• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

皆さん同じでしょうが、この時期地獄(泣)。


いやはや疲れ果てました(泣)。
この時期は嫌ね~。やっとこさ諸々の業務を終わらせ、本日は都内本社にて会議。

他人様からお褒め頂くのは、やはり「みんカラ」 のみのようで・・・・・。_ノ乙(、ン、)_

その後、本日は営業所へ戻らなくて良いので都心へ出て「自分的気分転換」を♪
神田神保町(カンダ・ジンボウチョウ)。大好きな場所♪
時間的に古書を探してウロウロできないので、趣味人御用達の書店へ一目散!

知る人ぞ知るマニアック過ぎる大型書店・・・・・・・・



近くに三省堂ビルも有るが、趣味の書の種類と数の多さではこちらの方が郡を抜いている。
秋葉原駅前にも支店があり、7階建ての6階までビル全体が各種の趣味の深~いところまで掘り下げる本の数々で埋め尽くされております!

今回は文庫本や新書は買わず、趣味一直線!(笑)
(ジムニーの弄り本と野鳥関係(爆))

alt


この他に鉄道関係から車、バイク、はたまた私はご縁がありませんがアニメ関係と深すぎる(笑)。
蒸気機関車の本やDVDはどれだけ買ったことか・・・・。 

ここまでこだわった本屋に他には未だ出会っておりません。
(逆に書泉よりも凄い書店を関東近県でご存知の方がいらっしゃったら是非とも教えていただきたい!そこにも行きます(笑))

時間が許せば、古書店と同じように何時間でも居られる(笑)。

そして、野鳥を探して放浪する際に今までは一般のスニーカーで歩いていました。
しかしちょっと足場の悪い場所へ進んで行くと、足を「グキッ!!」とする時がありました(汗)。
そろそろトレッキングシューズでも買うか♪に至るわけです。

神保町と言えば言わずと知れたスポーツ用品店の街。

ついでにふらついてコイツを相棒に決めました♪
やっぱり軽い♪濡れない♪ムレない♪は大事でしょ♪
alt



これで山の上のあんな鳥やこんな鳥も追いかけられますな♪
(しかし、一番重要な体力に不安が残ります(泣))

すっかりお腹が減ったので、今夜の夕飯は食べたことが無いコレに♪
京都勝牛・小川町店の和牛カツ定食。

alt


塩山椒に甘辛のワサビと出汁醤油タレに和風カレータレでいただきます♪
赤身の残った牛かつは美味しいものですなあ♪
何年か前に流行ったようですが、ひねくれものの私は「カツは豚!」と頑なに拒み続け、こっそりと一人で食してみて「もっと早く食べれば良かった」と後悔する(爆)。


これで明日が休みなら最高なのだけれど、出勤になってしまいましたとさ・・・・・。
(月曜日に休むけど(笑))



ブログ一覧 | ぶらり途中下車の旅♪ | 趣味
Posted at 2018/03/31 19:09:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

一撃
バーバンさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年3月31日 21:30
こんばんは~(^_^)ノ
年度末お仕事お疲れ様です~

全く仰る通りで家庭でも職場でも
「イイね!」なんて褒められることなど
あろう筈もなく…┐(´∀`)┌ヤレヤレ

トレッキング靴イイですね~d(-_☆) グッ!!
私もそろそろ新しいのが欲しいです~
「Colombia」好きなブランドです(^^)v

そして牛カツですか!?(゚ロ゚)
まだ食べたことがありません~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ちょっと憧れているのですが
結構お高いのでは!?ヘ(゚∀゚ヘ)
コメントへの返答
2018年4月1日 8:01
おはようございます♪
色んな面で大人は辛いですよね(笑)。
だから、みんカラの繋がりのようなコミュニティが気持ちの切り替えには大切なのかもしれません♪
おや!?shiromisoさんはコロンビア党でしたか♪結構本格的にトレッキングなさるのかしら?
私はバードウォッチングのみのハイキングに毛の生えた程度ですが、やはり薄い靴底や足首を固定できないことで色々と不具合が…(汗)。
牛カツはミディアムレアな赤身ステーキを衣で包んで揚げた感じでとても美味しかったですよ♪
値段はとんかつよりも少しだけお高めですが、話のネタには良いかも♪(笑)
2018年3月31日 21:56
こんばんは♪
そう、客先からの電話なんて依頼か確認か叱咤ばかりで褒めるためにかかってくることなんてまずないですよねえ
(-_-;)

書泉グランデ行ったのですね羨ましいですw
ネットで知って一度行ってみたいと思いつつはや数年、田舎住まいには敷居が少し高いようで?いつになったら行けるのか、行ったら行ったで色んな所で深みに嵌りそうでおよび腰だったり(笑)
・・・でもいつか行ってやる(笑)

コメントへの返答
2018年4月1日 8:08
おはようございます♪
書泉グランデは、ひょうたんさんは必ずハマる品揃えの書店です♪(…と、断言します!(笑))
少しだけこじんまりとした書泉も秋葉原駅横に有りますし、是非一度立ち寄られることを強くオススメします!(^_-)
深みに…それは間違いありません!(笑)
2018年4月1日 9:31
おはようございます!
趣味の本探しですが、わたしは「書泉グランデまで行って見つからなかった時は諦める」を基準にしています(笑)
※ 実務書の場合は東京駅八重洲南口そばの「八重洲ブックセンター」

書泉グランデもさることながら、スポーツ用品店巡りも「おサイフに危険なエリア」ですよね。ある年、みん友さんファミリーに「スキー用品購入のアドバイザー」としてついて行ったのに、自分が物欲抑えられずウェアを新調したことを思い出しました(苦笑)

今日のお仕事頑張った後、明日のお出かけ報告(?)楽しみにしています♪
コメントへの返答
2018年4月1日 11:35
こんにちは♪

八重洲ブックセンターは超有名ですよね。
東京駅に用が無く、行ったことが無いのです(笑)。
新宿の紀伊國屋書店もたまに行きますが、趣味本の深さは書泉には敵いませんよね?
書泉に行って無ければ諦める…は、私も同様です(笑)。
ネット通販が便利でも本を手に取り内容まで吟味できるのは実店舗だけですから無くならないで欲しいものです。
お出かけ報告≒撮影成功と行かないのが、素人の哀しいところです(泣)。(TдT)

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation