• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

2020.9.21  次のお役目に向けて

2020.9.21  次のお役目に向けて丸4年出向していたNBが
その任務を終え帰還となります。

次の役目をどうしようかと考えていたところへ
なんと娘から
「マニュアルの免許とりたい」発言が!!

これには私も妻もびっくり。

そういう事なら、NBが娘号に就ける様、
これから3年計画で仕立ててみようかと。

とりあえずは
ドアの内張りのリフレッシュから着手開始です。
Posted at 2020/09/21 21:10:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月20日 イイね!

2020.9.20   もういっちょ

先日の続きです。

バンド交換したかったのがもういっちょ。



セイコースーペリアの通称スターゲート。
偉そうにほざいてますが、
実はよく知らないで見た目とスペックで買いました。

どうもステンバフがけのケースが標準仕様らしいのですが
こやつは半艶消し黒塗りってのが気に入りました。
真っ黒で指針とインデックスにだけ白、ってのが欲しかったんです。
当然バンドも黒一色なんですが、
よく見ると半艶消しの中に艶あり塗装がアクセントに入れてある。
ケースの形状も良く見ると色々な面で構成されており見ていて飽きない。
眺めているには最高、なのですが装着してみるとどうにも重い。

物理的に重量があるのはスペックの時点で覚悟していましたが見た目が重い。
装着感も手首周りぐるっと一周重い。
それでもこの見た目に負けて買ってから数年間このままでした。

ついに今回思い切ってバンド交換してみることに。
ダメなら戻せばいいだけ。

で、こうなった。



パッと見、何が変わったのか解り難いですが
シャークメッシュに換えてみました。
アンティークのダイバーズによくある組み合わせですが
黒ケースに黒いメタルのシャークメッシュでイマドキ感を演出(笑)

このメッシュが実にしなやかで手首へのフィット感が大変良い。

本体の重さは変わらずありますが、
全体での重さが適度に抜けて着け心地は大変良くなりました。



大いなる自己満足、でした。
Posted at 2020/09/20 23:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月19日 イイね!

2020.9.19   気分転換

先日の新時計導入以来、
また時計に興味がわいてきています。
いわゆる現実逃避ってやつですね。

今回は増やすのではなく
手持ちの時計の気分を変えてみました。

ターゲットはこれ。



B-バレルというブランドの手巻きクロノ。
純正では茶色い革バンドでしたが、
ごっついシャークメッシュに交換していました。
これがまた分厚くて重くてしなやかさのかけらも無いバンド。
格好だけで納得していましたが「そろそろ換えようか」と。

このバンドの凄いところは
下の画像のような円弧を描いたまま直立するところ(笑)



ガムテープの芯じゃないんだから。
それでも気に入っていたのはこの見た目。



今回はしなやかさを最優先に、
でもクラシカルな見た目でこんなバンドにしてみました。



本物のアンティークならコマが巻きで
振ればシャカシャカ鳴るくらいのルーズさと軽さを兼ね備えているのですが
さすがにそこまで味のある物はそうそう入手できず
無垢っぽいのコマで
ぴっちりずっしりガタつき一切なしのイマドキのやつです。

これでまた気分が変わりました。



Posted at 2020/09/19 21:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月08日 イイね!

2020.9.8   満足

2020.9.8   満足この夏、時計が必要になりました。
正確には汗をかいても
水没しないドレスウオッチです。

手持ちの時計たちの顔ぶれは
50年物のアンティークのドレスウオッチか
あとはカジュアル系かいきなり一張羅。


クールビズに全然対応してなかった。

というわけで急遽捜索開始。

こだわりポイントは
①日本のメーカーで日本製
②機械式
③金属ブレス

あとはとにかく安く。

散々探してようやく探し当てたのがタイトル画像の時計。
オリエントの海外向け逆輸入の品番。

ちゃんとmade in japan。

竜頭の根元近くの裏蓋刻印にありました。

ハックも手巻もありませんが、個人的には十分。

何より気に入ったのがこのブレス。



大好きなライスブレスとジュビリーブレスの中間みたいな感じ。
フィッティング良く、本体の重さとブレスの重さのバランスがいい。
文字盤は40mm超えで老眼にやさしい。
しかもなんとサファイヤクリスタル風防。
これでなんと送料込みアンダー1万円。
おかげで溜まっていたカードのポイントで賄えました。

同じ品番でも3倍くらいの値付けのサイトもあったので
型落ちとか不人気の長期在庫なんでしょうけれど
個人的に気に入っちゃったので問題なし。
勿論、メーカー保証もちゃんとついてる。

調べてみたら、オリエント時計は
セイコーエプソンの傘下だと。
セイコーエプソンといえば、もとを糺せば諏訪セイコーであり
世界初のクォーツ腕時計開発をはじめ
東洋のスイスの総本山みたいな会社。
その傘下にあるなら間違いないだろうと。

これで湿度を気にせずいけます。
Posted at 2020/09/09 00:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

2020.9.3 空気圧

2020.9.3      空気圧朝からMPVで移動。
夕方からフレアで徘徊。

夜になって給油がてら
デミオに乗り出した。

あれ?
なんだこのセンターからの
チョロチョロした感じは・・・

こんなボロかったっけ?

とりあえず給油したついでに
四輪の空気圧を揃えてみた。

いつもの数値を100%とすると
左前が90%、右前が80%
左後が85%、右後が100%と
見事にバラバラ・・・(泣)

当然、四輪全て100%に合わせた。

走ってみたら、チョロチョロが消えて
いつものあの安定性が戻っていて安心。

シンプルなクルマは空気圧程度でもボロさが出ますね。
Posted at 2020/09/03 22:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
67 89101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライトクリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:36:34
立たせます('Д') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:57:22
電子スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:29:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成15年に新車からの付き合い。 個人的に初めて買った新車。 買った当初はファーストカー ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation