• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

ぽっぽっぽ、鳩ぽっぽ♪

ぽっぽっぽ、鳩ぽっぽ♪

夏の怖い話シリーズ・・・・・・

草木も眠る丑三つ時、静まり返った真夜中にカメラ機材を愛車に載せる中年がひとり・・・・・・・(爆)。

まあ、いつもの如くの早朝からの探鳥行なのですが(笑)。
海無し県を暗いうちに離脱して向かったのはとある海岸沿い。

突然ですが皆さんは「アオバト」という種類の鳩をご存知でしょうか?野鳥ファンは知っていてもあまり聞き馴染みのない名前だと思いますが如何でしょう?

実はこの鳩、普段は山で木の実などを食しているのですが、何故か夏の時期のみ海へ来て海水を飲む珍しい行動をする鳩なのです。
未だに詳細は解明されていないようですが恐らく木の実の消化吸収を促進するために海水のミネラル分を摂取しているのではないかと言われています。
ちょっと変わった色をしていて見たいとは思っておりましたが、鳩なので(笑)なんとなく他の鳥を優先していました。
そこで鳥枯れのこの時季に満を持してトツゲキしてきました♪

高速道で現地へ到着したのは早朝4時過ぎ。海岸へ歩いて行き機材を準備。
海はまだ暗いので普通なら薄気味悪いのだが夜釣りをしている方々のライトで救われています(笑)。

alt

一番乗りでアオバトが現れるという場所の特等席に準備完了♪
程なくしてもう一組のカメラマン諸氏。ご挨拶すると同じ埼玉県民!どこかでお会いしているかもしれませんねとお互いに談笑しながらも、他県民が一番気合が入っていたり(笑)。

午前中から雨が降るかもしれないという微妙な天気予報の曇天。通常より遅れ気味に明るくなってきます。

すると山の方?から4~50羽のアオバトの群れが登場。(勿論、初見です)
alt


様子を見に来ただけなのか、すぐに居なくなり少し待つとまた群れが飛んできます。
そんなことを繰り返すうちに今度はそんな群れが2つ3つと同時に飛んできました!
多い時には数千羽になる時もあるようです。ヒッチコックの映画「鳥」だなそりゃ(汗)。

岩場へ降りて窪みに溜まった海水を確かに飲んでいます。
alt


alt

来ない時間は談笑、来たら時間も忘れてシャッターを切りまくります。
完全に3蜜状態の鳩業界(爆)。
alt



alt


羽の外側がオレンジ色なのがオス、緑色のままなのがメスとのことです。
大きさも飛び方も普通の土鳩とまったく一緒でした。

岩場で寛いでいたところ、突然の高波に驚いた!の図(笑)。
alt


驚いた!その②。
alt

図鑑で見てはいましたが、実際に見てみるとやはりとても綺麗な羽の色をしていますね♪
カワセミちゃんの羽と同じで、ドピーカンだとギラついて綺麗に発色しない系統の鳥かもしれません。多少光量は少ないが曇天のままだったので、海風も心地よく快適な撮影になりました。
alt


alt


アオバトもホバリングするんですね~。
alt




ついでにテトラポットに留まるイソヒヨドリ(雌)なんかも撮ったりして(笑)。
alt


早朝勝負と聞いていたので張り切って来てみましたが、地元の常連さんによると早朝より多少数は減るものの日中も来るとのこと。
また、台風近辺で来るともっと波しぶきが立って「絵」になるとか。なるほど・・・・・皆さん、そういうのも狙ってるんですね~♪
えっ?私?私はアオバトはもうそんなに・・・・・いいかなあ・・・・・(笑)。

まあ、良い特等席で撮影できたのでヨシとしましょう。
今日は最終的に海岸沿いに15名ほど、堤防上に10名?他野鳥ファンと散歩の皆さんが見物に来られてました。(もちろん、カメラマン同士はソーシャルディスタンスは保っておりました)
カメラマンよりも釣り人の方が多かった。



ブログ一覧 | 探鳥放浪♪ | 趣味
Posted at 2020/08/23 21:31:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手を洗わない奴に物申す😠
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
みーやん2002さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
コッペパパさん

皆様おはようございます。桜島大爆発 ...
skyipuさん

アウディ・クワトロ・ラリー
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年8月24日 7:30
いつもながら探鳥心にアッパレです!
人も鳥もこの時期は海水浴したいってことですね(笑)
アオバトはまだ一度もお目にかかったことがありません。
気にはなる存在ですが、なかなかご縁がないみたいです。
こんなに大群ですとどの子にフォーカスするか悩みますね😅
コメントへの返答
2020年8月24日 8:20
おはようございます♪
行くなら多少無理をしても撮りやすい朝から♪というところです。
最初は数に圧倒されましたが行動を観察するうちに動きが分かってきて、どうにか撮れました(汗)。でも、この数の群れが重なって大群になる様は圧巻ですよ。機会があれば是非とも行ってみてください♪⊂(•‿•⊂ )*.✧
2020年8月24日 14:07
こんにちは。

アオバトは初めて見ました。綺麗ですね。☝️
ミドリバトという呼び方の方がしっくりきますね😃
コメントへの返答
2020年8月24日 18:22
こんにちは♪
そうですね。青○○なんて名前は大抵青じやないことが多いですよね(笑)。
本やネットで見てから、いつかは見たいと思っていた鳥でした。
ただ色あい以外、普通の鳩とまったく同じでありがたみが半減です(笑)。╮(╯_╰)╭

プロフィール

「今日は富士。前回みん友さんが使っていた「超軽量コンパクト折り畳みチェア」、真似して買ってみたら凄く良いのだ♪ついでに久しぶりに一脚も持ち出してみた。(笑)」
何シテル?   04/25 08:23
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation