• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月11日

もう終わりだね…

もう終わりだね…






慣らし運転が(°∀°)





※テンション上がっていっぱい書いちゃったけど、暇な人はちゃんと読みなさい暇な人だけ見ていってくださいm(__)m







走行距離が2000kmを超えました~!

回転数の上限とか、かけるブーストの上限を段々上げながら、3000kmまでは慣らし運転しようと思ってます♪




そして、3000km超えたらぜんかーい!(`・ω・´)



と行きたいところですが、とりあえず、3000kmでもう一度エンジンオイルの交換と、Sトロオイルも交換したいなと思っております。

神戸方面でVW、アウディのショップ多いので、お邪魔してみたいな~。

全開はそれからですね♪











さ、残るはあと1000km。

最近のクルマはいらないとかも言われてますが、やっても損はないだろうって感じで3000kmまでは我慢です。


アクセル全開まであと少し!




久しぶりのハイパワー者

楽しみです♪(°∀°)/






明日は日本海側まで行く用事がありますので、それが終われば夏タイヤにも履き替え予定。


コーナーでも封印解除です(笑)
穏やかに運転してきたし、基本ドライブセレクトはコンフォートで足をよく動かすように乗ってきたので、足回りの慣らしもしっかりできてることでしょう♪



夏タイヤ履き替えに合わせてホイールスペーサー買おうかなと思いましたが、前後でそろえると安物でもロングボルトと合わせて2万程度かかりそうなので、それならホイール買うほうがいいかなと思って、どちらにしようか悩んでます(-ω-;)











ホイール逝っちゃう?w

































あ、でもその前に。






なんか、家にいろいろ段ボールや封筒が届くのですよ(´・_・`)









こんなのや、









こんなのや、









こんなのが。









いやーんwww

物欲止まらなーいwww






S3ってヘッドライトまでLEDなのに、バックランプだけ電球・・・


なんで?

1月に出たマイナー後モデルはLEDらしいですので、負けじとLED化!

てことで、封筒はLEDバルブ。



でも寒くてまだやってませんwww








お次は足。

マグネティックライドついてるのでとりあえずはダウンサスから。

どうせ、ここまで来たら車高調逝きたくなるのはわかってますが、ここはあえての遠回り。

S3を生かしてスポーツ方向で行くのか、STANCE的に行くのかまだ決めてないってのもあって。

嫁さんも乗るし、ディーラーの反応も見ないとね(^^;






さて、その大物第一弾のダウンサス。

選ぶにあたっては、諸先輩方のレビューを参考に。

見てるとH&Rは乗り心地が悪いとか良いとか反対の意見がチラホラで当初は決めきれませんでした。

H&R以外にも種類が結構あって、日本メーカーだからRS-Rのも気になって、どれにしようか迷ってました。






でも、エアクリを買ってH&Rに決めました。(・ω・)ノ






はい、意味不明ですねw







エアクリは買ってびっくり、会って二度ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

ヤフオクで誰も入札がなく、開始値で落札。超お安く譲っていただき、お近くだからと直接引き取りに行ったら出品者がAYAMINRIさんでした(^^)/





紀ノ川SAでのWENで赤のS3を一度お見かけしたことがあったんですが、今はA45に乗られてました。

気さくな方でA45の助手席にも乗せてもらっちゃったり(*ノωノ)


アウディ指名買いだったので試乗なんてしてませんし、見に行きすらもしませんでしたが、A45も中古ならいけるな~と少しですけど気にはなってたんです。






横に乗せてもらって、S3買う前に乗らなくてよかったと思いましたw

ナニコレ超楽しい~('ω')ノ


S3買う前に乗ってたら買ってたかもしれませんw





で、このA45にH&Rのダウンサスが装着されてたんですよね~

ダウンサス入ってるのにS3より乗り心地いいんです!

違う車なのでA45みたいになるかは分かりませんが、これでH&Rにしようと決めました♪





てことでH&Rに絞ってヤフオクを定期的にチェックすること約1か月。

出品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

入札なし!

またしても開始値で落札w




ハイ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! コレ。





実は、S3買ってすぐの頃も、一度中古のH&Rのダウンサスが出品されてて、競り負けてたんですが、その時のほぼ半額で買えました♪

前回買わなくてよかったですw


しかも使用の少ない美品。


そして、バネだけなら断然中古がいい!と思ってましたので良い買い物しました(^^)/



新品で足回り換えると、バネの初期ヘタリで装着後より最終的に少し車高落ちますよね?

そのために、アライメント調整を足交換後すぐにしない方もおられます。



でも中古ならその初期ヘタリはありません。装着時にアライメントまでできます。

何回もショップに足運ばなくていい('ω')ノ

そして、アライメント未調整で走ることをしなくていいのは精神衛生的にも良いなと。



とりあえず、3000kmで慣らしを終えたら、エンジンオイルとSトロオイル交換の時に一緒にバネ交換とアライメントもお願いしようかなと思ってます♪







いやぁ、楽しみ(・∀・)ニヤニヤ















エアクリは・・・


いつ付けよううかしら?

入り口やったら次出口ですよね?

そして、頭脳ですか?

コンピューターとかいうやつですか?





どこかに諭吉さん落ちてませんか?





ブログ一覧 | アウディ | 日記
Posted at 2017/02/11 13:36:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにスイフトさんのエアコン付けたらあまりにも臭すぎて、オートバックスでDr.DEOの一番高いやつの一番デカいやつ施工中🤮
外で待つの寒い😇」
何シテル?   02/15 18:08
けんぞぅ。です。よろしくお願いします。 みなさんと色んな情報を交換できればと思っていますので、車種問わずよろしくお願いいたします。 でも、あまりやり取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングの中立位置の狂いの対応記(電動パワステ問題) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:29:38
トヨタ(純正) GRヤリス純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:11:32
ミッションオイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 14:58:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
AK12のマーチ(非12SRの素グレード)から乗り替えました。 マーチさんに引き続き、鈴 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2018年7月22日 勢いでGSX-S125から乗り換え決意。 在庫車なのでそんなに ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2019年6月9日契約。 一度も車検を受けないままS3セダンとお別れ。 A5スポーツバ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤号のアドレスがそろそろ寿命のため、通勤兼ツーリングお供に購入。 2018年7月2日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation