先日のコミミ探訪。
午後4時ごろから5時近くまでの飛翔で撮りまくった写真の数々、見直してみると拡大すればご尊顔(笑)が確認できるような他の画像も出てきましたのでお目汚しですが少々ご紹介を。
キリッとした表情にも見える大きな目はワシ・タカとは違う趣であるがさすが猛禽類といったところ。
これも低空飛行で土手を舐めるように飛翔しながら必死に?(笑)餌を探している姿。↓
地面に急降下して餌を捕らえようとするも失敗し、我々に見つかり恥ずかしそうに?飛び出す瞬間(笑)。
この頭の大きさと身体のバランスの悪さ(笑)も魅力的♪
シュッとしたワシ・タカもいいけど・・・・・・。
飛びながらも周囲へ視線を投げ、餌(野ネズミなど)の動向を伺う。
カメラ目線いただきました♪
(陽も落ちて薄暗くなったので画質はガサガサで申し訳ありませんが・・・(汗))
ふとした瞬間に見せる愛らしい表情と顔の部分のハート型模様がコミミちゃんの魅力♪
ブログ連日連投、お許しください。
日曜日のコミミ探訪の戦果はこの辺で。
こんな感じに雪の高原でも現れてくれないかなぁ・・・・・・(今季絶望的な情報の中、切実な願い)
ブログ一覧 |
探鳥放浪♪ | 趣味
Posted at
2022/01/18 23:55:45