• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

3週連続の秋のカワセミちゃん探し。

3週連続の秋のカワセミちゃん探し。

旧き友人たちはご存知のとおり私が野鳥への沼、いやカメラ&レンズの沼へ足を踏み入れたきっかけが水辺の青い宝石こと「カワセミ」ちゃん♪

色々なシチュエーションで撮影したく日々奔走しているわけですが、数年来まともに撮れたことがないのが秋の紅葉、紅いもみじの枝とカワセミちゃんのコラボ写真。
実現のための条件・・・・・・
その① まずもみじが池や川のそばに群生している場所を見つける。(カワセミが居ることは当然)
その② 葉が紅葉しているタイミングに撮影できるか?
その③ カワセミちゃんが紅葉している枝に留まってくれるか?

紅葉とSLなどを絡める時もタイミング良く綺麗に紅葉している時に休日が合うか?など諸々の問題点があります。
先々週に立ち寄った池は条件その①はクリアしていて、その日に運良く枝に留まってくれたものの紅葉していなく青々としたもみじの葉が印象的でした(汗)。

そしてブログにはアップしませんでしたが、実は先週の日曜日もリベンジに行っていました(笑)。
・・・・がしかし!朝イチに1度お気に入りのとまり木に来たきり、さっぱり・・・・・。
隣の常連さんにお聞きすると数日前に1羽が天敵の小型猛禽類「「ツミ」にやられたようだ」とのこと(泣)。
それで警戒して空ばかり見上げていたのか!(だが同日午後に来たという知人カメラマン氏はバンバン姿を確認したようで、またしても私の鳥運の無さが露呈(泣)。(´・ω・`)ガックリ
alt


alt

カイツブリの親子や・・・・
alt


キセキレイなどを撮ってお茶を濁し・・・・・・
alt



その後ジムニーの各種整備予定があったので午前中のみで撤収しておりました。

そして、朝晩も冷え込みそろそろ紅葉も進んだのではないかと本日3週連続のリベンジに。

早朝から気合十分で現地入りした今朝、まず確認したのは葉の色づき具合。まだ五分咲き程度?
紅葉している木は紅葉しているが、この池のカワセミちゃんのお気に入りポイント付近の葉はまだあまり紅葉していない!
まだだったか?元々関東の他の場所に比べて紅葉の進み方が遅いのではあるが・・・・

すると先週とは違い暗いうちからカワセミちゃんの鳴き声が聞こえております♪
撮影できる明るさまで待ちカワセミちゃんがお気に入りのとまり木に来たところを激写!
かわええ~♪♪
alt


もみじの木ではないが取り敢えず紅葉したもみじの葉の隙間から紅い前ボケ撮影をし、この後撮れなかった時の保険にします(笑)。
alt


カモとコラボ(笑)。
alt


その後、これまたお気に入りのもみじ(ほとんど紅葉していない)木にまた留まります。
薄暗い葉の下なので、陽が出てきた水面反射を利用してご尊顔がよく見えるように♪(笑)
alt


もみじとは判るが、せっかく留まってくれたのに紅葉していないのはまたまた残念!
alt


前回と違ってこのメス、あちこちあまり移動しないで結構まったりと遊んでくれます♪(この時点で最短距離約4~5m)

ここで遅れて待ち合わせをしていたみん友さん登場♪(来る直前に飛んでっちゃったよ~!)
状況報告をして二人で再びカワセミちゃんが現れるのを待ちます。
その後再び現れて例のとまり木、紅葉していないもみじの枝と渡り歩いているところを連写♪

すると・・・・・・・・・?
この池では留まっているところを見たことがない一番紅葉しているもみじの木の方へ♪
慌ててカメラを三脚から外し、そちらの方へ向かうと?

!
オーマイガー!!!!すぐそこに留まっているー!!!!!!
キャ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ
カメラの設定など見直している暇はなく、手持ちにて即連写!!
alt


alt


紅葉の「もみカワ」成功ー!!(※もみじとカワセミの通称。ちなみに夏場に蓮の花に留まるカワセミちゃんとのコラボは「蓮カワ」(笑))

苦節数年・・・・・・ようやく秋のカワセミちゃんを卒業して、この冬の次の目標に向かうことができそうです♪
後から来た野鳥歴1年未満のみん友さんもしっかり今回ゲットしてました♪悔しいです!(byザブングル(笑))




ブログ一覧 | 探鳥&オフ会♪ | 趣味
Posted at 2020/11/24 07:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年11月15日 21:59
努力が報われてよかったですねー♪
お相手の方は超ラッキー😁

私も今日、かなり久しぶりにカワセミちゃんの撮影してきましたよ

葉の無くなった枝とのコラボばかりでした┐('~`;)┌
コメントへの返答
2020年11月15日 22:22
こんばんは♪
PENさんともカワセミちゃんを追いかけに行きましたね~♪
我々の原点ではありますが、同時に改めて野鳥の難しさを痛感しました。
今夜は追いかけて追いかけて掴み取った余韻に浸りながら深い眠りに入ろうと思います(笑)。
2020年11月15日 22:23
野鳥歴1年未満のみん友さん です(笑)
お疲れ様です!

番紅葉しているもみじの木にとまったときは鳥肌ものでカメラの設定なんて見る暇もなくとりあえず連写しましたね♪(笑)

やはり、センスが良いですね~
しかも、カワセミちゃんモフモフしてて羨ましいです!

追いつけるようにがんばります^^
コメントへの返答
2020年11月15日 22:54
改めてお疲れさまでした♪
いやあセンスが良いのではなく、ただ単にカワセミちゃんに数多く会っているというだけなのです(汗)。
のじさんが今感じている思いはまさにカワセミちゃんを始めたころの私と同じなんです。
カワセミ撮影をしている時にお隣さんの撮ったお写真を拝見して「沼」へ入ってしまったという・・・・・(笑)。
そして、野鳥歴なんてものはあまり関係なくてその時出会える「運」を持っているかどうかなので今日ののじさんは「持っていた」んですね♪
私はその運にあやかったようなものです(汗)。
またお願いします♪┏○))ペコ
2020年11月17日 18:24
お穂さしぶりです。
最近は光が丘公園や白子川周辺でよく見かけているようですよ!
コメントへの返答
2020年11月18日 0:42
ご無沙汰しております。
お陰さまでこの数年、各地の探鳥地へ出向き様々な野鳥に出会ってきました♪
そんな中、1年中見られるカワセミは季節を感じさせるように撮りたくなって、そんなシチュエーションを探しては撮りに行っています。
またそちらの方にも出向きたくなりました。(・´з`・)

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation