
先週、群馬のD51を見に行って「やはり蒸気機関車は良いなあ♪」となりまして(笑)。
しかし今週は明日から週末までの運行。
他を調べてみると我が埼玉が誇る秩父鉄道の「パレオエクスプレス(C58)」が動くじゃありませんか!
となれば朝から少しSLを楽しんでのんびりとまた温泉でも♪ヽ(´▽`)/
本日朝8時。出発準備に勤しむパレオを「広瀬川原車両基地」にて激写です♪
実はこの場所、だいぶ前に突撃したものの基地の中で準備していてパレオを見ることが出来なかった場所でもあります。
おっ!?居たいた!
石炭、水補給。各部点検を経てお目見えです♪たまらんね、この風景♪
この後、熊谷駅まで移動して10時過ぎに三峰口駅に向けて出発となります。
今日の一発目は大麻生駅~明戸駅間の田園風景。
ここも秩父鉄道を撮りに来てから何度か寄っている場所で、周りは田んぼと住宅地なのだがお地蔵様が鎮座していたりしてなかなかに風情のある場所。
風光明媚な大自然の中を激走するSLもいいですが、たまにはこんな「ほっこり系」の写真も良いのでは?稲穂も青々と育っていました♪
(お地蔵様がいらっしゃるということは、以前哀しい事故があったのかもしれませんので手を合わせてご挨拶しておきます)
すると「今日はのんびり♪」と考えていたのに火が点いてしまい、車に飛び乗って追っかけです(爆)。
寄居駅でSLが待機している間に追い越し、波久礼駅~樋口駅間のこれまた何度も来ているポイントから♪
もうちょい煙モクモクだと良いんだがなぁ・・・・。
そう言えば何度も来ている秩父鉄道沿線ですが、最近流行りのパワースポットには一度も寄っていませんでした。
たまには神社巡りも良いかも♪
先ずは長瀞駅近くの宝登山(ほどさん)神社。
なんでしょうね?この落ち着く感じ。
歴史に明るいわけでも信心深いわけでもないのに心が洗われるようです(笑)。
この参道近くには先日寄った天然氷のかき氷で有名な「阿左美冷蔵」さんの支店があるので寄り道しようと思ったら店の外に5~60名くらいの順番待ちの列!?
今日は諦めました(笑)。
その後は長瀞駅周辺を散策。
神社も堪能したくなりその足で秩父駅近くの「秩父神社」へ♪
最後はSLの折り返し駅である「三峰口駅」のさらに奥の「三峯神社」を目指すも先般の土砂崩れの影響がまだ残っていて車両通行止め・・・・。
しょうがないので(笑)、三峰口駅まで戻りパレオに挨拶でも♪
中型機関車だけど味が有って萌えます♪
えっ?どうしてそんなに蒸気機関車が好きかって?
私にも解らんのですよ。みん友さんに連れて行ってもらって目の当たりにしたら・・・・・気がついたら「好き」になっていました♪恋愛と同じですよ(笑)。好きになるのに理由は不要です(爆)。
こうなりゃ折り返しの上りも待ち受けましょうか!(完全にストーカーと化してる(笑))
武州日野駅~武州中川駅間の鉄橋♪
ここも「同業者(笑)」の方がお二人居ました(笑)。
こんなもんかなぁ・・・・。とカメラを覗いていると?
「こんにちは♪今日はSLですか?」のお声。
振り向くと真横に、みん友の
「assi-(あっしぃ)」さん!?
びっくりしたなあ!なんでも近くのお山で涼をとっていたところ、すぐ近くで私がハイドラを起動したまま撮り鉄していたので突撃してくださった模様♪
2週連続の蒸気機関車撮り鉄に2週連続のサプライズ・プチオフです(笑)。
暑いので近くの道の駅「あらかわ」に移動してアイスプチオフです♪
ブルーベリーMIXで♪
蒸気機関車で元気を貰い、神々から力を授かり、若いみん友さんから楽しい時間で癒され本日も最高の「夏休み」でした♪(笑)
ブログ一覧 |
撮り鉄(蒸気機関車) | 趣味
Posted at
2014/08/21 20:45:13