• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mosyaのブログ一覧

2023年03月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】

Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)  
回答: ガラス用撥水剤は年に一度以下。ただ、ボディコート剤をガラスにも塗布していてこちらはかなり頻回。
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください 
回答:サイドとリヤガラスにも
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/10 21:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月09日 イイね!

2023.3.9  正体不明の時計

2023.3.9  正体不明の時計この時計を手に入れたのは
かつてBMWのE46に乗っていた時。
丁度、日本にレクサスが出来た頃。

オープンしたての
レクサスディーラーにBMWで行ったら
激しく丁重なおもてなしにびびったっけ。


某有名時計店の通販ページ「その他」のコーナーでこれを発見。
見るからに70年代テイストの機械式クロノグラフ。
コメントに「バルジュー7750」と。
確か価格は3万くらいだったかと。
曜日表示がドイツ語っぽくて、
セコンドメーターがBMWのコーポレートマークなので
おそらくドイツBMWのノベルティなのでしょう。
タキメーターとパルスメーターが一体化したようなクロノも面白い。

テレビスクリーン型のクロノグラフなんて初めてで、
ベースの時計のメーカーも何もわからない。
いくら検索をかけても同じようなモデルは出てこない。
勿論、BMWのノベルティとしてもヒットしない。

この正体不明な時計は一体・・・?

今回、気分転換にシャークメッシュのブレスに換装してみました。



しかし、これはどんな時計なのでしよう・・・??
Posted at 2023/03/09 19:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: プロスタッフ
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:タイヤとホイールハウス内の艶出し(手が汚れるから)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/03 16:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年02月27日 イイね!

2023.2.27 デミオ絶好調

2023.2.27       デミオ絶好調20年目、13万キロを越えて
ますます調子の良いデミオが
またやってくれました。

野暮用でちょっと遠乗りしてみたら
思いがけず良い燃費を記録できました。

以前よりも速度の維持や調整がラクになっていて
明らかにアクセルの開度が減り
開けている時間も短くなりました。

年末の車検でのリフレッシュがかなり効いた様子。
IGコイルとプラグ、バッテリーを新調しただけですが旧い車には効果があるようです。


往復260キロ弱を走り、
燃料計の針は半分強の位置。


ここで満タンにしてみたら
入ったのは19.67L。
リッター13.21km/Lの計算。

これまでは街乗りだろうと高速だろうと
10km/Lを頑なに死守してきたデミオでまさかの数値にびっくり。
以前なら250キロも走ったら
燃料計の針は半分を大きく下回っていたところ。

まさかここにきて最好調とは・・・
Posted at 2023/02/27 18:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月26日 イイね!

2023.2.26 毛ばたきの代わり

昨日、某西の兄貴のブログにて
「毛ばたきを・・・」と書いてあったので
「自分は代用品を使ってます」と書いたものの
どうも正確な商品名ではなかった様子。

すいませんでした。

正確には花王のクイックルハンディと言う商品名です。



本体はこんなの。



かつて、毛ばたきだと毛が汚れたらどうするのかと悩み、
フワフワの部分が汚れたらどんどん換えて行けるこちらをチョイス。

ちなみに排気ガスなどの油性の汚れはやや苦手。
割とすぐに真っ黒になります。


換えのパックもそんなに高価ではないので
黒くなったら即交換しています。


綺麗なボディに埃が乗ったくらいならこれで十分です。

ザブザブ洗うほどじゃないけど、
ウエスで拭くのもちょっとねぇ、という時にぴったりです。
ちなみにこれで埒が明かない汚れは
さっさと切り替えて洗車したほうが早いです。(何度もやりました)

過去の遠征時にも毎回携帯していましたから
もしかして使っているところを目撃された方もいたかも。

尚、使用感には個人差がありますのであしからず。

伝わったかなぁ・・・
Posted at 2023/02/26 19:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フレアの充電が3時間経っても終わらない…」
何シテル?   08/05 21:52
最近はクルマ以外のネタの割合が多くなってきてしまっているので 無理矢理にでもクルマネタを捻出中・・・ 今年は「できるだけ」毎日書こうと思いますが 書け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席足元ヒューズボックス一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:03:04
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:24:05
ECUとミッション制御プログラムのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 04:55:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
久しぶりに令和の車(笑)。 家族三人と犬二頭で旅行に行くことを想定したらこれになりまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年車です。 元々がオプションてんこ盛りでしたので できるだけ純正を維持しています。 ...
マツダ フレア マツダ フレア
まさかの人生2台目のフレア。今回は妻用なのでCVT車。決して速くは無いけれど、ちゃんと走 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
個人的に初めてのトヨタ車。 この歳になってようやく憧れのクラウンに。 じっくり堪能したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation