• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月15日

コミミ撮影の自主トレ♪

コミミ撮影の自主トレ♪

毎度おなじみ野鳥撮影の自主トレブログですが、しばしお付き合い願います。
季節の野鳥は今までちょっと撮れては「(私の腕じゃ)こんなものか」と自分を納得させ、次の被写体へと移行しておりました。しかし昨今の都市開発や自然環境の変化が原因なのか昨年よく見かけた鳥が今年はまったく出会えないということも多くなり、個別の野鳥ごとに居る(撮れる)うちに今まで撮ってみたかった雰囲気の写真を撮るべく可能な限り通う。という方向へシフトしております。

昨年夏のサンコウチョウの子育ても然り。休日の他、寝る間も惜しんで早朝から撮影し、高速道を使い出勤という荒行をこなして抱卵から雛の巣立ち直前まで追いかけることに成功しました。

さて、今冬のターゲットは言わずもがな冬の使者「コミミズク」♪
先人たちの素晴らしいお写真を拝見しては「こんな写真が撮れたらいいなあ・・・」と思ってばかりじゃ進歩しない。
というわけで有給消化を兼ねて、カメラマンの少ない平日にまた突撃してきました。

このところの通い詰めで、よく飛ぶ位置はおよそ見当がついています。しかし、そんな場所は他のカメラマンたちも殺到するので大砲レンズを思うように振り回すことができません。
なので多少チャンスが少なくても、空いていて端から端までコミミちゃんをレンズで追いかけることができる位置で待機。

この日の風速は2m。曇りのち晴れ予報。曇りだと早い時間から飛んでくれる確率がやや上がるので期待します♪
案の定。第一村人・・・・もとい!コミミは午後1時半に寝床から飛び出しました!
alt


alt


飛び始めた場所はこちらから近いのですが、前回同様離れていき後ろ姿ばかりの辛さ。
顔がわかる写真じゃないと・・・・・。
そんな中、とまり木に留まって休憩約30分(汗)。飛ばねー!まあ、日の入り時間にはまだ早いので気長に待ちます。
すると再び飛び始め、今度はこちらの方にも飛んできて遊んでくれます。
前回と同じ白っぽい綺麗な個体です。(他の子達はどこへ行ってしまったのか?(汗))
時おり急降下して狩りを始めます。
alt


捕まえると羽を広げて他の鳥に見つからないよう隠します。
alt


だんだん近づいてきてシャッターチャンスも増えますので、連写!連写!
alt


alt


alt


alt



西日に照らされて「赤目」になったコミミちゃん。(ストロボで赤目と同じ原理ですね)
alt

悪い方のコミミだ!(笑)

そうこうしているうちに別の個体も出てきました。
全体的に黒っぽい個体です。上が白ちゃん、ここで登場するのが黒ちゃんと呼んでます(笑)。
alt


alt

額の部分にピョコン!と飛び出す耳・・・・・・小さな耳に見えるから「コミミ」と思われがちですが実はコレただの飾り羽根(羽角)と呼ばれるもので耳は頭部の横に穴が開いているだけなのです。
周囲を警戒しているのかこんな姿になってしまいました(笑)。
しかも色味の具合からちょっとイケメン風に見えます。
それぞれが飛び回り、近くを飛んでいる方にレンズを向けて撮りまくりました。
alt

alt



本日の私のベストショット♪
alt


こうして見返すとほとんどが白ちゃんだ!(笑)

今回のテーマはできる限り「顔」が見える撮り方、顔の羽毛まで解像するような1枚が撮れたら◎♪
という思いで挑みました!
近くを飛んでくれてありがとう♪こればかりは運と練習あるのみ!

また来るよ♪(しつこい(爆))

使用機材:キャノン  EOS  R5、 EF600mm F4L IS II USM、×1.4TC装着。三脚使用。


ブログ一覧 | 探鳥放浪♪ | 趣味
Posted at 2022/02/16 00:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年2月16日 0:32
コミミンの耳撮影羨ましいです〜🤩🤩
キリッと凛々しいお顔になるんですね〜‼️
たまーに近くを飛んでくれるのですが、肝心な時に限ってピントが来ない仕様ですので…😅
なかなかチャンスをモノに出来ずにいます😢
私も今シーズンは不思議なことにコミミンばっかり会いに行ってる気がします。 不思議とビシッと撮りたい!って欲が凄く取り憑かれたかのように毎週通ってます(笑)
お互いに悔いの残らないよう頑張りましょう💪🔥
コメントへの返答
2022年2月16日 7:20
おはようございます♪
羽角の出た顔は初めて撮影しました。
ネットでは目にするのですが、実際にはあまり出さないですもんね。
今年のコミミもはっきりとした白い個体や黒っぽい個体も居て同時に出てくれると楽しめますし、前よりも成功率を上げて撮りたいと思うのは誰しも同じかと思います。
できればこのまま菜の花時期も飛んでくれると良いのですが・・・・(汗)。

プロフィール

「@かず@車狂  え〜っと……そちらはチューニングショップで間違いないですか?(笑)」
何シテル?   07/19 13:31
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 8 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation