• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月18日

トマトマト♪♪

トマトマト♪♪
ここのところ仕事が忙しく、みんカラも手抜き気味でありました。
そんな中でもみん友さん達にはラーメン好きが多く、ブログや呟きでラーメンの画像が出ていると「食いてー!!!」と食いしん坊バンザイの私にはタマラン日々を過ごしておりました。

魚介系、家系背脂こってり、つけ麺etc……。
 
本格派は他の皆さんにお任せするとして、私は「変化球」をひとつ♪

最近よく目にするトマト系ラーメン。

つい先日もお友達の呟きで見つけて「暫く食べてないけど、都内がメインで近場に無いんだよな・・・・」と思ったところ、お店のホームページで確認すると近所に出来ているじゃん!?(都内の店舗も増えているし♪)

これは行かないわけには参りません(笑)。本日、開店直後の空いている時間を見計らって突撃~!!

太陽のトマト麺。



私がトマトラーメンを初めて食べ、ハマったのがここ。鶏パイタン系も有りますが、一押しはコレ!チーズラーメンに揚げ玉ねぎとバジルを掛けた「らぁリゾ(ごはん)」と骨付き唐揚げで決まり♪




細いにゅうめんのような豆乳入り麺のトマトラーメン。麺だけ食してご飯を投入!
トマトリゾットの出来上がり♪ガーリックの効いた唐揚げにかぶりつきながら20分ほどで完食。久しぶりに食べたけどやっぱり美味い♪♪

麺が細くてあっさりとしているのでイタリアンな濃い目の味付けでもサクッと食べられます。


都内でその太陽のトマト麺で初めて食べたトマトラーメンに衝撃を覚え、数年後に神奈川のみん友さんに連れて行ってもらったのは、厚木市内のトマトたんめんの「きんか本舗」。



ここは、たんめんを謳っているだけに野菜豊富な濃厚トマトスープ。




ここもハマりました(笑)。しかし、現在は昼間の少しの時間しか営業していないのが難点。また食べたいなぁ・・・・。


そしてトマト好きな私は仕事帰りにラーメン花月で期間限定の「ガーリック・トマト・ラーメン」を見つけてはすぐに入店。



これもガーリックが効いていて旨し♪(現在は出していません)




11時から太陽のトマト麺でガッツリいった後、用事を済ませるべく徘徊。
夕方、小腹が減ってきた頃に以前店の前を通り気になっていたダイニング・バーへ足を伸ばして来ました。


久喜市の隣の白岡町にある「和楽」。

太陽のトマト麺で「トマト魂」(あるのか?そんなもん(笑))に火が付いた私は迷わずチーズのせトマトラーメンをオーダー♪(爆)



ここのは胡麻坦々麺にトマトを溶かして粉チーズ乗せ。かなり濃厚。

昼、夕トマト三昧で大満足な休日でした♪

トマト系はどの写真も見た目が似ているのはご愛嬌ってことで(笑)。
しかし味付けは多種多様。

食いたい時に食いたいものが食える幸せ♪

9月に車検を控え、事前メンテもしなければならぬところですが今は食い気に疲れを癒すことが最優先。
車弄りはまた今度(笑)。さあ、明日も仕事頑張るか!ヽ(;▽;)ノ



ブログ一覧 | 徘徊 | グルメ/料理
Posted at 2015/06/18 20:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年6月18日 21:27
こんばんは。

トマトラーメンは何となくイメージがつきますが…チーズラーメンは想像がつきません(^_^;)
どんな味なんでしょう?一度試してみたいもんです。
ラーメンにガーリックを入れるのは、翌日が『仕事休みの時』だけと家庭内ルールがあります(笑)
コメントへの返答
2015年6月18日 22:06
こんばんは♪
太陽のトマト麺を中心に基本的にどこもイタリアンの風味です。
ガーリックの効いたトマトベースのスープにチーズのトッピングですから、ご想像のとおりかと思われます(笑)。
元来のラーメン好きな皆さんからすれば邪道なのかも知れませんが、食べてみるとこれがやみつきになってしまうので定期的に食べたい体になってしまいます(笑)。
機会があれば是非一度ご賞味下さい♪
2015年6月19日 2:03
こんばんは(・∀・)ノ

この時間帯にこのブログを読んで後悔しました…orz

メッチャ腹減った…orz
コメントへの返答
2015年6月19日 11:11
こんにちは♪

写真付きの食べ物記事は夜間には厳しいですよね(笑)。
これからの暑い時期でもたまに食べたくなるのがラーメンなどの汁物系。
他人の迷惑顧みず、これからも写真付きでアップしますぞ(爆)。
2015年6月19日 6:12
おはようございます。
自分も最近は(も?)仕事に忙殺されててみんカラと言うかリアルも手抜き気味です^_^;
予告通り、行かれたんですね〜(=´∀`)人(´∀`=)
太陽のトマト麺、豊洲撤退仕事での時連食してましたww
あそこのはヘルシー&ガッツリが売りなのか、女性客比率高いです。
チーズは昔「九十九」と言うのは豚骨ラーメン屋でトッピングやってましたが、トマト以外も良く合いますよ。

らぁリゾはセットメニューのちびリゾ食うのがやっと…。
食が細くなりました。
トマトラーメンが邪道⁉︎イエイエ、ラーメンはもはやそう言う次元で囲むジャンルではもはやありません(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月19日 11:17
太陽のトマト麺は本当に久しぶりでした♪
やっぱり美味いですね~♪♪

店構えもオシャレですし、イタリアンなトマト系メインですから女性人気も頷けます。
ちなみにこのご飯は実はランチセットのちびリゾです(笑)。
食べたくて行きましたが、どのくらいの量だったか記憶が定かでなかったのでちび+唐揚げ2個で♪
でも豆乳麺があっさりしていましたから、実はもう一杯逝けそうな勢いだったのはここだけの話(爆)。
2015年6月19日 8:57
おはようございました。

旨そうなラーメンですね〜
ワタクシもトマトベースのパスタはじめ、トマト鍋など自分でこさえてはワインと合わせ悦に浸っておりますから、お気持ちヨーク分かります。

って言うか、明日食べに行こうかなぁ〜
コメントへの返答
2015年6月19日 11:22
こんにちは♪

子供の頃に田舎へ遊びに行った時の、畑の朝露に濡れたトマトを丸ごとかぶりついていたあの美味しさが根底にあるので、基本的にトマト系は何でも大好きです♪

味付けはご想像のとおりですが、麺が細めの豆乳入り麺ですのでサクッといけちゃいます。
週末の東京入り後すぐに軽く一杯食してからの蒲田近辺でガッツリと・・・・でも如何でしょうか♪
お気をつけて楽しんでいらしてください。ヽ(´▽`)/
2015年6月19日 10:15
出勤途中ですが、口はもぅラーメンの味に笑

今日の昼食はラーメンで決定です♪トマトやチーズでは無いですが、仕事場近くのお気に入りのとこに行ってきます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年6月19日 11:25
こんにちは♪

そうですよね~。食べ物ブログは目に毒ですよね(笑)。
美味い食べ物は時折、無性に食べたくなります。食べたい時が一番美味い時ですから、思いっきり楽しんで下さい♪
(エアコンガスはその後、どうでしたか?効果が出ていれば良いのですが・・・)
2015年6月20日 22:21
こんばんは~(´∀`○)

ああ!太陽のトマト麺ですね♪
このお店はテレビで見て以来
ずっと気になっていたんですよ~

新潟に進出してくる日を
心待ちにしております~(^^)v
コメントへの返答
2015年6月21日 0:08
こんばんは♪
このトマト麺は秀逸で九州豚骨ラーメンのように極細麺で出来上がりが早く、あっさりとした麺なので軽く食べられます。スープは濃い味わいのトマトベースで、まさに新感覚のラーメンと言えるかも知れません。
イタリアンな味付けが好みでしたら、間違いなくハマる美味しさですよ♪
都内メインなのが悔やまれますが、新潟方面にも出来ると良いですね〜。(もしくはシロミソさんが関東まで遠征するとか!(笑))

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation