• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞぅ。の"マーチさん" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2020年2月9日

HKSサーキットアタックカウンター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ハンドルコラムかナビ上か迷いに迷ってナビ上に取り付けることにしました。
すでに取り外してますが、マーチは2DINオーディオ付けるとナビの上に引っ張るとかんたんに取れるちっちゃなカバーがあるので、ここにステーを取り付けて超高級ストップウォッチを固定します。
2
カバー加工の図
ステーに合うようにドリルで穴あけ
3
ステーはホームセンターとか自動車部品量販店などで簡単に手に入るものを使い、画面が運転席に向くように角度を調整します。
4
ステー取付の図
実際はもう少し運転席側向けました
5
街乗りの時に超高級ストップウォッチが常時オンだとうっとうしいので純正メクラにピッタリなスイッチ(エーモンのアイテムNo.3220日産用プッシュスイッチです)を仕込みます。
6
磁気センサーは常設せず、走行ごとにボディに貼り付けるようにします。
ボディに取り付けた時にセンサーが真下を向くようにアルミ板で角度をつけた簡単なステーを作成しました。
7
配線はダッシュボード裏でまとめ、磁気センサーはサイドシル部分を通しました。
フロアカーペットに切れ目を入れて室内に引っ張り出します。
車外へ引っ張り出すときにドアにはさまれる部分には念の為コルゲートチューブを巻いておきました。
8
完成の図

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

メーターブザー 交換

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

ドライブシャフトブーツバンドのカシメ増し

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにスイフトさんのエアコン付けたらあまりにも臭すぎて、オートバックスでDr.DEOの一番高いやつの一番デカいやつ施工中🤮
外で待つの寒い😇」
何シテル?   02/15 18:08
けんぞぅ。です。よろしくお願いします。 みなさんと色んな情報を交換できればと思っていますので、車種問わずよろしくお願いいたします。 でも、あまりやり取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングの中立位置の狂いの対応記(電動パワステ問題) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:29:38
トヨタ(純正) GRヤリス純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:11:32
ミッションオイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 14:58:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
AK12のマーチ(非12SRの素グレード)から乗り替えました。 マーチさんに引き続き、鈴 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2018年7月22日 勢いでGSX-S125から乗り換え決意。 在庫車なのでそんなに ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2019年6月9日契約。 一度も車検を受けないままS3セダンとお別れ。 A5スポーツバ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤号のアドレスがそろそろ寿命のため、通勤兼ツーリングお供に購入。 2018年7月2日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation