• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

放浪しないで、たまにはじっくりカワセミちゃん♪

放浪しないで、たまにはじっくりカワセミちゃん♪

放浪してばかりじゃなくて、たまには身体も労らないといけませんね。

じっとしていて心も癒されるもの・・・・・カワセミちゃん♪(笑)

以前より飛び込みがよく見られた日高市の巾着田へ早朝から突撃!(ゆっくりしてねーじゃん!)


平日の午前8時なのに既に3名の猛者たちが三脚を立てておりました(汗)。


「おはようございます♪どうですか?今日は飛んでます?」

とご挨拶を♪

すると先ほど一度飛んできてすぐに遠くへ行ってしまったとのこと・・・・。

こちらも準備を整えながら待ちましょう。

ここへカワセミちゃん狙いに来るのは久しぶり。
以前ここをテリトリーにしていたカワセミは世代交代しているかも?
空気が澄んでいるこの時期、綺麗に撮れるとイイなあ♪と待つもなかなか姿を見
せてくれません。

安定のセグロセキレイちゃん♪これはこれでつぶらな瞳が可愛いけどね。





約1時間半ほど待ったところで1羽のカワセミちゃん登場!しかし・・・・・遠い!豆粒大・・・・・。(  °ω°):∵グハッ!!




辛抱強く待ちます。すると少しづつ我々に慣れてきたのか、徐々に近づいて来てくれました♪






オスだね。

今日は留まりではなく、できれば飛び込みを狙いたい!

・・・・・が、しかしカワセミちゃんは甘くなく、枝からの飛び出しか戻りしか・・・・・(しかもピンボケ量産(泣))








すると途中でホバリング!(1人時間差で飛び込む)




うわっ!!今度は凄い近くで長時間ホバリング!!!!




AFの設定を誤り奥の民家にピントが行ってしまう・・・・。(決して空中を浮遊する霊体ではありません(爆))


今日は1日付き合うくらいの気持ちで来ているので、辛抱強く次のチャンスを待ちましょう。


すると日も少しづつ西に傾き、水面がキラキラと輝いてきました。
玉ボケ狙いで♪






逆光でも露出を上げてほんわかと♪(写ってるかしら?)↓



でもこの場所、360°に止まり木があるから、カワセミちゃんのいる場所に合わせて露出調整やホワイトバランスがちょいと大変だったわ(汗)。


川の小魚も少ないせいか、回数飛び込まない個体でしたね。
それにもっと人馴れしてくれると、良い練習になるんだけどなぁ・・・・・。

でも相変わらず綺麗な羽根の色だこと。これを見ているだけで時を忘れます♪

もっと上手くなりたい!
やはりイメージどおりに撮るには場数を踏まないといけないのでしょうね。

さ、次は放浪するか!(カワセミじゃないんかいっ!!(爆))




ブログ一覧 | カワセミちゃん♪ | 趣味
Posted at 2017/01/12 16:52:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2017年1月12日 17:58
こんにちわ。

次は猛禽を・・・(笑)

コメントへの返答
2017年1月12日 18:57
こんにちは〜♪
猛禽類…私は海のある方へ行った時にトンビに逢えるくらいでしょうか?
野生のフクロウは見てみたい気もしますが、もうちょっとカワセミちゃんで修行します。(;´∀`)
2017年1月12日 17:59
こんばんは(^^)

可愛い癒し系~カワセミちゃんにたまには逢いたくなりますよね~(o^^o)
ホバっている姿・・・私には見えますw

先日、某有名公園に逢いに行きましたが、人慣れしてるカワセミちゃんは、動きがこんな悠々としているんだ~と感じました。それでも、私には撮れませんけど(/_;)

お肉もないですが、まさかお昼ごはん抜きでしょうか?*¨)))そぉー
コメントへの返答
2017年1月12日 19:02
こんばんは♪
実は途中退席して、シャッターチャンスを逃したくないばかりにおにぎりと菓子パン持参で半日(笑)。
まるで犯人を追いつめる刑事のように!
でも、付きっきりでもシャッターチャンスを逃しまくりました(泣)。
私には撮れません…って、なんの!なんの!
先日の白鳥さんは見事でしたよ〜♪
そろそろ私も埼玉県の白鳥さんにも逢いに行かなくては!(;・∀・)
2017年1月12日 20:00
こんばんは。

いや~🎵
楽しませて頂きました。
カワセミちゃん撮りまくりですね。ホバリングも最高です。とても綺麗な被写体で感服いたしました。
おじちゃんと知り合えなかったら、カワセミちゃんの魅力も知らないままで人生を終えていた事でしょう。ありがとうございます。
次は放浪ネタですね。(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月12日 20:56
こんばんは♪
こちらこそ皆さんのおかげで、自分だけでなく一緒に楽しみを共有できる喜びを胸に遊びまくってます(笑)。
カワセミちゃんは私もみん友さんの記事を拝見してのめり込んだので、かなりの後発隊です。
本当は国内には他にも沢山の綺麗な色の野鳥が居るようですが、素人が発見するにはなかなか…(汗)。
これからも遊び歩きますよ〜(爆)。
2017年1月12日 20:25
こんばんは🎵

玉ボケのカワセミちゃんは可愛いいです🎵(*´∀`*)ポッ
私も先日に某公園で、飛び込み練習しましたが全滅でした…orz
まあ❗簡単には撮れないからこそ楽しみなのであります🎵(^_^)v
しばらく近場の公園で小鳥ちゃんを追いかけて練習しようと思っています。

おじちゃんも頑張ってください(^_^)/~~
コメントへの返答
2017年1月12日 21:12
こんばんは♪
ありがとうございます。
玉ボケ写真に限らず、撮ったその場では満足できても後から見ると…なんてありがちですけどね(汗)。
カワセミちゃんに限らず毎回違う課題が見えてくるので、写真ってやはり楽しいですね〜♪
日々鍛錬、日々謳歌。
2017年1月12日 22:55
やっぱり、カワセミちゃんカワイイですね😍
コメントへの返答
2017年1月12日 23:22
色はもちろんのこと、やはり仕草とサイズ感でしょうか?
別格の可愛らしさです。
そろそろ大砲レンズと共に沼へお越しになりませんか?(爆)[壁]_・)チラッ
2017年1月13日 22:07
こんばんは~(^_^)ノ

イイですね~カワセミ撮り♪

私もチャレンジしてみたいですが
今度こそレンズの問題が!?
(そもそも新潟にそんなスポットが
あるのかどうか?)
コメントへの返答
2017年1月13日 22:53
こんばんは♪
野生の生物は難しいですね。
近くに来てくれれば良いのですが、そうでなければたとえ換算1000mmでも届きませんし…(汗)。
暗い場所なら明るいレンズ(超高額!)が欲しくなるし、キリがありません(笑)。
カワセミちゃんも市街地にもだいぶ増えてきて、その気になれば探せるかもしれません。
あとは、お金と忍耐でしょうか?(爆)
2017年1月15日 9:15
こんにちは~

どれも綺麗なカワセミちゃん写真ですが
玉ボケのお写真いいですね(*´∇`*)
美しい


今年もよろしくお願い致します<(_ _*)>
コメントへの返答
2017年1月15日 14:26
こんにちは♪
ご多忙な日々は年明けで少しは緩和されてきましたか?
他の皆さんは猛禽類に移行しつつ、私は相変わらずカワセミちゃんに翻弄されっぱなしです(泣)。
落ち着いてきたらまた一緒に遊びましょうね〜♪
今年も宜しくお願いします。m(__)m

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation