興味のないものには、まったく反応せず。
しかし一度ハマったら大変!な、めんどくさい性格の私(笑)。
その基本にあるのは
「楽しむ」こと♪
誰が好き好んで楽しくもないことに時間と労力を注ぎ込むのでしょう。
ハマるきっかけになった
「みんカラ」。そしてハマった蒸気機関車。
何度観ても飽きない♪飽きるわけがない!!ヽ(*´∀`)ノ
本日は平日。けれども春休み中ということで、秩父鉄道のパレオEXPは元気に走っておりました♪
埼玉も御多分に漏れず桜が満開♪平日だけど、こりゃあ混むぞ~!!
そんなこんなで気合充分の私は暗いうちに家を出てロケハン&撮影ポイント確保に!
どうせなら桜と菜の花が一緒に咲いているところで撮り鉄したいもの。
そこは目星を付けていた大麻生駅と横のゴルフ場脇の土手沿い。
それほど群生しているわけではないが、まずまず♪
このすぐ横に秩父鉄道の線路が走っております。
時刻7時過ぎ。下りパレオの通過予定時刻10時20分過ぎ?混雑が予想されるのであまり欲を出してロケハンに時間を費やすと場所取りに負ける(笑)。
三脚と折りたたみイスを置いて自分の場所を確保♪
この時間でもその先の方には数名の同志が(笑)。駅に310円を払って駐車場を借りたので車の中で小休止。
通過まで40分となったのでそろそろ準備に取り掛かりましょうか♪
周囲のアマチュアカメラマンの皆さんとご挨拶をしながら世間話など。
横のお父さん、軽トラの荷台に機材を積んで到着。ゴツイ三脚を出したかと思えば一眼レフ2台にビデオカメラ1台!?完璧な布陣で臨んでおられますなぁ。
通過時刻直前には周囲に約20人ほど!あっぶねー!早く来て良かった・・・・。
そうこうするうちにやって来ました♪C58パレオ♪
急に雲が掛かったりして、やっぱり桜が白飛びぎみに・・・・(泣)。菜の花を活かしてパレオが黒く潰れない露出だとこんなもんなのかなぁ??
ここは平坦な場所なので煙りが少ないのはご愛嬌ってことで♪
そして今日は、お友達も来てくれました♪
ダンボーちゃん(Amazonバージョン)♪(爆)
一緒にパレオとお花見です(笑)。
あっ!パパもご一緒でした♪
お友達が手にされていたブログを拝見して・・・・・萌え~♪(笑)
これは「よつばと」という漫画のキャラらしいのですが、アニメや漫画の類を殆ど読まない私には新鮮!!
なんだこの可愛らしさは!?
これにも訳が有り、カメラを始めた当初から今ハマっている被写体の他にも子供や人物も撮ってみたいと常々思っていたのです。
しかしこのご時世怪しいオッサンに自分の子供を撮影させる方などいるわけもなく、ましてやブログに画像アップとなるとほぼ不可能・・・・。
この被写体なら♪
(撮りたかったのは某生命保険会社のCMの写真。小田和正氏の曲が流れるアレのイメージね♪)
この可愛らしい表情?に免じてオッサンがちまちまとフィギュアにポージングをさせてカメラで撮っている画は頭の隅から外してください(笑)。
しかし恥ずかしいものですな!人がいない瞬間を見計らってダンボーを置いてパシャ!!
本物の
「メルヘン・オヤジ」になるには、まだまだ修行が足りないようで・・・・(笑)。
そのうちこんな写真にポエムを付けてブログアップしたりして(爆)。
今日は往路のみで退散して近くの温泉へ。
深谷ねぎとゆるキャラ「ふっかちゃん」で有名な深谷市にある大人の隠れ家「花湯の森」。
何故、大人の隠れ家なのか?それは12歳以下の子供は入場出来ないからです。
露天風呂もちょっとした日本庭園風で落ち着く造り♪
超久しぶりに来ました♪先月の疲れは早めに取らないとね♪
ブログ一覧 |
撮り鉄(蒸気機関車) | 趣味
Posted at
2015/04/02 16:18:09