• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月25日

今回は埼玉のSL♪

今回は埼玉のSL♪


群馬の大型SLは走っている間にまた会いたいものですが、我が埼玉が誇る中型SLパレオエクスプレスも夏は元気です♪

以前から気になっており、どうしても位置が特定できない撮影ポイントを探すロケハンも兼ねて今回は夏のパレオを撮り鉄しました。

グーグル・マップとストリートビューを駆使しても一向に解明できないポイント。
過去に数回アタリをつけて散策するも判らず玉砕(泣)。

そこを目指し秩父を登山(笑)。片道1時間以上は登っただろうか?
苦節数年の悲願達成!・・・・・・・しかし、新緑のこの季節は葉が生い茂り撮影不可。
葉も色づき見晴らしのよくなる秋口に再訪しますか♪


さて、全国各地で夏に広大なひまわり畑を公開して地域活性化している話題を耳にします。
こちらでもそんな場所があるらしく、ちょいと寄り道。

alt


alt
使用機材:キャノン EOS R5、RF16mm F2.8 STM 使用。手持ち撮影。


alt


alt
使用機材:キャノン EOS R5、EF70-200mm F2.8L IS III USM 使用。手持ち撮影。

夏らしい明るい雰囲気でいいですね~♪ひまわり畑を迷路に仕立てた所は早朝から子どもたちが大はしゃぎです。

さて、本題の撮り鉄。
まず向かったのは10~11年ほど前に初めてカメラを購入し、撮影に夢中になり始めたころにパレオを撮り鉄。
とある写真を目にして「こんな場所で撮ってみたい!」と調べに調べ、最終的には数km歩いてようやく見つけた撮影ポイント。(今回の登山ロケハンと同じだ(笑))

そこを久しぶりに・・・・・・今の経験値と機材でまったく同じ構図で撮ったらどう違うのか?を確かめたくて同じ場所を再訪。

(2011年の画像⇓)
alt



(今回の写真⇓)
alt


alt

使用機材:キャノン EOS R5、EF70-200mm F2.8L IS III USM 使用。手持ち撮影。


秩父の産業「石灰石」を採掘し独特な形状の山肌になった武甲山をバックの力走。
これも秩父らしさを醸し出していて好きな雰囲気のひとつです♪
当然ながら当時の写真は解像していなく画質が・・・・・・それでも撮れて気分が高揚したものです。

そういえば夏のヘッドマークは毎年「ガリガリ君」です♪
こちらも埼玉が誇る「赤城乳業」さんの工場がありますからHMでコラボですね~♪

実は個人的にHMが無い方がSLらしくて好きなんですが、観光列車としての蒸気機関車なのでそれもヨシですかね。

さて別の場所でも撮影してきました。
味のある踏切を発見したので、早い時間から場所取りをしてSLを待っていました。

するとご近所さんたちが集まりだして狙っていた画角に・・・・・・・(汗)。
昨今のニュースになるような訳のわからぬ「不良撮り鉄」にはなりたくないので、これも写真の味わいになれば♪と、ありがたく構図に組み込ませて頂きましょう!(笑)


alt


alt
使用機材:キャノン EOS R5、EF24-105mm F4L IS  USM使用。手持ち撮影。

お陰様でいい写真になりました!

このスマホで撮影されていたお母さんと少しお話をしましたが、この方なかなかのSL撮り鉄さんで「曇天じゃなく晴天だったらもっと良かったのに!」と嘆いておられました。
スマホ内の過去のお写真を拝見するとなかなかどうして!
素晴らしいお写真の数々にデジタル一眼のワタシもうかうかしていられません!もっと精進せねば。(爆)

お腹も空いたのでこちらも前から立ち寄りたかった食堂へ。

寄居駅近くの「今井屋食堂」さん。
外観はちょっと・・・・・・・ですが過去にTVでも何度も取り上げられたタレかつ丼の名店。

パレオ撮り鉄の度に「今度は寄ろう」と思っていても営業時間の短さ(11時~14時、16時~17時)と営業日がうまく折り合わず今回初訪問でした。


件の充電旅で出川哲朗さんとケンコバさんも訪れたとか。
alt


下手なサラダや味噌汁すら付かない潔さ(笑)。
肉厚柔らかとんかつに甘じょっぱいタレがベストマッチ♪
新潟発祥のタレかつとも少し違う味付けにペロリでした!(ぬか漬けも旨し!)
alt


汗だくの後にこの地でも温泉に浸かり、SL撮り鉄を満喫しました。

ブログ一覧 | 撮り鉄(蒸気機関車) | 趣味
Posted at 2022/08/25 15:32:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

帰還
HIDE_HA36Sさん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

4泊5日の遊牧
ふじっこパパさん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2022年8月25日 20:44
こんばんは~(^_^)ノ
SLのヘッドマークはガチの宣伝
なのですか( ̄∇ ̄)仕方ないと言えば
仕方ありませんが(・ω・)ウーム
ガリガリ君なら季節感は出てますし(≧∀≦)
おや新潟のとは違う
タレかつ丼なのですね~
コメントへの返答
2022年8月26日 13:57
こんにちは♪
ヘッドマークは基本的には鉄道会社のイベントで掲出されるようですが、これはさすがに企業が広告費を出している気もします(笑)。
季節ごとに変わりますからその点でも我々を楽しませてくれますね。
昨今タレかつも各地で展開してきて本場新潟を脅かしているかもしれません。
でもこうして食べ歩いてみると、それぞれに個性が出て味付けも少しずつ違うのでこちらも楽しいです♪(*^^*)
2022年8月25日 21:50
お疲れ様です‼️
駆け出しの頃の作例と現在の作例の比較画像が良かったです😊
私も昔の写真を見返すと懐かしく思い、あのころ憧れていた機材を今手に入れて、撮影に挑んでいることが夢のようです。
贅沢な趣味をやらせて頂いている自覚を忘れず大切にシャッター切りたいと思います‼️

近所の住人がいい味出してますね🎶
目の前のスマホのお母様?は、さすがに前に入りすぎっしょ🤣🤣
と思いましたが、それも人気のあるパレオならではの1枚でほのぼのしました😁
コメントへの返答
2022年8月26日 14:05
こんにちは♪
汽車の通過時間が迫り、続々と出てきたご近所さんたち。
これが三脚を使用する撮り鉄さんなら間違いなく文句を言ってます(笑)。
でもこれも私が好きな「鉄道風景」だと考えるととても良い味付け?にもなるのでありがたく頂戴しました!(๑º△º๑)
もうひとつの場所もただ夢中で撮りまくっていた頃を思い出し、まったく同じ場所での違いを感じてみたくなりました。
年月の流れと未だに衰えないSL愛を痛感した次第です。(自分で言うのもアレですが……(爆))
かずさんもパレオエクスプレスに限らず、撮り鉄旅で身も心も癒されてみてください♪
2022年8月25日 21:52
いや〜、いいですね。何がいいって、早くから場所取りをしていたのに、画角に入り込む人を許す心の広さですよ!!だから良い写真が撮れるんですよね〜。
……てか、それが当たり前の姿なんですけどね。みんな撮りたいんだから。みんなただ好きで集まってるだけなんだから。ねえ?
私自身、だいぶ前ですがすごい遠くから文句言われたことがあって「お前がどこをどう狙ってるかなんて知るわけないんじゃ、この(以下自粛ww)」ととっても嫌な気分になったことも…。
私は、手前で撮ってる人がいようが農作業している人がいようが、手を振ろうと張り切ってる子供がいようが全部含めて切り取りたいと思いますけどね。
長くなってしまいましたが、パレオ羨ましいです(笑)。また行きたいなぁ。行こうかなぁ。
コメントへの返答
2022年8月26日 14:14
こんにちは♪
そんなに褒めちぎられるほど聖人君子ではないことは私自身がよ~く分かってます(爆)。

実を言うと最初に目の前に立たれた時は「おいおい……(汗)」と一瞬思いましたが、嫌なら自分が動けば良いし本文のように含めて絵になる景色に感じてそのまま……(笑)。
お母さんも後ろを振り返り、移動しそうになりましたがそのまま撮って構わない旨をお伝えしました。
おっしゃる通り皆が好きで見に来ているのに上下関係はありませんから。
そちらの路線が残念なことになってしまいましたから、ここは一泊二日の小旅行で群馬か秩父へ是非お越しくださいm(_ _)m

プロフィール

「今日は富士。前回みん友さんが使っていた「超軽量コンパクト折り畳みチェア」、真似して買ってみたら凄く良いのだ♪ついでに久しぶりに一脚も持ち出してみた。(笑)」
何シテル?   04/25 08:23
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
コンパクトカーのトヨタ・イストから特に趣味に特化した前愛車JB23Wジムニーに変更。9年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation