• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞぅ。のブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: アウディ A5スポーツバック
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:245/40R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/29 07:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月25日 イイね!

【長文】スイフトさんで鈴鹿サーキット

【長文】スイフトさんで鈴鹿サーキット2023年11月23日。勤労にはこれっぽっちも感謝せず、
スイフトスポーツで鈴鹿サーキット初走行してまいりました。

この日はむちゃくちゃ空いてて、06枠も08枠も20台前後。
噂によるとこの時期の午後は空いてるらしい。
知らんかった。なんで?🤔


肝心のベストラップは2分33秒49でした。
初めてにしては結構頑張った方と思ってます🙄
前オーナーが全く同じ仕様で2分34秒台やったんで、近いタイム出たらいいなと思ってたらいきなり前オーナーキル😁

ベストの動画貼っときます。






でも、実は車にはちょっと問題あり。

一番は、ステアリングが一定以上切れない症状発生。
明らかに車両側の制御。
戻されたりブルブル震えたりと邪魔されてました。
S字区間とかまだいけるって思ってもそれ以上ステアリング切らせてくれへんから、不満たらたら。
アクセル入れたら切れるようになるから無理やり踏んだりオリャってステアリングこじったりて乗ってました( ̄▽ ̄;)

一応SWKのVSCキャンセラーついてるし、前オーナーはそんな症状出たことないって言ってたから、ある程度制御はフリーになるけど、最後の最後は制御されるんかな?

後で調べて分かったから現地では試せんかったけど、後付けパーツじゃなくて、整備モードってのがあるらしいので、次はそれで走ってみます。

なんせ、あんな制御が入ってたら走れんわ…(ーー;)




お次は失敗集w



130Rですっ飛んで、マジで死ぬー!車ぶつかるー!って頭にチラつきましたw



コチラ、デジスパイスの比較画面。


赤(ベストラップ)、青(130Rですっ飛んだけど、それまで奇跡のラップ)がスイフトさん。緑がマーチさん(ほぼ自己ベスト)です。
マーチさん130R全開で抜けてたから速いと思ってたけど実際は150km/hくらいでした。
ところが、スイフトさん。
普通にブレーキ踏んで余裕もってクリアしてた時でも163km/h。
で、すっ飛んだときが171km/h。
しっかり止めてるつもりやったんやけど、全然止まってなかった🤣

橋本にあるスズキディーラーのデモカーは5速5,500rpmくらいでクリアしてたから速度は同じようなもんのはずやのにな〜🥲
あっちは特注オーリンズやけど…

実際スイフトさんはあらゆるコーナーでマーチさんより遅いと思ってたんです。走ってるときは。

でもデジスパイス見てびっくり。
マーチさんに負けてるの逆バンクとスプーン1個目だけΣ(・ω・ノ)ノ

他はだいたいボトムスピード同じ。

全然乗れてない感じやったのに…
なんならマーチさんより速いところすらある…

まぁ、タイヤがいい(前後205/55R16 ポテンザRE-07D)ってのもあるかもやけど…

でもコーナーのボトムが同じくらいでも実際ケツが出だすとあまり粘らずにあっけなくいっちゃう感があるのは事実。
S字区間とかは全然マーチさんの方が乗ってて安定感もあるし動きもいい。
リヤとかスイフトさんよりバネ硬いのに良く動いてストロークもある感じ。

とりあえずリヤの安定感出したくて現地でリヤ車高下げようかと思ったらすでに全下げやったんで、早速ウィングとオーリンズ欲しい病www


ちなみに、130Rで吹っ飛ぶまでは2分32秒前半ペースで走ってたから今の仕様でも多分32秒台は可能。

フロントに235とか255とか履いて、ウィングとカナードつけたら軽量化なしでもノーマルタービンで30秒台入りそうな予感。

んで、オーリンズ入れて人間が車に慣れたら30秒切り達成✨

言うだけはただやけど、いや、でも無理やな〜😵‍💫
こっから3.5秒はしんどいな〜😇



なんにしても、この車速い😵‍💫
前型の86どころか、FD2でもストレートついて行けるし、ブレーキで刺せるし…
コーナーもマーチ並みにピュンピュン曲がるし、反則やでこんなん😇

で、クルマが速いととにかく忙しい!
操作時間が短いから操作が雑になりがち。

むずいわ〜




おまけ。


130Rですっ飛んだあと見たらスゲェところに砂利発見www
幸いエアは漏れてませんでした🫠





Posted at 2023/11/25 18:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2023年11月21日 イイね!

抜いちゃった🩷

思い立ったらすぐやりたい。

300ml抜いて、試運転してきました。

結果、違いがわからない🤣🤣🤣

ウソやーん😱


そんなこともあろうかと、抜いた300mlは一応廃棄せず置いといたの🥹
てことで、明日エンジンに戻します🤣🤣🤣

変わらんなら安心を取る。

にしても、300ml足した時に感じたあの重さはなんやったんやろ?🤔
オイルじゃなくオイル添加剤やから?🤔🤔

次はとりあえず規定量でオイル交換。
で、その次、それこそ車に慣れたあと、試しにTMスクエアのオイル入れてみようか?


何が正解なの😵‍💫😵‍💫

Posted at 2023/11/21 20:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月21日 イイね!

抜いちゃうよ🩷

あ、エンジンオイルの話ね🙄

K14Cエンジンに3.9L入れると良いよってアレ。
どうも気分的に嫌やから、増やした分抜きます。
オイル入れた直後のエンジン回転の重さには閉口したから、鈴鹿に向けて規定量に戻したい。
明日までに作業時間取れるかな…いや、暗くなってからでもやろ。
気になってしゃーない😅
こういう時に上抜きのポンプあると助かる✨


ぶっちゃけ、この3.9L案件ってTMスクエアの営業トークに乗せられてる気がするのよね…

スイフトをデモカーにしてサーキット走ってるショップってかなり多いし、オイルパンのバッフルプレートは複数のショップやらメーカーから製品化されてるのに、TMスクエアはバッフル出さずにエンジンオイルを多くいれるって変化球で来てるあたりに、答えがありそうな気がするんですよ。

TMスクエアのブログ読み返してみたけど、3.9Lで油圧低下はなくなったとか、多く入れても白煙が出ることはないとかは書いてるけど、エンジン回転が重くならないとかエンジンフィーリングは変化しない、なんてことはどこにも書いてないんですよね…

確か、トップフューエルはパワー上げすぎてエンジンブローしてたけど、油圧が原因ではないし、他のショップのデモカーでも油圧が原因でブローしたって聞かんし…

油圧が下がること自体は間違いないんやろうし、もちろんエンジン壊したくはないけど…
あのパワーロス感はどうも頂けない😅


TMスクエアのエンジンオイル入れてる人とか、別銘柄でも規定量より多めに入れてる人、エンジンのフィーリングどうですか?
すこぶる回転激重ちゃいますか??😮‍💨

Posted at 2023/11/21 09:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

初陣!

初陣!一気に気温が下がってタイムアタックシーズン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って感じですねぇ🤤

鈴鹿のチャレンジクラブ走行枠が11月23日の祝日に珍しく一日枠が設けられていたので予約。

いつもは朝イチ枠やけど、今回は午後のCC-Hを二枠。

マーチさんはCC-B枠だったけど、今回からタイム的に迷わずCC-H。
H枠は皆さんマナー最高だもの😙


ということでスイフトさん初陣です✨
期待半分緊張半分😅
まだ一般道しか乗ってないからほとんど全開したことないし😱乗れるのか?乗せられるのか?

環境的には気温も低くなってきてタイムは期待できるし、タイヤは前オーナーお下がりの前型86レース用タイヤのRE-07D。
多分二度とこんな高級タイヤ使うことないから、会心の一撃が出ればもうこの先更新できないタイム出たりして🤣🤣

とりあえず当面の目標は前オーナーのタイム(2分34秒)更新。


当日走られる方、よろしくお願いいたしますm(__)m
声かけてくれたらウレションモレモレ😇


そう言えば、チャレンジクラブでスイフトってあんまり見ない🥲アオラナイデネ
Posted at 2023/11/13 08:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにスイフトさんのエアコン付けたらあまりにも臭すぎて、オートバックスでDr.DEOの一番高いやつの一番デカいやつ施工中🤮
外で待つの寒い😇」
何シテル?   02/15 18:08
けんぞぅ。です。よろしくお願いします。 みなさんと色んな情報を交換できればと思っていますので、車種問わずよろしくお願いいたします。 でも、あまりやり取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920 21222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

ステアリングの中立位置の狂いの対応記(電動パワステ問題) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:29:38
トヨタ(純正) GRヤリス純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:11:32
ミッションオイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 14:58:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
AK12のマーチ(非12SRの素グレード)から乗り替えました。 マーチさんに引き続き、鈴 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2018年7月22日 勢いでGSX-S125から乗り換え決意。 在庫車なのでそんなに ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2019年6月9日契約。 一度も車検を受けないままS3セダンとお別れ。 A5スポーツバ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤号のアドレスがそろそろ寿命のため、通勤兼ツーリングお供に購入。 2018年7月2日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation