• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月27日

オーバークール対策@ド貧相

エンジンオイルクーラーね。
買った時から付いてるからどうしようもないけど、ZC33Sには不要らしいじゃない?

オイルクーラーなしでサーキット走っても油温厳しくないんだとか。

TMスクエアも31、32はオイルクーラー出してるけど33は出してないのはそういうことらしいです。
ターボなのにね?🤔

だから、冬場オーバークールぎみ。
33って純正で油温計ついてるじゃない?
いつも80℃くらいだからオイルにはよろしくない…





てことで、マーチさん時みたいにフタ作ろうと思ったけど、どうせ見てくれもへったくれもないサーキット専用機だから(街乗りしかしてないけど🙃)いいやと思ってテープでフタ。

一応、糊残りとかある程度目立たないようにとか気を使って黒い養生テープ買ってきて貼ってみた。

オイルクーラーに直接遮風板とか付けられれば良いけど、バンパーいちいち外さないとだから現実的じゃないのよね🥲


テープの結果は、今朝の外気温6℃で流れの良いバイパス道だと変わらなかったから、意味ないかも…🥲

下道で変化なければもうちょっと塞いでみるか…🤔

簡単に脱着できるグリルのフタの構想はあるんだけどね…作るのめんどくさいじゃない?
それに、テープの結果次第じゃそもそもフタでは意味ない…

夏の状況次第ではオイルクーラー外そうかな…
ブログ一覧
Posted at 2024/03/27 09:06:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

油温計の確認作業
Mackey-aicさん

R35 エンジンオイルクーラーダク ...
Dai@cruiseさん

続・やっぱり再トライ!!
HE゙AT DRIVERさん

冷却対策その3(オイルクーラー)
masa_さん

冬季(サーキット)走行のススメ
wrong endさん

空冷式オイルクーラーの話
パンデムワークスさん

この記事へのコメント

2024年3月27日 9:23
おはようございます🌄
ZC33Sってサーキットでもオイルクーラー不要な位、良く冷えるのですか?
うちのシビックは、大容量ラジエターは付いていますが、オイルクーラーは付いていないので、夏場にサーキット走ると油温130℃越えます😓
裏山~です😅
オーバークールもちょっと厳しいですね😅
でも、冬場で油温80℃だと、ギリ許容範囲ではないでしょうか?
と、メカ音痴なワタシは思いますが、実際はどうなんでしょうかね~🤔
ま、実際オーバークール気味なので、対策するに越した事は無いですね😊
コメントへの返答
2024年3月27日 10:12
おはようございます☀
いつもコメントありがとうございます🙇

こんなブログ書い後にみんカラ徘徊して調べてみたんですが、油温上がるって人と大丈夫って人両方いました😅

鈴鹿なら油温も水温も100℃いかないくらいですので、ミニサーキット走り回ると厳しいのかもしれません🤔
ターボエンジンのくせに冷えに関しては純正でかなり優秀なようで…エンジンルームスカスカだから風の通りが良いんですかね?🤣

エンジンオイルの温度は100℃ちょい超えくらいがオイル内の水分飛んでくれて良いと個人的には思ってるんで、スポーツ走行時でもやや冷え過ぎかなと😅気分の問題ですが😇
ちなみにアウディは純正で油温見れるようにできるんですが、街乗りで常に103〜105℃くらいをキープしてますので最近はそういう設計かもです🤔

にしても130℃は厳しいですねー💦
普通のオイルだと一回走ったら即交換レベルの温度域…
@dryさんの地域の寒さと130℃での粘度考えると0W-60とかわけわからないオイル欲しくなりますね🤣

コスト考えればオイルクーラー付けても良いのでは…🤔
そしてK型エンジンの丈夫さがはからずも分かりますねー😆

プロフィール

「久しぶりにスイフトさんのエアコン付けたらあまりにも臭すぎて、オートバックスでDr.DEOの一番高いやつの一番デカいやつ施工中🤮
外で待つの寒い😇」
何シテル?   02/15 18:08
けんぞぅ。です。よろしくお願いします。 みなさんと色んな情報を交換できればと思っていますので、車種問わずよろしくお願いいたします。 でも、あまりやり取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングの中立位置の狂いの対応記(電動パワステ問題) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:29:38
トヨタ(純正) GRヤリス純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:11:32
ミッションオイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 14:58:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
AK12のマーチ(非12SRの素グレード)から乗り替えました。 マーチさんに引き続き、鈴 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2018年7月22日 勢いでGSX-S125から乗り換え決意。 在庫車なのでそんなに ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2019年6月9日契約。 一度も車検を受けないままS3セダンとお別れ。 A5スポーツバ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤号のアドレスがそろそろ寿命のため、通勤兼ツーリングお供に購入。 2018年7月2日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation