぶりにMPV

今日は朝から1日授業参観。

そんなの見に行くだけでしょ?というアナタ、
イマドキはそうもいかんのですよ。

並行して体育館で家庭教育集会を開催。
これがどういうわけだかPTAの主催になってる。
仕掛け人は前会長。はぁ・・・
さらに続けてミニ集会を企画したのが校長。

結局、私と関係者2名は授業参観を全く見られずに終了。

午後は久しぶりに自由時間。

風も無く、暑くもなかったので久しぶりにMPVに着手。

まずはオイル交換から。
古いオイルを抜き、代わりに新しいオイルを入れ、
ちょっと一回りしてから再度交換。
そう、安オイルを使ったフラッシングです。

その後は洗車して給油。

久しぶりにパリッとしましたよ。

私はヘトヘトですが(笑)

今夜は打ちっぱなしは無し。今朝行きましたから(笑)

オイル交換やら洗車やらでカメラを持てず画像を撮り忘れました・・・
Posted at 2017/09/30 21:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

2017.9.29     本日の30分作業

久々開催の30分作業です。

今日のターゲットはこれ。



経緯は省略。

いきなり養生から。



邪魔者はこやつ。



これを一気に削り落とします。



完全にフラットでなくても大丈夫です。



これを先日のここへ・・・



装着っと。




助手席側のミラーも削っておいたので
後日ガレージから出した時に交換します。

うーむ、ミラー交換だけでも楽しめますなぁ♪
Posted at 2017/09/29 15:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月27日 イイね!

2017.9.27    休日らしい休日 

今朝は旗振りなので朝の打ちっぱなしは無し。

旗振りの後は学校へ行き、来月の文化祭の打ち合わせ。

小一時間でさっさと終えたら妻と隣町のイオンモールへ。

妻の買い物を待つ間に私はスポーツ用品店へ。
一直線にゴルフ用品売り場を目指します。

着くなりクラブ売り場を端からじっくりとパトロール。

すると・・・
愛用メーカーの単品アイアンが。
しかも、私の好きな番手。
どーせ高いこと言うんだろ・・・と、値札を見ると何とびっくり爆安価格っ

試打用だったらしく、新品時のシャフトのシールが残りヘッドもほぼ無傷。

要するに準新品状態。

はい、買います。

さらにパトロールを続けます。

アイアン、ドライバー、フェアウェイウッド、パターは持っていますが
ユーティリティという種類のクラブを持っていません。
昔、私がやっていた頃には無かった種類ですから握った事もありません。
お試し用にテキトーな中古でもないかしら、と見ていくと、
なんと新品がこれまた激しい価格。
よく見ると「わけアリ」の文字。


どうやらヘッドに傷があるらしい。
見てみると、1センチ弱の長さで細い毛ほどの薄い線傷が一本。
深さとしては爪が引っかかるかどうか微妙な程浅い。
構えたらもう何処だかわかんないぐらいの傷。
これ?これのこと?店員さんに確認すると、そうだと。

こんなの打ち始めたらすぐ付くっての。

っつーか、そんなのが影響するような繊細なスイングしてません。
決して超一流ブランドでは有りませんが、
聞けば大抵の皆さんがご存知の有名ブランド。

それが新品なのにボロボロ中古の最安値より安い。

はい、買います。

結局、今日は2本お買い上げ。
2本で5000円もしてません。たまらんですねー

ボロボロ傷だらけの中古が一本買えるかどうかの値段で
準新品と新品が買えちゃう面白さ。
これだからパトロールはやめられないんですね~

夜になって、いそいそと試打へ。

買った単品アイアンはテーラーメイドM2の#7。

この他に7番アイアンは、
練習用に買ったテーラーメイドRSi2、
先輩に持たされたセットに入ってたBSのViQ、
オークションで投売りされていた所を救出したテーラーメイドのエアロバーナー
を所有しており、全部で4本もあったりします。

折角なので打ち比べ。

うーむ・・・違いがわからん(笑)
全部真っ直ぐ飛ぶし、飛距離もだいたい同じ。そりゃそうか。
打感が色々なだけ。
M2とエアロバーナーがカーボンシャフトなので
振ったときに軽くて、打感が軽い。
わかるのはせいぜいそれくらい。
要するに、何を使っても大差ないって事がよくわかった。
それだけでも収穫だ。

続いてユーティリティ。
これはスポルディングのアルファトレック#U3。
ドライバーよりアイアンっぽく振った方が当たる感じか。
3~4球打ったところで携帯に先輩の先生から着信。

出ると、「出動なんだけど、行ける?」

・・・行きます。

結局、休日の最後は出動で締めくくり。

いやー、休日らしく過ごせました(笑)
Posted at 2017/09/28 00:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

2017.9.25     なるほどね

昨日、西の兄貴からコメントが。

NAの新品ドアミラーが付かない、と。

へ?

ディーラーで適合確認して買ったのに?

私が買ったのと同品番らしい。
ってことはうちのも付かないのか?

じゃ、今は何がついてんのさ・・・

ぶつくさ言っても始まらないので、現物で確認。

まずは先日購入の新品台座裏。



出っ張りらしい出っ張りは中央部か。

で、実車から外したミラーがこちら。



まぁ~、見事に削ってあるじゃんか(笑)

ってことは、ドア側に穴が足りないってことね。



たしかに。

しかしばっちいなぁ・・・

気にいらん・・・

えいっ



今日のところはこれくらいで勘弁してあげます。



なるほどね。

多分、後期から電動調整が付いたから
ハーネス通す用の穴がドアに開けられたんでしょうね。
手動ミラーもそれに合わせておきましたよ、と。

なるほどね。

そういう事ならミラー側の出っ張りを削って装着するだけですな。
Posted at 2017/09/25 13:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

2017.9.24    昨日の記憶

昨日は久しぶりにNCを洗車。

あまりにも汚かったのですが、
時間体力気力が十分でなかったので
ちょっとだけ手抜き。

汚れを落としながらコーティングが出来る、なんてのを使ってみましたが・・・

まぁ・・・その・・・なんだ・・・ん~・・・
パッケージに書いてあるハナシ半分くらいと思ってりゃこんなもんだ。



何もしないよりはずっといい。

午後はいつものディーラーへ。

買ってきたのはこれ。



部品値引きとカードポイントに助けてもらったおかげで
左右で3000円ちょっとで買えました。ありがたやありがたや。

取り付けネジが錆びて固着して無いといいけど・・・

Posted at 2017/09/24 11:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
34567 89
10111213 1415 16
1718192021 2223
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation