5月が近づくと気になる夏の渡り鳥がひとつ。
特徴のある鳴き声のサンコウチョウ。
関東では他にも夏の渡り鳥は数多く渡来しますが、初めて見られた時の感動は忘れられないものです。
日本の固有種では見たことがない尾の長いオスは特に大好物です(笑)。
今年も来ているのか気になって気になって・・・・5月に入って数回、様子を見に行っていました。
しかし、今年は少し遅かったのか鳴き声すら聞くことができない状況でした。
昨日の日曜日、再度見に行くとようやく鳴き声と再会♪
サンコウチョウも時期的には婚活中だと思うのですが、その割には鳴き声の数(個体数)が少ない感じがします。
鳴き声のしていた林に目を凝らして待つこと数十分、ついに今年も会えました!
暗い!枝被りが酷い!(汗)
再び探しながら待ちます。野鳥撮影は忍耐力が勝負です(笑)。
お!?少し明るい所に来た!!
こちらも全開枝被り(汗)。
野生の生き物ですのでこちらの思惑など知る由もなく・・・・。
その後数回の出会い。
今季初のサンコウチョウは今回は留まりものばかりですがシーズンはまだまだこれから。
今年もまだ違う表情や動きの瞬間を切り取れることを願います。
ちなみに今回の撮影で1ヶ所の巣を見つけました。
オスとメスのペアが交互に巣作りしているのを目撃しております。
外観はほぼ完成形でしたが、確認して離れました。
これから卵を生んで抱卵~子育てに入りますから、巣を放棄せぬように祈りつつ。
一応写真も撮ってますが、この場では割愛させていただきます。保護のため、またの機会にでも改めて。
さて話はガラッと変わってお菓子ネタをひとつ。
会社で20代の女性社員からおすそ分けしてもらい衝撃を受けた物をご紹介。
越後製菓の「ふんわり名人」というお菓子です。
いろんな味があるようですが、チーズもちがオススメ♪(というより他の味を食べたことがない(笑))
ドラッグストアのセイムスで購入。税込み200円ちょっとです。
小袋入りなので分けやすく便利です。
もしかしたらすでにご存知かもしれませんが、これ「噛んじゃダメ」です!!
ぜひその口溶けを味わってください!
私には衝撃的な初体験で思わずネットで調べて購入した次第です(笑)。
気になりましたら一度味わってみてください♪
ではまた~♪
ブログ一覧 |
鳥撮り散歩♪ | 趣味
Posted at
2022/05/23 22:09:48