• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

2023.11.23 交換

2023.11.23     交換先日仕込んだ冬タイヤへ
ようやく交換しました。

妻が手伝ってくれたおかげで
予定よりずっと早くラクに終わりました。

フレアのスタッドレスは
新品から殆ど減っておらず
前後の区別がつかないほど。
軽い車はいいですね。

デミオのスタッドレスはホントにこれが最後のつもり。
悪あがきで前後ローテーションして駆動輪に少しでもマシなほうを。

交換が終わって、給油がてらGSで空気圧を調整して帰ってきたら
自宅前の車道に財布を発見。
見回しても落とし主らしき人物はおらず、
仕方なくその足で近くの交番に届けてきました。



中身がどうあれ、こういうものは問答無用で全て棄権。
誰も取りに来なければ国庫へGOで結構。
その旨の書類を作成してもらい署名してきました。
落とし主が出てきてくれるのが一番いいのですが・・・。
Posted at 2023/11/23 17:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月19日 イイね!

2023.11.19  交換準備

2023.11.19  交換準備今日の昼間は風も殆どなく
晴れて寒くなかったので
冬タイヤの手入れをしました。

まずはフレア用。
車が軽いおかげで大して磨耗せず。
汚れも軽微でさらっと綺麗になりました。



続いてデミオ用。

これがもう殆ど限界で製造年なんて2015年。
磨耗は大したことがないのですが
フロントに履いていたタイヤはショルダーにヒビが。ありゃ。
しかし、リヤに履いていたタイヤは綺麗。
硬度計を当ててみると、フレア用の21年製コンチとほぼ同数字。
とりあえず、前後入れ替えてもうひとシーズン引っ張ります。
油断するとエアバルブから空気が漏れ始める年数なので気をつけます。

久しぶりの作業で腰が笑い始めてます。あぶないあぶない。
Posted at 2023/11/19 19:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

2023.11.4   惨敗

2023.11.4   惨敗自宅近くのディスカウントストアで1本9円。
いわゆる投売りでした。
しかも山積みで箱ごと買っても300円もしない。
とりあえず買ったのは1本だけ。

この価格の理由は飲んだらわかりました。



開封前の観察です。



具材無しの冷麺って・・・
要するに冷麺の汁だけ?



まぁ色々と入ってます。

開封するとすぐに冷麺の汁の香り。

一口含むと塩気→キムチ→酸味と続きます。
最後の酸味はキムチのイメージなのかもしれませんが
個人的には、トータルで塩入りトマトジュースのにんにく風味という感想。

散々焼肉を食べた後なら、もしかしたらアリなのかもしれませんが
いきなりこれだけだとちょっときつい。
かなり控え目にコメントしてますが、半分くらいが限界・・・。

久しぶりの惨敗でした。

やるな、伊藤園。



「これが好き」って人がいたらごめんなさい。
Posted at 2023/11/04 17:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

2023.9.24 デミオのメンテ

ようやく昼間に外で作業が出来るくらいの気温になったので
以前から手をつけたかったメンテに着手。

最近、デミオのライトがやけにくすんできた。
前回の研磨とコートはいつだっけ、と思い返してみたら
なんと2020年の10月。ほぼ3年サボりました。
そりゃくすみます。



くすむといっても、全体が白くなるのではなく
コート剤が端から剥がれてきた感じ。
どっちにしても格好のいいものではない。

さっそくマスキングして研磨。



水洗と脱脂してコート。



ある程度乾燥してきたらマスキングをはがして完成。



ついでに並行してバッテリーの充電も行いました。

前回の充電が2月なので7ヶ月。
そこから距離で3000キロ走行。
なのですが、あっという間に満充電。
容量が大きい割りに電気を使う相互が少なく、
昔ながらの4速ATは常に回転高めなので発電量もあるのでしょう。
とにかく全然へたっていませんでした。
ついでに給油も。
オイル交換と2000rpmしばりの走りで出た燃費は・・・・9.16km/L。
オイル交換前の8km/Lから比べたらだいぶマシ。

炎天下の街乗りオンリーですから、このデミオとしては悪くない数値。
年間走行距離を考えれば、わざわざ買い換えるほどではない。
例えば、15km/L走る50万の中古に買い換えたとして
燃料代で元を取ろうとすると13年はかかる計算。

当方としては「燃費は気にしない」という結論に。

業務用としてまだまだ頑張ってもらいます。
Posted at 2023/09/24 19:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月12日 イイね!

2023.9.12 良い感じ

2023.9.12     良い感じオイル交換後のデミオは
なかなか良い感じです。

DYデミオは2000rpm位までで走るのが
一番燃費が良いのですが
交換前はそれだとロクに加速せず
やむなく踏み込んで燃費悪化していました。

交換後は、何とか許せる位の加速に。
少なくとも失速はしない(笑)

まだ大した距離を走っていないので
燃費改善がどの程度か不明ですが
明らかに踏み込む量が減っているので
いつものリッター10キロ程度には戻ってくれるはず。

次の給油が楽しみです。
Posted at 2023/09/12 22:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation