撮りためていたものをぼちぼちとブログへアップしましょう。
冬の高原、関東の河川敷等数ヶ所で今季も数ヶ月楽しませてもらったコミミズク。
越冬の時期も終局に近づき、そろそろ故郷の北の大地へ戻ろうかという日も近い今日このごろ。
巷では桜や菜の花が咲き乱れていますが、菜の花絡みのコミミンのコラボ写真はまだまだ納得の一枚が撮れず。。
もしかしたら既に帰省してしまったかもしれない彼を求めてポイントへ再訪。
気温が高くなってくると徐々に彼等の出没時刻も遅くなり、せっかく日が伸びてもその分コミミの出が遅くなってはシャッターチャンスは増えないというジレンマ(笑)。
このところ数回「空振り」のあったコミミ撮影(泣)。
この日も15時を大きく回っても全くその気配すら見えません。
我々がソワソワしだした16時少し前、いきなり広場へ降り立ったコミミン。
親(カメラマン)の心、子(ミミ)知らず(爆)。
ほどなくしてふわりと飛び立ち、朝ごはんを探します。
菜の花の上を飛ぶも遠く・・・・・
思い描くような写真になりません(泣)。
曇天なのと飛び始めたのが遅かったため徐々に暗くなり、カリッとした絵にならない。
また近くと飛んでくれても菜の花の上じゃない・・・・・・悔しい。
川向うのマンションバックだったり・・・・
辛うじて少しだけ菜の花と絡められた(笑)。
完全に暗くなる前に背景の灯りとコラボして終了。
コミミちゃん!
菜の花コミミ、もう少しだけチャレンジさせてもらえませんか?
ブログ一覧 |
探鳥放浪♪ | 趣味
Posted at
2023/04/01 12:29:19